• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunのブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

オスカー。

オスカー盲導犬の名前です…昨日のニュースで見たり聞いた方もおられると思います!

目に障害を持つ方の為に一生を捧げると言っても過言では無い盲導犬が心無い人に刺されました、盲導犬は飼い主=障害の有る方に危険が無い限り吠えないように訓練されています

今回も刺され、痛みこらえて飼い主の方を仕事先まで案内したそうです

有る意味自分を犠牲にして飼い主に尽くす盲導犬になぜこんな事出来るのですか?

私自身、犬を飼っている事もあるのかもしれないですが…

怒りと悲しみとやるせなさで一杯です。
Posted at 2014/08/28 21:15:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

点きました。

点きました。こんにちは♪

皆さんはどんなお盆休み過ごされてますか?

仕事の方、お休みで里帰り中の方、旅行、家でマッタリ、様々だと思いますが、まだまだ暑い日が続きます、体調には十分注意して下さいね(^^)

さて話は変わりますが、私の車ついに↑の警告灯点きました

少し前に車高調入れてきっとオートレベライザー異常の警告出るだろうなって思ってたのですが…ラッキー!

点かないじゃん車の個体差かな?まぁ~点かないに越した事ないしね(^^) がっ、しかしこの頃からライトがかなり上照してるような気がする!いや気のせいじゃない!

だってロービームで道路の案内看板照してる(汗)
もしかしてUSライトの取り付けに難が有ったのか?


友人の電装屋で色々チェック、結果取り付けには問題無し
そしてオートレベライザーの動き見てたら、1度下がって
一番上に行ったままじゃないですか(^^;

そりゃ上照らしますよね!流石にこのままじゃ対向車の迷惑にもなるし、行き付けのショップでレベライザーの動き殺せないかとパソコン繋いだ瞬間にピーって音と共にオートレベライザー異常の警告灯が…はい、それからは何しても消せません!取り合えず手動で光軸下げて貰って事なき得たのですが…ここで疑問が…

なぜ車高調入れた時にすぐ警告灯が点かなかったのか?

前後に車高センサー有る筈なので平均に車高下がっていれば
警告灯点いても、そんなに上ばかり照らさなくても良いんじゃない?

以上、無知なKazunの呟きでした。
Posted at 2014/08/15 16:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

洗車からの~♪

洗車からの~♪おはようございます♪

昨日のみん友さんのブログに刺激されて?久し振りに洗車しました(^^)

ここの所微妙に忙しかったり、天気が悪かったりで本当に久し振りの洗車です(汗)やっぱり綺麗になると気持ち良いですね!

で…綺麗になった所で暫しの妄想タイム(笑)

ルーホイが欲すぃ~!理想は19インチの鍛造
走り考えたら18インチの鍛造かな?
でも見た目も大事だしぃ~(^^;

Posted at 2014/06/29 08:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月11日 イイね!

ブーストが(^^;

ブーストが(^^;こんばんは♪

久し振りのブログになります(^^;

ここの所大した話題も無く愛車のB6も少し?前のノーマルバンパーへの変更&車高調導入以来大した進化も有りません。

そんな訳でマッタリしたカーライフ送っていたのですが…

最近持病とも言えるブーストの異常が、全開走行では気持ちよく1.3強のブーストが掛かり、何の問題も無いのですが
低速から70キロ前後で軽くアクセル踏むか踏まないで唐突にブーストが立ち上がるのです、つまり自分の意志とは無関係にブーストが掛かるんですよね(^^;そしてブースト0から少し上がっていきなり落ちる!これめっちゃ気持ち悪いですよ

今迄もナンドか二次エァー吸って違和感有ったのですが…今回は少し違うかも!何なんだろ?

少しでもここ怪しいよってわかる方居たら宜しくお願いします

因みに今の状態は、apr のDPP、a reのパワークリーナー
apr ディバーターバルブ、ニュースピードのパンプーリーにレムスのマフラーって感じです
Posted at 2014/06/11 22:41:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

三週振りの再会

三週振りの再会昨日約3週間振りに相棒が帰って来ました!

修理&メンテ、ノーマルバンパーへの変更、バンパーは普通とは逆にハーフスポイラーからノーマルへの変更です(^^;

定番と言うか今更ですが…グリル、アンダーグリル、フォググリルのグロスブラック塗装



んで、修理ついでの+αでKw の車高調入れてしまいました(^^;

イャ~勢いって恐いですね(笑)
Posted at 2014/04/27 21:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rouge308 さん、お疲れ様です🍺

鉄火巻きの上にマグロの刺身?って思ったらはみ出でるんですね💦笑。」
何シテル?   08/20 20:03
Kazunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:16:29
あつあつ1974さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 03:10:28
AutoExe Ram Air Intake System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 19:53:06

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レガシィーの高額修理の為急遽の乗り換えになりました!6月末に契約、10月15日納車になり ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A4乗ってます、古いけどお気に入り(^_^)v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation