
先日オーバーホールしたブレーキのタッチと初装着のクムホV700のグリップを試しに初めて備北サーキットに行ってきました。山で試せばって感じですけどエエ年ですし何かあったら困るんで・・・
着いた時には団体さんもいてピットがほぼ一杯でした。一か所空いてたんでとりあえず準備しましたが一人だったので超絶アウェー感でキョドるキョドるです。小さいな俺・・・・
さておき周りの方がお昼休憩してる間にコースINしてとりあえずコースを覚える。
なかなかにタイトなコースで水温、油温も岡国と変わらないぐらいに上昇するしきついヘアピンもありドラシャがポッキーせんか不安なし車にはきつそうです。
コースも覚えて練習開始、修理後タッチが断然カッチリしたんですけどいつもの感覚でドンってしたら大ロック発動で大汗だしました。ヘタレなので以降ロックすることはありませんでした。何しに行ったんでしょう・・・
さておきV700、スポーツラジアル初めてでしたがこいつアホほどグリップします。Sタイヤとたいして変わらんのじゃなかろーか。あと運転手が小物なだけかもしれませんがなかなか鳴きません。一生懸命やってるんですが鳴いてくれません。
あと15週程走ったんですがこいつ減るの早い気がします。何とも比べたことがないんであれですけど、元々溝が浅いとは思ってたんですが。
ピットが隣だったEK9さん(滋賀から団体さんでこられてました)の☆スペックと比べたんですが寿命が全然違いそうです。街乗りと兼用で購入したんですが選択違えたかもしれんなぁ。
その後雨が降ってきたんで帰宅準備してEKさんとシビック楽しみましょ~って挨拶して帰りました。若いかたでしたけどシビック好きでEK3から9に乗り換えたみたいです。
単独で飛び込んで不安でしたけど周りの方もアットホームでいい気分で楽しめました。気をつけて滋賀まで帰ってください~!
お付き合いありがとうございました。
Posted at 2012/07/13 19:24:00 | |
トラックバック(0) | 日記