• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

新名神高速道路から鵜殿のヨシを守る

新名神高速道路から鵜殿のヨシを守る雅楽の篳篥のリードは、大阪・高槻市の淀川河川敷 鵜殿のヨシ原のヨシを、平安時代から使ってきました。篳篥のリードのヨシは、世界の中でもこの鵜殿のヨシ原でしか採れません。江戸時代に書かれた古楽書にも「鵜殿の葦が最高のものである」と書かれ、また明治時代からは宮内庁式部職楽部で使用する篳篥の葦は、現在も鵜殿の葦のみを使用しています。  しかし鵜殿ヨシ原に新名神高速道路着工と今年4月20日に政府は決定しました。 もし高速道路の工事が始まると鵜殿のヨシは絶滅してしまいます。鵜殿ヨシが絶滅する事は、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている日本の雅楽の音色の死を意味し、雅楽を絶やす事になります。鵜殿ヨシ原の危機は、雅楽の危機です。  世界の中でも一番古くから伝えられている総合芸術は、日本の雅楽です。雅楽は能や歌舞伎などにも大きな影響を与えながら1000年以上前から今に伝えられ続けて来ました。海外でもハワイ大学、ケルン大学、コロンビア大学などには雅楽を研究し演奏する団体も誕生し、活発な演奏活動を展開しております。  この世界の誇る芸術を、私たちの世代で絶えさせる事は出来ません。文化・芸術を大切にしていき、次の世代に伝えてゆきたいと願っております。平安時代から使われている鵜殿のヨシを次の世代にも伝えていかなければと思っています。  文化・芸術を守り、雅楽を守るために新名神高速道路から鵜殿のヨシを守るために最善の措置を執られますよう関係各位に強くお願いいたします。 雅楽協会 2012年 夏 長い文面ですが、上記が私の意見と同様ですので掲載させて頂きました。 去年も同様に、これに署名をお願いしていたはずですが、どうやら政府は無視してしまったようです。 高速道路と雅楽・・・余りに接点がなさ過ぎるので皆さんピンと来ないのでしょうけれど、たぶん大変な事だと思います。
Posted at 2012/07/08 03:16:02 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3456 7
8910 11121314
151617 18192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation