• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

ゆうひパーク三隅

ゆうひパーク三隅 島根県に入り益田市を過ぎる頃に191号線から9号線へと変わり交通量が急に増えます。後に聞いた話では、運搬業で高速を利用せず東北・北海道方面へ向かう殆どの車は距離・燃料代・時間の都合で、雪が降らない時期は9号線で日本海側を北上するコースを取るそうです。弓なりの日本ではその方が良いのでしょうか現代になって北前船ルートのトレースとは少し愉快です。

道の駅「ゆうひパーク三隅」はその名の通り夕日絶景スポットで、水平線に沈む夕日と電車を一枚の写真に出来るため「撮り鉄」に愛されているようです。今回は生憎スケジュール上電車を待つ余裕も夕日を見る事もかないませんでした。此処でお昼のチャンポンを頂きました。これまた絶品!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 00:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

御礼参り
ヒロシ改さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 5:02
こんばんわ 

今海の画像大きくして見入ってます。

大きく開けた海岸を電車、いいですね~
乗って通るのも雄大でイイでしょうね

でも!今の視点で眺めてるのが一番かも^^
コメントへの返答
2014年11月16日 6:03
アップするのに画素数を落とさなければならないのが残念ですが、楽しんで頂けて幸いです。

今回走ってみて解ったのが、海沿いの景色を満喫する旅は電車の方がより良いようです。
「みんデラ」になるのかも?

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation