• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルの散歩のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

名車が…? Vol.6

名車が…? Vol.6今 日は純粋に名車探しのサイクリングです。

行きは追い風に乗ってスイスイと(^_-)調子にも乗って15kmサイクリング。

…昼食取ってなかったのでスタミナ切れでUターン。

ヘロヘロの帰り道に“あぶない刑事”のあの車です。





日産 レパード です。

31系のレパードは2drクーペのみで格好イイですね~(*^^*)

ボロくても、助手席の窓ガラスが閉まらなくても、格好“イイね”ですね(笑)。







リアガラスも開いてます(笑)。

ん?レパードの右の自転車が~、マイチャリが~、倒れてる~!?







アルティマ…Ultima…は最上級グレードの3.0・V6・ツインカムターボ…高旧車です。



ヘロヘロです。ここから自宅まであと8km…ペダル回すしかないので頑張ります。
Posted at 2012/02/12 16:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の写真館 | クルマ
2012年02月11日 イイね!

名車…に、なれるかな?

名車…に、なれるかな?今さらながら、間近で初めて見ました。

左のドアミラーの中に映るこのヘッドライトは…何だ?BMのミニ?





ミニにしてはイカツいな~…?




運転席のドアミラーで確認…





ミニ・クーパーかな?
でも、ウチのラウムよりなんかはみ出てない?




わからないからお先に行かせて後ろへつけると…何かデカくないですか?





…クロスオーバー!?




近づいて確認すると





ミニ・クロスオーバー・クーパーSだ!!

初めて見ましたマジマジと(@_@)
車幅、スゴイですね。調べましたら
全幅が1789mm…w(@_@)w
全高も1561mm…Σ( ̄◇ ̄*)エェッ!?
車重は1380kg…(゚~゚;)

70系マークⅡより重く、マークXより幅広で、ウチのラウムより6mm高い?…ホントにミニじゃなかったです(笑)。





加速は良さそうですね(^-^)/
豆粒にされました(つ ∀`)つ
さすが184psですわ。
Posted at 2012/02/11 22:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の写真館 | クルマ
2012年01月30日 イイね!

名車が…? Vol.5

名車が…? Vol.5二階建てバス?

一階には


(^_-)このコは“ホンダ N360”ですか、ひょっとしたら復刻版で電気自動車で発売するかもしれませんね?

で、二階です。

二階は…。


このコも360ですが、“スバル 360”です。このコはR1、R2で一応、復刻しましたがスバル360…と言うよりチョット別の車になってました。R1は今ではプレミアム軽ですネ。スバルの自社軽が無くなったので、スバル360の復刻は二度とないでしょうね(T-T)

で、二階建てバスです。
どうぞ!

前後交互に向かせた二階建てバスです
(^-^)b

と、ここで終わりたかったのですが、奥に1台…ホコリまみれでも美しいシルエットの車が

写真中央のです。
わかる方はトラック好き?ディーゼル好き?時報好き?

はい、“いすゞ 117クーペ”です。丸目ですから前期型です。イイですねぇこの形は別格のオーラがあります。
ここのオーナーさんもさすがに“117クーペ”は“二階建てバス”にはしないみたいです。


今回は約20kmのサイクリグ中に名車&旧車…が、たくさん発見しました。地元なのに…車から自転車に変えるだけで知らないトコがまだまだ発見できそうです。

サイクリグは寒い冬でも暖かい日はサイコーに気持ちイイですヨ!
\(^^)/

モチロン、このあとに食品スーパーへチャリチャリして行ってきました(笑)
Posted at 2012/01/30 06:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の写真館 | クルマ
2012年01月30日 イイね!

名車が…? Vol.4

名車が…? Vol.4縦列駐車の3台の写真撮影後、奥様からの用事を思いだし食品スーパーへサイクリグ再開し、いつも車では通らない道をあえて選んでチャリチャリしてましたら…



(;o;)ど~ん!!鬼、鬼です。



(T-T)ど~ん!!っと、鬼、鬼クラ!

威圧感のあるフロントマスクが鬼の様な顔をしてるクラウンだから通称“鬼クラ”です。
昭和56~58年?式のトヨタ クラウン 型式はMS110系。写真は2.0L 5ナンバーなのでメッキバンパー装備してますが、上級の3ナンバーは当時では珍しいカラードバンパーでしたネ。あと乗用車でオートACもこの頃からでしたかな?今ではKカーの上級グレードはみなオートACですね~(*^-')b

グレードは…

スーパーサルーン ターボです。
スペルは“Super Saloon TURBO”。
ターボのエンブレムが赤です。ターボ…ターボと言えば、日産の430セド/グロですね~。
セド/グロが初の国産ターボでトヨタも追っかけるようにターボ車を発売してました(*^ー^)ノ♪

この後こそ食品スーパーへ行かなきゃいけません

が、寄り道m(__)m
じもとの名山、伊吹山と愛チャリです。
Posted at 2012/01/30 04:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の写真館 | クルマ
2012年01月29日 イイね!

名車が…? Vol.3

名車が…? Vol.3今日もサイクリグ途中で発見です。

ラクティスの右に箱スカ、左にフロンテ? シャンテ?

まず、黒いセダンです。


日産 プリンス…スカイライン?
車種正式名称わかりません。

次はカラフルなワゴン(バン)です。


これも同型式のワゴン(バン)ボディの日産プリンス…たぶんスカイライン 1500だと思います。

最後に86のご先祖様

このテールは、トレノですか?
FT86の元祖的なTE27レビン&トレノのどちらかだと(^-^;

この3台が…

縦列駐車してました。
m(__)m

正式な車種わかる方教えてください。
Posted at 2012/01/29 20:36:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の写真館 | モブログ

プロフィール

「休憩(笑)!
仕事中ですが、チョイと早い休憩です。道の駅“クレール平田”でWミルクアイス(300円税込)です(*´ω`*)」
何シテル?   04/15 11:32
ベルの散歩です。 初代ラウム&初代デミオの10年&10万kmです。 愛車遍歴(主な車輌) ラウム(EXZ15)Gパッケージ…“現在の愛車” ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデリスタ トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 08:01:35
浮気性┐(  ̄ー ̄)┌ フッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:26:33
トヨタ(純正) 後期Gパッケージ用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:25:26

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
EXZ10型ラウム Gpackage 090X・ver(Fマスクのみ)仕様へ  〈20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW3後期デミオ   グレード @Navi 奥様&チョイ乗り専用マイカーです。 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
M100中期型デュエット。 ご近所サンから譲り受けた車です。 燃費のイイ車です。 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ クレスタ(GX71前期) GT-twinturbo 4AT 親父→兄貴→私に廻 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation