• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

悲しい現実!

少し前のニュースやラジオで放送されていた事ですが…復興庁の復興予算2012年度分の内、約35%金額にして3兆円以上が使われていないそうです。

震災及び原発事故の復興予算です!何故こんな事が起こるのでしょう…様々な理由が有るとは思います、でも今も仮設住宅に暮らし、不自由な暮らし強いられている被災者の方達が沢山居られる中納得出来ない気持ちです、確か昨年は復興とはまるで関係の無い所に予算使われた事も。
被災され、原発事故で仕事も家族も住む所まで失った方達が沢山居られる中こんな事があって良いのでしょうか?最近はメディア等でも余り取り上げられる事も少なくなり、復興も進んでいるような取り上げ方される事も有りますが…実際には復興とは程遠い現実有るとも耳にします。

そして、原発の汚染水、海に流出!地下にも染み込んでいる事、素人との私にも用意に想像できます、一説によると…チェルノブイリの原発事故より本当は酷い事故←途中からは人災(怒)!との話も有ります。
そんな中、各地で原発再稼働の動きも、勿論、原発に頼らざる得ない現実有る事もわかります、でもまずはキチンとした復興の足掛かり、被災者の方の保証問題解決してからの議論なのでは?そして何より東電のような会社に原発任せて大丈夫なのでしょうか?今回の私のブログは意味不明、間違った記述有るかもしれません、そして私自身何もできませんが、1日も早い本当の意味の復興願います。
Posted at 2013/08/04 15:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

マフラー欲しいぃ~!

皆さんこんにちは♪昨日、車検&ガラスコーテングのメンテ終えた愛車引き取りに行って来ました!                                                                     取りあえず心配だった車検で調子悪く成る事も無く一安心、まぁ~普通は車検で調子悪く成る事少ないと思うのですが…今回は色々あったので(苦笑)約一週間ぶりの愛車やっぱり良いです!自己満ですけど(笑) ただ気に成る事が…以前から少し気になっていたのですが、マフラー音がやたら室内にこもるんです!   フル加速時は少し窓開けた方が静な位(^。^;)確実にマフラーの音自体も大きく成っているのですが…今のマフラーはこれ! レムスです、純正切断差込タイプなので、そんな音こもらないでもと思うのですが…そこで抜けを考えてダウンパイプからの交換タイプが良いかなと、今よりこもって音大きくなるかもですが(笑) 候補はこれ!上からスパインモータースのフルチタン、AWE,APRです!スパインモータースの物は多分ゴルフR32の物かなと?一番欲しいのは、スパインモータースのフルチタンです!ワンオフなのである程度音質もこだわる事出来るかな?と、まぁ~テンハチのターボ車なので、乾いた甲高い音は難しいかもですが…そして何より一番の問題は、はい!値段です(゚Д゚)当面は妄想の世界に逃げこんでます(笑)
Posted at 2013/07/14 11:09:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

二度までも…

二度までも…今、僕の車は車検に出てます、みん友の皆さんはご存じの方も多い?かもですが、少し前に僕に取っては大掛かりな修理もしているので今回の車検は少しでも安く上げたいと思って居た処、購入店から電話があり車検の時期なのでどうですか?と…価格を聞くと、嘘~って位安い!この販売店では板金塗装等で少し?嫌な思いも有ったので考えましたが、この販売店で経由で施行したガラスコーテングの一年メンテの時期でも有ったので、お願いする事に、先日、車を入庫して正式な価格聞くと…えっ!最初の電話より2~3万高い、まぁ~せっかく近くはない距離来たし、コーテングの事も有るし、顔には出さず←大人←おっさんですが(笑)丁重にお願いして来ました、で今日TELが有り車検は終わりましたと…がしかし重量税見る欄が違ってたとかで、またまた価格上がりました!すでに最初の価格から5万以上です!車検時に不具合有った訳では有りません、車検はオイルも替えず最低限の物です、勿論以前、嫌な思いしたにも関わらす安さに惹かれた僕がバカなのですが、少なくとも専門店としてどうなんでしょう?何かもやもやした気持ちです、週末、車引き取りに行って、もう二度と付き合うつもりは有りません!教訓、甘い話に騙されてはあきまへんでぇ~(笑)
Posted at 2013/07/09 20:17:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

珍客!!

珍客!!今、娘のお父さ~んの叫び声?に呼ばれて行ってみるとこんな物?昆虫ですねぇ~!田舎なので珍しくは無いのですが…時期的に早すぎるような…6月なのに35℃越えとか異常ですよねぇ~(^。^;
Posted at 2013/06/13 20:49:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

帰って来ました(^o^)

帰って来ました(^o^)先日、無事修理から相棒のB6が帰って来ました、一週間の入院で気になる部分は無事完治!因みに今回の修理内容は…オイル漏れ、クーラント漏れ、o2センサー交換、ハブベアリング交換←予防です、タイベル&ウォーターポンプ交換、一番気になっていたブーストの不具合はブローバイホースから二次エァー吸っていたそうで、ホースの引き直しで完治!そしてタイベル&ウォーターポンプやるならついでにと言い訳して(笑)これ!ニュースピードのパワープーリーです♪んで、たまたまショップに有ったこれもLEDのテールランプです、走行性能には全く関係有りせんが(笑)修理完了後乗った感想ですが…前回のブログに書いたブースト1.4は掛かりませんでした、実際は1.3と少しですかねぇ~?なので劇的な変化はないのですが、違和感はなくなり気持ちの良い加速戻りました(^^)/後はパワープーリーとの相乗効果なのか?明らかに回転の上がりが早くなり、今までと同じ加速なら確実にアクセル開度減ってます、かなりの人数の諭吉さんが行進して居なくなりましたが(笑)かなり満足です(^_^)
                   
Posted at 2013/06/10 20:29:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rouge308 さん、お疲れ様!

コロナじゃなくて良かったけど、、、毎日暑いし体調崩しやすいと思うんで、無理せずにゆっくり休養してくださいね、お大事に!」
何シテル?   08/25 16:44
Kazunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:16:29
あつあつ1974さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 03:10:28
AutoExe Ram Air Intake System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 19:53:06

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
レガシィーの高額修理の為急遽の乗り換えになりました!6月末に契約、10月15日納車になり ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A4乗ってます、古いけどお気に入り(^_^)v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation