• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むねひーのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

アイドラーズに行ってきました

アイドラーズに行ってきましたアイドラーズ開幕戦の富士にGT3で出かけてきました。

御殿場のホテルに前泊。
ベットが板みたいに硬くて僕の体重をもってしても沈まず
なかなか寝付けませんでしたが、起きてみると
すっきり晴天!
去年のFSWのアイドラーズは決勝を雨で棄権したので、
予選しか走れませんでしたが
今回は大丈夫そうです。

FSWに着くとシンリュウレーシングの方達や
応援のじゅんのすけさんやkao964さん、JYさんやじゃい子さんなどもお見えで
名古屋からはRSクラスのにゃんたろうさんの他
kawaちゃんさんも遊びにみえて
割とリラックスした雰囲気で準備できました。

で、予選は必死に頑張ったのですが、
ヘアピンで失敗して58秒台しか出ず9CUP1クラス3位。
Sタイヤなのに情け無い・・・

気を取り直して挑んだ決勝ですが、初めてのグリッドスタートの割には
普通に発進できました。
しかし1台に抜かれて5位で走行中の2周目で赤旗中断。
仕切りなおしの3周目のローリングスタート後に
964RSヤ○イさんいただきまーす!して4位。
そのまま先行している993GT2,997GT3×2台を追っかけて
進入したダンロップコーナーで、オイル処理で
巻かれた石灰が舞い上がって目の前真っ白!
コースが全く見えなくなって、ここらへんで曲がるんだっけ?
と恐る恐る曲がってみたら、前の方々はだいぶん先に
行ってしまいました。。。
中断のせいでレースが短縮され、残り2周でその差を埋めることが出来ず
そのまま4位でフィニッシュ。
しかしその中の2台の方がフライングのペナルティーを受けたので
最終リザルトは2位ということでした~
いや~楯がもらえて嬉しいです。

それはともかくクラス別で9CUP2のヤ○イさんは
優勝したし、RSクラスのにゃんたろうさんも
ぶっちぎりで優勝したし、
Super2のokatathuさんは羽根無しRSで健闘されたし、
なんと言っても
Super1で優勝したうちの先輩には驚きました。
ともかく皆様車を壊さないで帰ってこれたのでめでたいです。

次は鈴鹿のRUSHです~
皆様よろしくお願いします。







Posted at 2013/03/18 17:21:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

GT3復活 

GT3復活 先日のCCMCでダウンしたGT3ですが、
本日復活しました〜!
鈴鹿からそのままタカツ自動車さんに運んでいただいて
状態を確認してもらったところ、プーリーが完全に外れていました。
で、ベルトが外れてオーバーヒートに至ったみたいです。
プーリーとベルトを新品に付け替えてテストしたところ、
周囲からの水漏れも無く排ガスのテストも正常値だったので
まず大丈夫でしょうとお返事いただきました!
あ〜良かった。。。
それはそうと僕の車はシングルマスフライホイールに交換してありますが、
今回の件の後で色々調べてみると後期GT3はシングルマスにすると
プーリーが外れやすくなるとメーカーリリースがあったとの
記事を発見。
今後もちょっと心配だな〜

ともかくエンジンのダメージがすっごい心配でしたが、
これでぐっすり眠れます。
タカツ自動車さんはじめお世話になった方々、心配して頂いた方々
どうもありがとうございました!

で、ついでにパッドもそろそろダメですよと教えていただいたので
外してみると、左右ともしっかりクラックが入っていました。
ヤバかった。。。

ということで、なんとかアイドラーズには出れそうです!




Posted at 2013/03/14 21:51:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

996GT3 先日の鈴鹿ベスト

996GT3 先日の鈴鹿ベスト先日の木曜日は車が壊れたり納車があったりでばたばたしてて
すっかり忘れてましたが、そういえばピンタイヤと新しい
ホイールも投入してました。
買った時から付いているゲンバラのホイールも渋くて
気に入ってるのですが、もともとBBSレーシングのマグホイールがすっごく
欲しくて探してましたが最近はもう作ってないんですね。
で、あきらめてましたが、同形状のアルミをネットで
見かけて気に入ったのでポチッとなして到着しました。

ちょっとCUPぽくなったかな?

で、A050Mコンをくっつけて鈴鹿を走ってみましたが、
その前に履いてたクムホV710より滑り出しが分かりやすい
気がします。ハンコックのSタイヤに似てるかな〜
そしてタイムも出るみたいです。


まっちゃん手前とスプーン出口でひっかかって2分25秒5ってことは・・・
タイムもまだまだ伸びしろありそうだわあ♪
単にタイヤが新しいからかな?
あと交換したボルケーノマフラーは触媒付きなのでピックアップは直管のプロモに劣りますが、
高回転まですごく伸びます。

これからが楽しみだなあ〜
エンジンが生きてれば・・・





Posted at 2013/03/10 22:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

E46M3売りました

E46M3売りました自分なりに可愛がっていたM3ですが売っちゃいました。
鈴鹿30秒切りを目指してたけど無念だー。
脚、マフラー、電装系などちょいちょい手を入れたので、
最初よりだいぶん状態は良くなってるはず。
次の人に可愛がってもらえるといいな〜
そして次の車は964RSです。
空冷に行っちゃいますが、GT3は売りません。
まだ手元に来てないけれど、古本を集めて
空冷の勉強中です。

ところで3月は富士のアイドラーズに出場予定です。
去年は雨で本戦は棄権してしまったので、スプリントは
実質デビュー戦。
ああ怖いけど楽しみ。
4月は鈴鹿のラッシュにお誘いいただいてますので
こちらも楽しみだなー。





Posted at 2013/02/20 00:46:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

FSWプロアイズ走行会に行ってきました

FSWプロアイズ走行会に行ってきました昨日はいつも鈴鹿で一緒に走っているお仲間とFSWに走りに行ってきました。
天気は良好で正にタイムアタック日和でしたが、結果は
昨年の耐久で出したタイムに及ばずでした。。。
終わりかけのV710でクリア取れなかったとはいえ、出たタイムは1分57秒3。
タラレバのベストは56秒1。
FSWでも去年から全く進歩がありません。
くそー。

それはともかく帰りにGT3のマフラー交換のため
ボルケーノさんに車を預けてきました。
元から付いてるプロモデットの手曲げマフラーは快音で気に入ってたのですが、
マンション住まいのため近所の目もあり
静かなマフラーに交換する必要がありました。
で、中古のボルケーノ触媒付き997CUP用マフラーを手に入れたので
交換してもらうのですが、
ボルケーノさんの説明によると静かになってもパワーはそれほど落ちないはずとのこと。
今後は静かで速い車を目指します。

後はフルコン入れて自分も含めて100キロ軽くして
足を仕上げてCUPを食える車にしたいな〜








Posted at 2013/02/11 13:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やった〜 http://cvw.jp/b/1191607/47581051/
何シテル?   03/09 22:32
むねひーです。よろしくお願いします。 昨年からちょいちょいサーキットに通ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重いのはやっぱり辛い・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 01:00:09
キャンセル待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 08:32:03
バンプラバーとダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 08:52:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964ジュビリーぽいね
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964改 RWBワイドボディ 3.8L6スロ MOTEC M84制御 964RSRカム ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷最強ほぼほぼ出来上がり〜 TD05ツインターボ、ツインウェストゲート、ハイカム、ポー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
凄い車でした(汗)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation