• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

ドラレコ買って、良かったこと

こんばんは


少し前にドラレコ買ったんですよ










安心の日本製




まさかの取り付け位置が悪くて、貼り直さなければならず

2度目の失敗が怖くて、今は吸盤で固定してます(苦笑



↑普通にルームミラーの後ろに固定すればよかったのに

意外性を求めて左上に装着したら雨粒が邪魔な場所でした(笑

(ワイパーで掃けないの)







プレジャーフォレストではちゃんとした仕事をさせてあげられなかったのですが

通常のドライブ中にはバッチリ仕事してくれてます





今日もボクの前に走ってた白いフー○、前がクリアになった瞬間に

法定速度40kmのところを3ケタ近いスピードで走り去っていきました

道路の軽いギャップにボヨ~ンボヨ~ンと車体を上下させながら........






まぁ、この行為についてどうのっていう話じゃないんですけどね



「ひょっとしたら自分も撮られてるかもしれない!!」ってことを

強く感じたわけですよ





何か大きな事故とか起しちゃったらその動画は世に晒されることに

なるわけでしょう?






「気のせいじゃなくて??」では済まされない状況ですね(汗

証拠が残っちゃうわけだし










そんな事を思ったらいつも以上に運転に気を使うようになりました



横断歩道に人が待ってないか超確認してみたり(笑


ちゃんと減速します








で、再び加速







面倒に思えるかもしれないけど、案外イイ感じです♪









「撮られてるかもしれない」







これ頭に入れておいてください









↑撮られてなきゃいいのか~!ってツッコミはナシでお願いします(笑










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/06 21:24:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 21:38
この前、踏み切りが鳴り、停止したら、対向車が一時停止せずに加速して通過して行きました。
バッチリドラレコに映っていると思いますが、、、
自分の都合で付けたので、自分の都合の良い画像しか公表しないと思います。
逆に相手のドラレコにも映ってる可能性もあり、公表したのがばれて逆恨みされてしまうかもしれないからです。
肖像権の問題もありますし。

低い車だと、女子高校生の◯◯がと期待したりしますが、まあ、面倒で見ないですね。
σ(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月6日 22:31
踏み切りで停止しない人多いですね
逆に線路沿いを走ってる人の為に
線路内で停止してあげる人もビックリです(笑

確かに自分に都合悪い映像はひた隠しそう
ですが、相手の映像を晒した際に
自分が写ってる可能性までは考えたこと
なかったですね~!なるほど!
互いに写ってる場合もあるってことですね!
逆恨みされても困りますね
YoshikiさんのZ4は目立つ車ですし(笑

女子高生の○○についてはボクの職場から
1分くらいのところに高校があるのですが、
その高校の目の前が長い坂なのです
もう頻繁すぎるくらい頻繁です(笑

でも自分の娘も高校生なので、
逆に「ちゃんと隠せーー!!」って気持ちに
なります(笑



2015年5月6日 22:13
人のふり見て、我がふり…(ry ですねっ!

…僕も気を付けねば…

日本製は間違いない選択ですね。中華製の僕の持っているドラレコはちゃんと映るんですけど、
あとから動画が保存されている場所が見つからないという仕様です(´Д`)
コメントへの返答
2015年5月6日 22:41
そうですね!「人のふり見て」って
やつです!

嫌な映像や画像はずっと残って
いきますからね
何度も繰り返し見られるかもしれないと
思うと気持ち悪いです

忘れる事すらできなくなりますね


ドラレコの「さっきの動画どこいった?」は
ボクも経験ありますよ~!!(笑
まず日にち合わせも難しいのと
数分おきのファイルなので、どこにあるか
わからない~!(汗

あっ、でも日本製のドラレコにしましたが、
まあ一度も映像確認してません(笑



結構独りよがりのブログなんですけど
odesanさんみたいに「僕も気を....」って
言ってもらえると嬉しいです!
気を引き締める機会は何度あっても
いいですもんね
その内の一回になれたかもしれないと
思うと独りよがりも悪くないかな?と(笑
2015年5月7日 5:56
ドラレコ自分も検討中です、しかし種類有りすぎでどれが良いのやらサッパリで何時もショップで眺めて終ってます(・・;)
コメントへの返答
2015年5月7日 19:48
ボクは今回買ったドラレコを使い続けるか
検討中です
買ってから色々見てみたら、もっと小型の
ドラレコもあるんですよね
Z4の視界は極端に狭いので.....

Gドラゴンさんはお出かけの頻度も
高いのでマップ連動型のドラレコとか
楽しそうですよね

品物が多すぎてどれがいいか
わからなくなってきますよね~!
レビューもあてにならないというか.....

ボクも今一度検討し直してみます~!!
2015年5月7日 11:33
ちょっと前に高速で撮影されたポルシェが問題になりましたよね( *_* )
使い方は色々だし、きをつけないと、、、
気をつけようがない部分が多いけど(^ω^;)w
コメントへの返答
2015年5月7日 19:52
あ~、ありましたね
きっと、あんな感じの爆走は日本中の
どこかでたくさんあると思うんですよね

その場所に遭遇して、録画して、ネット上に
晒す。
そこまでの作業をしてない方がほとんどって
だけで、みんなで「晒す」作業をしだしたら
本当に走れなくなってきそうです

パトカーだって流れに合わせて走って
最高速度を超えることなんてザラですから

Koheyさんも鉄パイプとか気をつけて
くださいね~♪

↑なんかKoheyさんを勘違いしてる感ありw
2015年5月8日 18:30
ドラレコを知ってから運転のマナーに気を使いましたね。特に弄った車乗ってた時は(^^;;
今は今でミニバン乗りはDQNだとか
言われるので継続ですが笑

でも、防犯カメラとしても使えるの
良いですよね!
旅の思い出にも(^^)

コメントへの返答
2015年5月9日 19:53
いつでも「見られてる」と意識することは
とても大事ですよね~

理想は「見られてなくても」なんですけどね(笑

動画サイトなどには色々と「晒し」系の
動画がたくさんアップされてますが、
中には「えっ?こんなことで?」と

思うような動画もアップされてます

要は悪質な行為の動画じゃなくても
その人の判断でどんな動画も
悪意を込めてネットに晒されてしまうって
ことですね


防犯にはとてもいいと思います

ただ、死角があるのでカメラの
台数がドンドン増えていきそうです(笑

プロフィール

「@☆ ぶ う ? ☆ ありがとうございます。また寄ってください(笑)」
何シテル?   06/20 09:21
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HDD版いすゞコンセプトカーミュージアム コンセプトカー Zaccar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 22:09:59
Narrow Garage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2002/11/15 23:19:13
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
5人家族ですが2シーター  アホなのは承知してます その分プリメーラ君に頑張ってもら ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
プリメーラのセカンドカーとしていじっていましたが、お金をかけすぎた挙句、維持できなくなり ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BGレガシーです。ドレスアップに目覚めるきっかけとなった車です。イベント等にはあまり出場 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
クルーガーの後に購入した車。 リムジンのような圧倒的広さ! 運転席と助手席は後ろ向きに回 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation