• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASHAのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

ボトムブラケットからの異音

ボトムブラケットからの異音最近、走行中にどこかから「カチッカチッ」と異音が目立つようになってきました。
ネットで色々調べていると、クランクの増し締めで解決できるとの事だったので、増し締めしてみましたが、効果なし・・・

ダンシング(立ち漕ぎ)中でも異音がなるので、シート系の問題ではない・・・
原因を探るべく、信号待ちで右足(ペダル)に体重を乗っけると「カチッ」っと1回、それ以上は鳴りません。
その後、左足(ペダル)に体重を乗っけるとまた「カチッ」っと1回、それ以上は鳴りません。
それを交互で繰り返すと「カチッカチッ」と再現できました。

考えられる原因はクランクペダルの軸受けであるボトムブラケット(BB)です。
現在購入後7000kmなのですが、交換時期なのかなぁ・・・

とりあえず、今日も自転車屋さんに相談してみました。

【自転車屋さんの対応】
試乗してもらい、原因を確認。
・・・再現できたようです。

「BBの増し締めしておきますね。」
そういえば、クランクは増し締めしてるけどBBまで増し締めしたことなかったなぁ・・・

「ついでにブレーキも調整しておきます。
鳴きが出ているので・・・」

確かに雨にぬれるとブレーキ鳴きが発生していました。
しょうがないと思っていましたがどうやら違うみたいw

と、増し締め+調整していただけました。
しかも無料で(´∀`)

【その後の状況】
めっちゃ調子良い!!
「カチカチ」も鳴らないし、ブレーキも気持ちよく効く。
さすがプロ職人です。
素人の調整とは質がちがいました。
・・・当然かも知れませんがw

と、なかなか親離れ(店離れ?)できない今日この頃でした。


Posted at 2015/03/31 06:09:08 | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2015年03月28日 イイね!

またチェーン伸びた!?


今日、暖かいので久々にメンテナンスしてみた。
ついでにチェーン伸びをチェックすると・・・

また伸びてる!?

【前回交換後】

   ↓
【約2,300km走行】
   ↓
【今回チェック時】

判りますかね?
定規みたいなのがストンと落ちてしまっています。
これが落ちるという事はその分伸びているという事になります。

休日日課のサイクリングついでに自転車屋さんで相談してみました。

【自転車屋さんの回答】
確かに伸びていますが、スプロケットの歯が尖っていないから
まだ大丈夫でしょう・・・
との事でした。

スプロケットの歯が尖ってくると、ペダルを漕いでいるときに歯飛びしてくるようなのです。もし歯飛びするようなら要交換らしいです。

※ちなみに1枚の歯を酷使する(変速しない)ような乗り方をしているとたとえ走行距離が短くても歯とびしてしまうらしいです。

・スプロケット


と、云うわけで今回は何事も無く済みました。
信用できる自転車屋さんでよかった^^
Posted at 2015/03/29 07:51:27 | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

MASHAです。 健康づくりのため、自転車(クロスバイク)を購入し。 自転車通勤(片道16Km約1時間)をはじめたが、これがなかなか楽しく、はまった(`・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

shimano ULTEGRA R8050 DI2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 21:13:07
トヨタ(純正) LEDフォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 12:36:17
YUPITERU Lei02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/17 23:47:26

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ こるな号 (イタリアその他 コルナゴ)
 スポーツバイク歴2年目にして購入した本格的なロードバイク。 フレームセットにて購入し、 ...
トヨタ プリウス あおぷり! (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
その他 GIANT ESCAPE R3 あ~る3 (その他 GIANT ESCAPE R3)
運動不足解消のため購入。 人生初の本格? スポーツバイク(クロスバイク)。 ロードバイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation