• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

ロックフォードかコルスピ


ロックフォードが入っている
エボは簡易ですがデッドニングされているコトはご存知かと思います。

あれ、パーツで注文出来るか聞いちゃいました(笑)
4枚のドア分で25000前後だそうです。

この金額なら、コルスピのボンネットダンパーの方がいいですよと言われました(^_^;)

イベントの開催時に買いますよって、言っておきました(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/02 07:05:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

夕暮空
KUMAMONさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 8:13
純さん

おはようごじます。

純さんのおっしゃってる「簡易デッドニング」の部品って、ロックフォードではなくてレザーコンビインテリアの装着車のパーツではないでしょうか?

あれって\25,000もするんですね....((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

未装着車に装着するとどれくらい効果があるんでしょうね?

僕はレザーコンビのオプション入れてあったので分からないですね。

でも「簡易デッドニング」の部品に\25,000もかけるなら、もう少しお金を掛けてちゃんとデッドニングをやった方が満足が行くと思われます。

ちなみに、走行中のロードノイズはデッドニングしても消えないですよ。

フルデッドニングしてある僕のエボでも走行中にロードノイズはしっかり聞こえますから...まぁ参考までに(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月3日 2:01
こんばんは

内張り剥がして、空いている穴(?)にはめ込むタイプと聞きましたが・・・
それのコトだったのかな?

ロックフォード装着車に付いているのだから、
少しは違うんじゃないんでしょうか?って
言ってましたよ(笑)
ちゃんとしたデッドニングには、かなわないですけど・・・
なんてことも言ってました(^_^;)

X@SuperExceedさんのようなフルデッドニングなんて・・・プラスチックの板みたいだったので、
安ければ~なんて淡い気持ちでいました・・・。
2009年10月2日 9:47
純さん、おはようございます。

ロックフォード仕様なのか、レザーインテリアPKなのかどちらかが簡易デッドニングされているなんて…。
知りませんでした。^^;

じゃあPremiumはされているのかな?
そのうちデッドニングか?とか思っていたとかいないとかなので、それならこのままでいいかなぁ、と。

要するに違いのわからない男?(笑
コメントへの返答
2009年10月3日 2:06
こんばんは

プラスチックの板がはめてあるそうですよ。
脱着が簡単に出来るそうです!

さすがにプラスチックの板にあの金額は・・・
なのでボンネットダンパーに決定します(笑)

2009年10月2日 21:13
こんばんわ!

音が外にダダ漏れしているのは薄々感じているのですが...(笑
それよりもドアを閉めたときのアノ軽い!?バタバタした感じ?を何とかしたいかなと^^;;
アレは間違いなくデッドニングで改善されると思うんですけどねー...♪
コメントへの返答
2009年10月3日 2:09
こんばんは

同じくダダ漏れしてます(笑)
ドアを閉めたとき、特にリアがひどいです。
親が乗っているアイと同じような、軽い感じでした。


プロフィール

「台風の影響で塗装がボロボロ、、、」
何シテル?   09/06 19:06
ランエボⅩオーナーです。以前ダンデライオンイエローのエボVIIに乗ってました。 E-410から乗り換えたE-620を持ってチマチマと写真を撮りに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
TC-SSTです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前乗っていた車です。 初車検前に乗り換えてしまいました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
硬い足がなんともいえない(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation