• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

新嘗祭

新嘗祭
謝肉祭、ボジョレーヌーボー、勤労感謝?色々有りますが11月は新嘗祭でしょう。日本人はお米の文化!その年に出来たお米を神様にお供えし感謝をする日です。そして、お米と言えば日本酒ですが私は写真の「義左衛門」が好きです。 先日七五三詣でのでお出かけついでに外食しようと、ある中華料理に行ったところ入り口 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 00:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

お昼にぶらっと

お昼にぶらっと
一昨日忙しい職場を抜け出し、昼食がてらぶらっとカモンワーフ付近を散策致しました。 日曜日で天気が良かった為、いつもの渋滞(近年土日祝日の昼時は良くある事)が起こっていましたが、そんな人達をよそ目に海沿いを歩き知人のやってる店に行ってみました。 カウンターで店主と話しながらゴージャスな昼食とノンビリ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/21 01:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

菊
私は菊の花を見ると落ち着きます。 「お葬式の花」と思われる方が多いようで、菊の御紋を連想する人はそう多くは無いようです。菊の香りには邪を祓う効果があると言われ、そこから転じて葬式に用いるようになったのでしょう。また、花を咲かせている期間が長いため「亡くなった方の魂を少しでも長く留めおきたい」或いは ...
続きを読む
Posted at 2012/11/12 04:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月07日 イイね!

そろそろ亜米利加

そろそろ亜米利加
「アメリカは良い国です・・・」映画ゴッドファーザー冒頭での台詞です。 大戦後の日本でもそのように教育されてきました。確かに合理性においては比類無き物を感じますが、完全敗北はしたくありません。私の場合都合上和装が多く部屋着も甚平などが多いのですが、自分時間の外出はアメリカ万歳になってしまいます。俗に ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 03:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

彦島から見る風景

彦島から見る風景
下関の彦島(ひこしま)は関門海峡の出入り口にあたる島で平家最後の砦ともなりました。 島の西端には老山(おいのやま)公園があり、子供と遊ぶのに何度か遊びに来た事があります。先日の公園巡りで高台の海を見渡せる場所から響灘方面を撮影しました。天気が良いときは本当に気持ちが良いですね。
続きを読む
Posted at 2012/11/02 23:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 78910
11 121314151617
181920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation