• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2019年11月14日 イイね!

ドラクエ・ウォーク

ドラクエ・ウォーク
急に寒くなってきた今日この頃、我が家では専らドラクエ・ウォークで日々明け暮れています。 薬の副作用でむくみが酷く、それを理由に食べたいだけ食べていたら、運動量の不足もあり随分ファットな身体になってしまいました。 20年来着用していた服などが窮屈になってきた事など、そろそろ何か習慣的な運動をと考えて ...
続きを読む
Posted at 2019/11/14 06:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

島から帰り、また島へ

島から帰り、また島へ
~写真は内容とは関係有りません~ 子供の夏休み島へ帰っていたのは約1週間。帰ってきてからも(家族的)イベントが多く、先ずは友人に誘われ子供と共に参加した”滝遊び”これは近年出来うるならば参加させて頂いているイベントでほぼ毎年行われているようです。 今年は愚息も初禊ぎを行いました。 滝壺 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 11:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。 ホンダ ジェイド Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪ 家族全員乗車可能・積載荷物多量・乗り心地の良さ スタイリングの妙 この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。 ※質問を編集、削除し ...
続きを読む
Posted at 2019/09/29 09:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月22日 イイね!

島に帰る

島に帰る
夏休み必ず帰る大三島。 そして、必ず台ビーチで海に浮かびます。今年は早くもクラゲが発生しており、海に入るのも様子を見てからでなければ叶いません。 今回は子供の夏休み学習で西条のビール工場見学です。 見学終了後、大人はビール・子供はサイダーの試飲です。 毎度の事ながら、この後はジンギスカンに ...
続きを読む
Posted at 2019/08/22 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月17日 イイね!

とまどい

とまどい
運転して感じたのは以前乗っていたアコードワゴンとほぼ同じ車両(車幅)感覚のようですが、後部のフットワークや路面凹凸のクリヤなど挙動に関しては全く別物で、エンジンもビートのMTREC、アコードワゴンのH23A VTECやライフのP07A ターボに比べ非力な気持ちもします。 ただ、これは家族的に必要 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/17 12:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月01日 イイね!

最期のライフと納車のジェイド

最期のライフと納車のジェイド
ライフとのサヨナラドライブは我が家のいつもお馴染みコース川棚温泉&角島。 けれども梅雨入り空は雨模様。家族揃って記念写真は撮ってないけれど、楽しい14年を提供して貰いました。 因みにアコードワゴンは16年。 今度のジェイドは快適で後部座席はキャプテンシート。 脚を伸ばして座れます。
続きを読む
Posted at 2019/07/01 02:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月19日 イイね!

新たなる車

新たなる車
ライフも10万㎞を越えタービンの音など様々な変(劣)化を感じる様になってきました。 此の10月からいよいよ新しい税率の導入となるのを前に、所謂駆け込み需要と洒落込みました。我が家は今後ホンダジェイドでのカーライフになります。 近年ダブルウィッシュボーン・サスペンションを継続している車が限られてき ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 12:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

春休みとゴールデンウィーク

春休みとゴールデンウィーク
子供の春休みに大三島へ帰省しました。 と言っても、現在の我が家は下関なので正確には妻の実家へお邪魔した。となりますが、丁度桜の花も満開で、例年の如くタラの芽、つくし、わらび、ふき、タケノコと様々な山菜がお腹を一杯にさせてくれました。 島から帰り、平成から令和を迎え再び遭遇する御朱印地獄。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/02 17:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

半世紀

半世紀
生まれて半世紀。有り難うございます。これから何年現世を楽しむ事が出来るのか、精一杯遊ばせて頂くつもりです。 誕生日に発売から気になっていたZガンダムRGのプラモデルを買って貰い「いつ作ろうか」と思っていたところ、動画(YouTube)でガンプラにはこれ!ってお勧めを紹介されたニッパーが、アルティメ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/11 08:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月08日 イイね!

帯状疱疹

帯状疱疹
PS4PROに脚を生やしました。 以前からオーディオ機器を選ぶとき目安として ①脚が付いている事 ②思ったより重い事。と言うのが有りました。足が有ると振動&冷却が、重い場合大きいトランスが、などと考えていたからです。 インシュレータだけ転がっていたので、上等なゲーム様にも脚を付けて上げて差し上げま ...
続きを読む
Posted at 2019/03/08 14:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation