• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

そろそろ亜米利加

そろそろ亜米利加「アメリカは良い国です・・・」映画ゴッドファーザー冒頭での台詞です。
大戦後の日本でもそのように教育されてきました。確かに合理性においては比類無き物を感じますが、完全敗北はしたくありません。私の場合都合上和装が多く部屋着も甚平などが多いのですが、自分時間の外出はアメリカ万歳になってしまいます。俗に言う「アメリカンカジュアル」ですが、特にミリタリーファッションには拘りがあります。
大戦に勝利した要因は物量に勝るだけでなく、徹底した合理化にもある事は服装を見てもわかります。つまり、戦争で使用する道具は何につけても便利、機能的に出来ているので、楽なのです。飛行機乗りの服「フライトジャケット」も然り、写真の「トラウザー」もそうです。
狭いコクピット内で動ける範囲に使いやすく配置されたポケットやシートに座った状態でジッパーを降ろすだけで完全に脱ぐ事の出来る構造は素晴らしい上に、着用中は-15℃まで絶えられる防寒機能を具えている。つまり、冬場オープンカーで全開走行するためにはもってこいのクロージングなのです。
そんな理由でビートを乗っているときに購入したのですが、普段はちょっと大げさすぎて履くのが恥ずかく思っていました。ところが最近では「暖かくて便利ならどう思われても別に良い」とばかりに普段着としても活用しはじめました。(アメリカは恐ろしい国です)
Posted at 2012/11/07 03:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 78910
11 121314151617
181920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation