• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三井寺@C-Flyerのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

やりたいことがある!

と言うわけで、やってしまいました!

昨日の明朝に自宅を出発して、群馬県草津町を通り、白根山を越え、



長野県は志賀高原・横手山!

群馬県側は微妙な天気でしたが、横手山ドライブインはごらんの通り!

愛する車で、愛する景色を見ることが出来ました!

次の行き先は、遂にあの街へ向かいます!

「C-Flyerの愛を追い求めるキャンペーン」は、まだまだ続きます!
Posted at 2013/08/30 21:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月27日 イイね!

ウエットコンディションで

R34を追いかけ回してみたww

東北道蓮田SAから岩槻ICまでwww

いや、GT-Rではなくても流石はスカイライン!

付いていくのがやっとだった!

久々に頑張りましたよ!

しかし、こちらもダテにインプレッサに乗っているわけではない!

と言うわけで、追いかけ回してみた!

因みに、R34のドライバーは快速さんwww

いやぁ、ぶっ飛んでるwwwww

流石に簡単には、追い付かせてはくれないwwwwww

と言うわけで、岩槻まで追いかけた所で終了!

実を言うと、勘違いで追いかけ回していたっていうね…。

ではでは!
Posted at 2013/08/27 01:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月20日 イイね!

真夜中の首都高へ

真夜中の首都高へこれから、横浜の友人を迎えに、保土ヶ谷まで行ってくる!

とは言え、自宅を出るのは、日付が変わった頃。

西川口で別の友人と待ち合わせてから行くし、着く前に仮眠取るから保土ヶ谷到着は明朝だな…。

保土ヶ谷からは、早朝の首都高使って、朝霞台まで戻って更に別の友人拾って、我が地元である佐野・吉水へ!

吉水からは葛生方面へ向かい、その後は…。

峠?

攻めないからww

そのポテンシャルを引き出すには、ドライバーのポテンシャルを上げないとwww
Posted at 2013/08/20 21:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久々に横須賀まで運転。たまたま横須賀に来ていたいずもを…。」
何シテル?   01/05 18:57
神奈川県の山の中に引きこもって仕事してます。 煙草が好きです! でも、珈琲の方がもっと好きです! 基本Xに出没しています。 特に何の変哲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浦和美園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 01:31:42
オートウェーブ美女木店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 20:14:24
 
豊郷町立豊郷小学校 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 17:35:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE えぬわん (ホンダ N-ONE)
会社の先輩から譲って頂きました。14万キロオーバーですが、大切に乗って行く所存です。
ホンダ ズーマーX ずーまー (ホンダ ズーマーX)
ズーマーXタイ仕様のJF38です!
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンRくん (スズキ ワゴンRスティングレー)
2023年3月にスイフトから乗り換え。
ホンダ トゥデイ チョイノリくん (ホンダ トゥデイ)
チョイノリ用に格安の中古を購入。納車待ち。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation