• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月27日

マツダの「人馬一体」の現在位置

マツダの掲げる「人馬一体」の車づくりについて、なかなかおもしろいうんちくが開発者から聞けたようです。

リンクでご紹介しておきます。
 
【アクセラ開発者への10の質問】Q8.深化する人馬一体、その真髄とは? 


加えて、アクセラはなんと 「東京ニュルブリンク」で鍛えられたそうですから、首都高はi-DMの訓練にはもってこいかもしれませんねw。
【アクセラ開発者への10の質問】Q9.どうやってアクセラに人馬一体を宿らせたのか?
*Q9を追加しました。ここは非常に面白い部分で、「1.5S」が軸だと言っています。そのことが良くも悪くもハイエンドのアテンザには途上だと言えるところかなと思うし、しかしどんどん深化させていることも垣間見えますし、スバルのように同じモデルが毎年熟成されるのなら、また試乗してみないといけませんね。

結構、言葉で表現されていることとエンジニアリングで実現させようとしている道筋がちょっと垣間見えます。

最新のアクセラでは、とうとうサードステージに入った?、と言っていますよ。これは一日ぐらい乗り回さないと、わからないぐらいの会話かもしれません。


ブログ一覧 | 私的なミニ哲学の泉 | クルマ
Posted at 2014/03/27 22:03:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味い味 738
ライト パープルさん

愛車と出会って6年!
ヴィタさん

ヘッドライト点検!
やっぴー7さん

何でやねんーーーー⁉️
RC-特攻さん

4月8日、横須賀へ ...
どんみみさん

越後国に入国
バーバンさん

この記事へのコメント

2014年3月27日 23:55
こんばんは〜!はじめまして!

最近、クルマの運転はネガティブ・フィードバックのループなんだと考えるようにしています。
そんな中でクルマを開発している人から「クローズドループ」というキーワードが出てきたのを知って「やっぱり、間違ってなかったんだ」と、とても嬉しく思いました。
コメントへの返答
2014年3月28日 19:34
こんばんは、コメントありがとうございます。

車は車として、ドライバーはドライバーとしてやり取りしていると思いますが、車の制御そのものにまで、人間の操作を組み込もうとした閉ループの試みは、非常に面白いとおもいますね。
2014年3月28日 0:41
こんばんわ。

ご紹介の記事で、アクセラとCX-5に言及していてアテンザが登場しないのが不満です(苦笑)。

冗談はさておき、この人馬一体の造り込みが、ボクがアテンザを運転していて感じる心地良さだったり、変に手を加えたくないと感じさせる部分かな?という気にさせますね。

そう本当に、操作と結果がイメージし易くて、走れば走るだけ、どんどん思い通りに反応するようになっていくんですょ。i-DMが付いているからドライバーの気のせいではなくて、数ヶ月前までは青ランプが点かなかった操作で、青が点くようになっていくんですね。

ハッキリ言いますが、一日じゃ足らないですょ(笑)。
先日CX-5を一日借りましたが、触りくらいしか解らなかったです。
人馬一体を体感するのは、やはりオーナーの特権ですょ(^m^)。
コメントへの返答
2014年3月28日 19:40
こんばんは。

アテンザの踏み台が有って、アクセラに開花させたとw(冗談)。

車格も違うからでしょうが、ただ、マツダとしてはアテンザクラスの仕上げはまだターゲット自体が試行錯誤では?と思いますね。

エンジン特性(電スロ)と、車のGコントロールを合わせこんで、ドライバーのフィードバックと車の挙動を一体化させよう、ということのようですね。

これだとi-DMが、ドライバーへのフィードバック回路になっていることがわかります。人間の神経をドライバーのスキルと意志によって組み込むということでしょうね。

そりゃ、一旦シンクロしてしまったら、乗り換えるの大変でしょう。 でもそのシンクロ率100%を体感できる人はどんだけいるでしょうかね?。
2014年3月28日 22:03
>アテンザの踏み台が有って、アクセラに開花させたとw(冗談)。

あ”~言ってしまいましたね、云ってはならんことを(T_T)。

いやぁ、アテンザのハンドリングは相当良いところまで来てると思います。絶対性能というのとは違うレベルでね。とはいえマツダはまだこのホイールベースでは歴史が浅いから、熟成の余地はアクセラよりはあるでしょう。どう煮詰めるかは難しいでしょうが。

>そりゃ、一旦シンクロしてしまったら、乗り換えるの大変でしょう。

大変でした!(・_・)マジデ
アクセラ⇒アテンザで、なんでこんなに云う事を聞かないのか?このクルマって思いましたもん。

>でもそのシンクロ率100%を体感できる人はどんだけいるでしょうかね?。

ボクの試算では、、、1%未満でした(^_^;)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1349639/blog/31976059/
コメントへの返答
2014年3月28日 22:23
(*^_^*)



>ホイールベース
さすが、言いたかったことが的確に届いて良かったw。 このクラスの挙動は「オーナドライバーの求める心地よい挙動」というのが、残念ながらマツダ車のオーナ自体がこれから開拓のはずなんですよね。

なので欧州プレミアム(独車に洗脳されてない)の基準を参考に、マツダ自身が指針を出さなきゃいけないと思うからです。

シンクロ率1%が増殖するの、待ってたらマツダは存続してるかな?。といいつつ好調にアクセラが普及している現状では、気がつけば他のに乗れない、、、て、、、なるかなぁ(^_^;)

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation