• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルの散歩のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

冬支度 第1部

週末は雪模様の天気予報を信じて、今日はお休みでしたので冬支度です。

まず、遅番でも使用しますので私のラウムのタイヤ交換です。
いつものように実家の駐車場にてジャッキアップをして…

スタッドレスタイヤへ交換です。

純正アルミがかなりインセット…


次は親父が温泉巡りで山間部にちょくちょく行くのでデュエットもタイヤ交換です。
いつものように…

片側二輪あげ♪( ̄▽ ̄)ノ″

鉄っちん仕様。

雰囲気あってイイかも(*^-')b

もぎ取りオフにて1000円で買ったホイールカバーを装着して…

デュエットにメッキは似合いますね(笑)!

でも…

“D”マークです。
はい、ダイハツです。

気分はストーリアです。


日も暮れてしまいましたので奥様&おふくろの二台は後日です。
Posted at 2012/12/06 18:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のコト | クルマ
2012年11月25日 イイね!

新人さん

私の採用後に女性が2人円満退社。
その後男女各1人退社。
また、その後男女各1人退社。
う~ん( ̄~ ̄;)、数えましたら、6人も辞めていきました。
事情は色々ありましたが(笑)。
(^_^)/~~


で、10月にアルバイトで女性が二人採用されました。

が、1人は初日で自主退社?
もう1人は1週間でクビ(疲労と体調管理不足で無断欠勤と遅刻連発して…)。
迷惑だけでしたよ、○本さん!!
(#`皿・)


10月の月初から他店舗から2人ヘルプで来てくれました。
が、5日目に1人リタイヤ…。10月末にヘルプ期間終了のため自称メガネをかけた阿部寛が去り。入れ替わるように10月末に23歳の男性アルバイトの“源さん”が、今月から27歳の男性アルバイト(元同じ業界人)の“ハンサム君”と、スポーツ推薦で今年の春に入社した23歳のムッキムキのカッコイイ社員が4人シーズンオフのため我が店舗へ。


11/24(土)はアルバイトの“源さん”と、カッコイイの社員2人と私の4人でフロアの半分を受け持つことになり、『自分の担当エリアをしっかり守る事!!』と使命を受け業務開始!!

しかし、案の定…アルバイトの“源さん”は担当エリアを背にし他エリアに侵入…押し出されるようにカッコイイ社員2人とも他エリアに…みなさん3人ともガムシャラに別の担当エリアを走り回り、3人の担当エリアがゴチャゴチャになり自分の担当エリアを留守に…


オイオイ、君たち…( ̄▽ ̄;)
早番さんからの引き継ぎ後のバタバタで忘れてしまったのかな、君たち(笑)?
まだ遅番の業務開始して30分だぞ、君たち(笑)?


はい、私は40+α歳(笑)です。

が、3人が留守にしてしまったエリアの対応速度をチョットでも短くしようと…モチロン、自分の担当エリアを優先にしながらですよ(^o^;)!

休憩の合間に「使命守ろう!!」と伝えたのに他の担当エリアになぜ行く、君たちは(笑)?
おかけで終始走り回されました、約5時間(^_^;)!!

食事休憩の時間に一合半ある愛妻弁当を食べ、休憩の合間に2Lのお茶を補給し、帰宅後、また一合半のご飯とおかずを食べ、シャワーを浴び体重を計ると寝起き時(60kg)に比べ、57.5kg…?

“2.5kg”減ってました…( ̄▽ ̄;)


上司や先輩方は経験から言ってるのだよ、君たち(笑)!!


私もこうやって先輩達に迷惑かけてたのを痛感しました。
Posted at 2012/11/25 08:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記&雑談 | モブログ
2012年11月10日 イイね!

ここじゃダメ(汗!!

 久しぶりに実家に帰り、所用を済まし、親父に了解を得てひさびさにデュエットでドライブ!と、駐車場へ行き、リモコンキーは親父が持ってますので、ドアの鍵穴にキーを挿そうとしましたらフロントのタイヤハウスに…何か付いてる?

 枯葉かな?



 …?(・・;)



 かまきり…?
 ( ̄▽ ̄;)

 お腹パンパン…?
 Σ(゜д゜;)

 産卵する気、満々!?
 (; д`)


どうやら、親父に聞きましたら1週間ほどデュエットを動かさなかったみたいで、デュエットのタイヤハウスが安全な産卵場所かと思ったのかな?


 ここは、ごめんよ。m(__)m
 実家のみかんの木に引っ越しさせときました(笑)。
Posted at 2012/11/10 18:06:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記&雑談 | 日記
2012年11月01日 イイね!

おちょぼさん

おちょぼさん 職場の送別会&歓迎会に岐阜県海津市にある千代保稲荷こと、おちょぼさんさんへ遅番後に終わりに行ってきました(^.^)

 おちょぼさんは、月末~月初にかけ商売繁盛を感謝&祈願しに行く神社です。月末最終日の夕方から月初の早朝3時頃にかけ露店商(屋台&出店等)が営業して地元は勿論、近郊の市から、または、愛知や三重から来られる方もみえて、月末のお祭り的な場所です。

 おちょぼ稲荷に来たなら、鯰(ナマズ)料理ですが、深夜なのでやはり定番の『どて』と『串カツ』です。場所もやはり定番の“玉家”さんです。


定番のお店なので到着したAM1:30でも30分待ちです(汗)。10月にTVの“ヒミツのケンミンショー”でピックアップされたのでかなり遅い時間でも参拝者と串カツ待ち(笑)で大賑わいです。

 で、送別会ですが…9月から人員が諸事情(笑)で減った我が店舗に系列店から10月から1ヶ月ですが応援に来てくれた自称“メガネをかけた阿部寛(笑)”似の『ナカジマ』君に感謝を込め昨日の遅番メンバーで『ナカジマ』君を行き帰の車中はモチロン、おちょぼ稲荷さんでも終始、イジリ倒してました(笑)!…応援に来た最後の一週間は天然を炸裂して主役でしたので、職場のおとうさんとしては淋しいですね(T-T)。

 歓迎会の方は呼称『ゲンさん』ですが、まだ入社1週間でシフトの重なり具合の関係もあり“送別会のついで”感が出てしまってました…f(^ー^; まぁ、『ゲンさん』は僕と同じマジメ系統(?)なのでまぁ、職場以外での仲間の姿を見て人間観察の勉強になれば…ですね(^.^) まだ23才なので息子のつもりで教えていきます(笑)。

 で、玉家の
『どて』

と『串カツ』

です。
私の歳と同じ荒砲40以上の方は“おちょぼ稲荷”=『どて』が定番でしたが、ここ数年(?)で『串カツ』に定番が替わってました(笑)。
『串カツ』は、まずは揚げたての串カツになにも浸けたりかけたりせず食べる“串カツ”。
ソースをかけて食べる定番の“ソース串カツ”。
七味や塩をかけて食べる“調味料串カツ”。
『どて』の煮汁に浸けた“味噌カツ”…この『味噌串カツ』が一番人気みたいです。…私は今まで“どてカツ”と呼んでましたが定番の“玉家”さんでは“味噌”と呼んでましたのでこれからは“味噌”で注文します(笑)!

もし、タイミング良く月末に東海地方に来られるなら深夜の“おちょぼ稲荷”は寄る価値はあります。
本命の『鯰(ナマズ)』料理や、『どて&串カツ』は週末もやってますので、是非!!
Posted at 2012/11/01 10:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記&雑談 | 日記
2012年10月22日 イイね!

兵庫県 城崎温泉いい気分(温泉)

兵庫県 城崎温泉城崎に一泊二日で温泉巡りしてきました(笑

宿泊先にて温泉手形をいただいたので、城崎の外湯を堪能です。

①つめは“さとの湯”です。

建物の外に足湯があり、二階にもお風呂があります。城崎駅のスグそばという事もあり入りやすい雰囲気の温泉屋さんです。


②つめは“地蔵湯”です。

写真に写ってるとおり、平日なのでご年配の方が多いですね~。


③つめは“柳湯”です。

ここは浴槽が深く、湯温も高めでした。首までしっかり湯につかれて良かったです。


ここからは二日目になります…
④つめは“鴻野湯”です。

ここは城崎温泉街の一番奥にあり自然を堪能しながら温泉に入れました。


⑤つめは“御所の湯”です。

ここは、外観どおり風情のあるお風呂がありました。
内湯…。

露天風呂…。

露天風呂からの景色は…

お風呂場にお客さんが写ってないのは平日の午前中なので…一人も写らないタイミングで写真撮りました(笑)。


⑥つめは“一の湯”です。

ここは城崎温泉でも一、二を争う有名な温泉屋さんです。
内湯は…。

外には…。

ここも平日の午前中なので…お客さんが少なく写真撮りやすかったです(笑)。


⑦つめは“まんだら湯”…

ここは…
一日目がお休み。
二日目は営業が夕方から…
で、入れませんでした(泣)。

機会があれば入って七湯を制覇したいですね~(^^ゞ


帰りに…


“玄武洞”です。
地中からせり上がって形成されたらしく、こんなものまでありました。

“玄さん”です(笑)。


買いました。
“玄さん”(笑)。


次はどこの温泉宿に…(^-^)/
Posted at 2012/10/22 17:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記&雑談 | 旅行/地域

プロフィール

「休憩(笑)!
仕事中ですが、チョイと早い休憩です。道の駅“クレール平田”でWミルクアイス(300円税込)です(*´ω`*)」
何シテル?   04/15 11:32
ベルの散歩です。 初代ラウム&初代デミオの10年&10万kmです。 愛車遍歴(主な車輌) ラウム(EXZ15)Gパッケージ…“現在の愛車” ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデリスタ トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 08:01:35
浮気性┐(  ̄ー ̄)┌ フッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:26:33
トヨタ(純正) 後期Gパッケージ用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 16:25:26

愛車一覧

トヨタ ラウム トヨタ ラウム
EXZ10型ラウム Gpackage 090X・ver(Fマスクのみ)仕様へ  〈20 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW3後期デミオ   グレード @Navi 奥様&チョイ乗り専用マイカーです。 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
M100中期型デュエット。 ご近所サンから譲り受けた車です。 燃費のイイ車です。 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ クレスタ(GX71前期) GT-twinturbo 4AT 親父→兄貴→私に廻 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation