• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純のブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

異音解消か?

異音解消か?スプリングとサスペンション(スプリングを支える土台)の間に
シリコングリースメイトを塗り込んだら、
鳴り止んでます。
土台とスプリングで鳴ってたってコト?
そんなバカな!

まぁ、気持ちよく右左折出来るようになった気がしますけど。
Posted at 2021/08/02 15:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月26日 イイね!

スタビリンクじゃなかった。

スタビリンクじゃなかった。リアスタビリンクは在庫なしだったので
今回はフロントスタビリンクのみ交換。

結果、ここじゃなかった(´Д` )
タイトル画像のように赤丸印の部分じゃ無いのか?
ってことになり、見積りをもらいました。
フロントサスペンションのアッパーマウントやブッシュ類



右フロントドライブシャフトグリス飛び点検。
留めてあるバンドを交換してもらいました。
リアロワアームガタ点検も実際に見てもらい、
「新品に交換してもこのくらいは動きますよ」とのことでした。


リアスタビリンクは後日に。

Posted at 2021/07/26 09:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月15日 イイね!

以前行ったTDS

以前行ったTDSもうね。
簡単には行けなくなりました。
でも空いているので、とても楽に周れますし、ご飯も並ばなくてすみます。



ちょうどミラコスタで結婚式を挙げられた夫婦が
ゴンドラに乗り込むところでした。
専用のゴンドラが置いてあったので気にしてましたが。





そんなこんなで、乗り回した1日でした。




Posted at 2021/07/15 13:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

なんじゃこりゃ!

なんじゃこりゃ!運転席側のアッパーマウントに付いていたキャップを外したところです。
(純正ビルシュタイン)
助手席側も同じでした。


こう言うもんなの?
それともショックから漏れた??
Posted at 2021/07/11 12:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月04日 イイね!

いろいろ消耗品が

私感で運転席側からの足回りゴトゴト音で診てもらいました。
Dあるあるで、向かう途中で一切鳴らず(笑)
距離を走った際になることを説明。

リフトで上げられ久しく見ていなかった下回りを見ました。
フロントの運転席側ドライブシャフトブーツ(タイヤ側)はまだキレイ、エンジン側でグリース滲みと言うか飛散を確認。
リアのスタビリンクブッシュに亀裂確認(以前からの指摘事項)
リアのサスペンションロアアームのガタ(手で前後に動かせてしまう!)

どれが原因でしょうか?(笑)
ドライブシャフト交換?
それともブーツだけに?
Dとしてはブーツだけ交換も可能だが、直らなかった場合、ドライブシャフト交換になるため再度工賃が発生する。とのこと。



Posted at 2021/07/04 09:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「月に一回の終電で帰宅笑」
何シテル?   09/25 00:16
ランエボⅩオーナーです。以前ダンデライオンイエローのエボVIIに乗ってました。 E-410から乗り換えたE-620を持ってチマチマと写真を撮りに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
TC-SSTです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前乗っていた車です。 初車検前に乗り換えてしまいました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
硬い足がなんともいえない(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation