• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやお師匠のブログ一覧

2017年06月09日 イイね!

2代目は7(セブン)

2代目は7(セブン)ウルトラマンの次がウルトラセブンです。
使っていた携帯「交換して下さい」と言うお知らせを2年間無視し続けていたら、無料交換対象ラインナップにiPhone4sが入っていたので、満を持して交換。
この度、ボタンの不具合が発生。修理代\30000との事で、クーポン使って新機種へ変更することにしました。「どの色になさいますか?」の問いに「赤!」と即答、スペシャルエディションの赤”通常の3倍のスピード”恥ずかしながら、それしか頭に浮かびません。
Posted at 2017/06/09 23:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月02日 イイね!

久々の広島

久々の広島山本恭平さんの絵画展ご案内を頂き、日帰りで広島三越へ行く事にしました。

初めてお会いしたのは氏が学生の時、私の元職場にある巨大な古木を熱心に描く姿を見たときでした。
緻密な描写にも驚いたのですが、それ以上に「三度の飯より・・・」と行った具合に集中する様を目の当たりにした時は「こうでないと画家とは呼べないんだ」と感嘆しました。
連日のように朝から晩まで描き続け、ある日一寸した段差に足を取られキャンバスもろとも行き倒れの氏を見たときは、職場の皆で「何かお供えしなければ!」となってしまいました。
氏はその後ベルギーへ渡り古典技法を研究、文化庁海外研修、帰国展や個展、日洋展出品等々ご活躍で、今回の個展は丁度お休みが取れた事と、家族や健康上の都合が良く赴く事が出来ました。
Posted at 2017/06/02 09:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

家族に忖度

家族に忖度連休中は先帝祭でカンヅメですし5月7日が父の命日なので、お墓の掃除をしておかないと誰がお参りに見えるか判りませんので、GW突入前にお墓掃除と家族サービスです。

年末に行ったきりのお墓は落ち葉だらけで、掃除に小一時間掛かりましたが、とても綺麗になって気持ちはスッキリです。翌日の筋肉痛は酷かったものの、久々の青龍泉やハイ!からっと横町など、充実した日々を送り、先帝祭ご奉仕に心置きなく専念出来ました。
Posted at 2017/05/05 02:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

疲れていたの

疲れていたの今年も七輪はじめました。庭の桜を上から眺めながらピクニック気分!先帝祭も近づきオーバーワークぎみですが、ラム肉があるので疲労回復もできるかな?
妻子の里帰り、子供の新学期や誕生日など行事としては毎週のように家庭内イベントがある中で、仕事上も多忙を極め、歯の治療など数多の事柄でこの一ヶ月は気がつけば終わろうとしています。
そうそうタイヤ交換しました。
Posted at 2017/04/27 08:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

フライトジャケット

フライトジャケット今年の誕生日に落札出来たL-2A(旧リアルマッコイズ)はA.PRITZKER & SONS.INC実名復刻列びに、ナイトロ・フェード・コントロールという拘りの生地を採用してありマニア垂涎の逸品となっております。

B-15C(バズリクソンズ)は25年前に購入し現在に至ります。朝鮮戦争慰問でマリリンモンローが羽織っていた写真を見て一目惚れ。

世間でMA-1やB-3が流行っていた当時、ナイロン製の物を見つけられず裏ムートンのスウェード革ジャンB-15C(アビレックス)を購入し、そこそこ満足していました。
翌年(フェローズ)からナイロン製B-15C(MOD)が発売され飛びつくも、更に翌年”これ”が発売され「襟付きじゃん!グギギギ・・」となる。友人から下取りの申し出があり好意に感謝しつつ”これ”を購入するも、その後も毎年バージョンアップ(COMMARジッパー復刻など)して行き(旧リアルマッコイズ)のナイトロ・フェード・コントロールが究極の復刻として終止符を打った気がします。
流石に此処までは(資金面的にも)ついて行けず、まさに垂涎でした。

そして、開き直って「本物を買ってやる!」(でも、B-15Cは高すぎて無理)でN-3Aにシフトします。
ネットオークションにて破格値で落札。壊れているフロントジッパーを(当時物)A-11Cトラウザーより移植するためリペア会社に依頼。

これにてエアフォース・ブルー・マイ・コレクション終了です。
たぶん・・・
Posted at 2017/04/03 20:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これまでの経緯(リビングデッド) http://cvw.jp/b/1191570/45448256/
何シテル?   09/09 13:31
折角愛し続けた車の記録を残しておきたい。 自分のPC内では写真を置き去りにするだけなのでこの度此方のサイトを利用させて頂く事になりました。皆様のお目汚しになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初観覧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 15:46:26
音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 10:30:58
ドアの窓枠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 12:25:24

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
専用ボディカラー:アメジスト・パープルパール Fタイプ特別仕様車「ディーバ」 妻の車から ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
亡父が一時期乗っていた車です。クラシックカーのようなデザインが非常に気に入っていたようで ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
規制前のモデルだったので爽快でした。 セパハン・ナポミラ・チャンバー交換で遊んでいました ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
妻が乗っていた車です。 キビキビした走りで良い車でしたが、寄る年波で至る所にガタが来始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation