
みなさんのお気遣い感謝しておりますm(_ _)m
コメントを読ませていただき気持ちが少々楽になりました。
とはいえ今日は何もできません(-_-;*)
ディーラーが休みなので明日持っていくことになります。
(今日一日がつらいです・・・。)
詳細を書くと言っても私が分かる範囲になりますが・・
(私としてはめずらしく長文になります・前回ブログとコメントが重なってしまう点もありますがご了承くださいませ)
昨日のおでかけの帰宅途中ですが
IC降りてしばらくしたら
水温計が90度・・・100度・・と上がり続け、
ボンネットから白煙がでてきたので
・・・・・・。(・∀・;)
近くの駐車場に停めボンネットを開けると
(´;ω;`)ブワッ
前回のメロンていうレベルじゃねーぞ・・
リザーバータンクは空っぽ
レッカー手配!!
フルフラットというレッカーだったので(車高低い車でもおkのやつみたい。。
エアロを犠牲にせず済みました(^-^;
来ていただいたJAFの方がいろいろと詳しく
診てもらいましたが
推測ですが
オールアルミなのでラジエターは大丈夫のはず。。
ラジエターホースを加工して水温計のセンサーがはいっているので
圧がかかってそこから漏れたのでは・・!?
エンジンは始動します。異音はしますがエンジンブローの音ではなさそう・・。
電装系のショートしたような音かな!?
エンジン系はこれを信じたいですね。
経験したことのない出来事なのでショックが大きいですが
明日の結果が良い方向へなるようにと信じてます。
Posted at 2012/02/20 10:53:18 | |
トラックバック(0) |
おくるま | 日記