• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2017年09月20日 イイね!

ちょっと刺身を

ちょっと刺身を
「美味しい刺身が食べたい」と思いついたら「ほうほく」へ向かっておりました。 ニイナが欲しいと言う事もあり、晩ご飯には間に合う様に子供が帰ってくるまでのタイムトライアルです。 目当てのお宝(ニイナ)を手に入れて、折角なので角島へ。 帰る途中に以前から気になっていた「松永軒とようらブルーライン」で刺身 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/20 22:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

夏の終わりに

夏の終わりに
#海峡花火大会 今年は家族みんなでバルコニーから楽しみました。 先日、ネットニュースにて「フェラーリ・デイトナ40年の眠りから・・」と言う記事を見つけました。 当時コカ・コーラ商品の王冠裏を捲るとスーパーカーの絵があり、一生懸命集めたものでした。件のデイトナは余りスーパーカーとして(私には)嬉しく ...
続きを読む
Posted at 2017/09/11 02:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

とびしま海道

とびしま海道
大三島からの帰りは「とびしま海道」を利用しました。 宗方港からフェリーで関前岡村まで渡り、大崎下島・豊島・上蒲刈島・下蒲刈島・呉と橋を通り広島呉道路で廿日市まで海沿いを走り、広島岩国道・山陽自動車道へと繋がるコースです。 丁度帰省ラッシュのピークと有り前日の予想では、福山~広島ICまで断続的に終日 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/21 20:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月14日 イイね!

今年の帰省

今年の帰省
大三島(愛媛)です。お盆をずらせばいつもの島が満喫出来るようで、今年はノンビリ(?)と過ごす事が出来ました。 先ずは、いつもの台ビーチで海水浴。2~3年前から海外の人も見かけるようになってきましたが、”サイクリングの聖地”などと紹介され「しまなみ街道」がクローズアップされている為か、大久野島にウサ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 02:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

状況回復と保護

状況回復と保護
下関だと、カメラのキタムラ(リバーウォーク北九州店)が、iPhoneの正規サービスプロバイダとして一番近く、病院の道すがら修理をお願いする事にしました。 ガジェットの修理なのに病院の受付&診断の様。私の場合本体の保険や「auスマートパス」に加入していた為、画面の修理\3800か、新品交換\1270 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 06:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月26日 イイね!

あやうくオーパーツでした。

あやうくオーパーツでした。
(3年連続)美川ムーバレーに行って参りました。 カメラとしても性能が良いiPhone7で撮影しようと、洞窟探検に持ち込んだら「つるっ。」と滑って、あわや(太陽の階段)谷底に落下という事態に。 洞内にには様々なオーパーツがあり子供を楽しませているのですが、それらの中に私のiPhone7も並ぶところで ...
続きを読む
Posted at 2017/07/26 02:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月20日 イイね!

レアキャラ手に入れました

レアキャラ手に入れました
会心の一滴!
続きを読む
Posted at 2017/07/20 17:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

ちょっと角島

ちょっと角島
部下と飲む酒肴の特牛(こっとい)イカを求め道の駅「ほうほく」まで行き、ついでに目の前に有る角島まで久々に足を伸ばしてみました。 ソロドライブだったのと梅雨が明けたかのように空も海も綺麗だったので、写真を撮った後はとりあえず橋のみ往復して帰りました。 191号線を飛ばすときの選曲は杉真理の「素敵なサ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/17 02:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

雅楽公演

雅楽公演
山口県神社雅楽会30周年公演は東京から東儀先生をお迎えし、初回の下関公演が終わりました。 企画は3年前に始まり雅楽研修を何度か重ね、最終的には先月末から前日・当日の稽古・リハーサルを入念に行い、7月4日午後6時30分下関生涯学習プラザ(海のホール)にて開演。 歌・管絃・舞楽(序・破・急)途中休憩を ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 02:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

火の山展望台

火の山展望台
昭和40年代の観光ブームで次々と下関に誕生した施設は、マリンホテルが解体されたことにより残すところ元水族館のクジラと火の山回転レストラン並びに展望台でしたが、このほどいよいよ展望台解体が着手され、その最期を見届けるため行って参りました。色々と思い出のある建物ですが、新しく生まれ変わる事が出来るので ...
続きを読む
Posted at 2017/06/19 12:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation