今日はバンパーが壊れて修理中のGT3を見に行ってきました。
FRPの亀裂以外に左のテールランプも壊れてました。
バーストの破壊力はけっこう凄かったみたいで、
破壊の瞬間にバンパーが跳ね上がってランプに亀裂が
入ったのではないかとのこと。
おっかないなー
しかしランプはヤフオクでパーツはすぐに見つかったので、
そちらは問題無し。
バンパーはそのまんま直すのもつまらないので、
穴を開けることにしました。
しかし穴の開け方も色々あるわけで、大いに迷いました。
964だとナンバー左右の穴開けが定番ぽい。
993は知らなくて、996だとM'sさんの左右の位置で大きく縦に切れ込みを
入れる形が有名ぽいです。
997はバンパーの上の方に細い穴が空いてます。
ということで、最新型の991GT3CUPの穴をパクってみました。
すごくキレイに穴を開けてもらって超うれしいです!!
これでストレートのスピードがどれだけ変わるのかすごい楽しみですが・・・
めんどくさくて今までロガーで計ったことが無いので
比較できないのが残念です。
しかしタイムアップに間違いなく貢献するでしょう〜
Posted at 2013/06/21 01:52:23 | |
トラックバック(0) | 日記