• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

我が家のモニター

我が家のモニター以前に少し触れましたが、我が家では現在PCで使用している20インチディスプレイがPS3と繋がりトルネによってテレビ視聴が可能となっているのです。つまり、テレビ或いは録画番組を見ているときはPCが使えず、PC或いはゲームをしているときはテレビが見られない訳です。
こちらに帰ってきた6年前はアナログ放送していたので車載6インチテレビの電源を改造して家庭用卓上テレビにしていました。流石に文字などは読みにくくてPC刷新をきっかけに現状となったのですが、子供も成長しリビングでテレビを見るのに近寄らなければ何だか分からない状態なので、いよいよテレビ購入に踏み切ることにしました。
大三島に住んでいた頃は独身で使っていたソニーのプロフィールプロというモニターをビデオなどの録画機に繋ぎテレビを視聴していましたが、29インチあったので十分満足できていました。(写真)
私の拘りでコンシューマゲームもアーケードゲームも楽しめるよう21pinアナログ端子を酷使していたのですが、現在のテレビにはSビデオ端子すら無い様ですので、過去の産物はほぼ使えなくなってしまっています。RGB接続はHDMI端子になり、ブルーレイは条件付き信号が送られるようですので汎用性は無く、ハイビジョン再生のため走査線の数が激増しています。
つまり、映像に拘る私としてはソニー・パナソニック提携が解消され有機ELテレビが出ないならば4K以外あり得ないのです。(凄く贅沢!)死の病を抱えている私はワガママ放題なのです!
Posted at 2014/02/23 06:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation