• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

純のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

Lightningケーブルを買った!

車内で充電できるように購入。
フロントはもともと短いのを設置。
リア用に3mを以前購入していましたが、
安物買いの銭失いをしました(笑)
OSを上げてしばらくは使用できていたんですが、
いつのまにかダメになりました。

認証しているケーブルを購入。
始めからこれにしておけば良かったw
Posted at 2018/03/26 14:56:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

2018サクラ

2018サクラ2018
サクラ
Posted at 2018/03/26 06:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月15日 イイね!

実家へ帰省の際に

いつもの道路を使うんですが、
トラックが強引な割り込みをしてくるという始末。
たぶん、そのトラックは追越車線をずっと走っていまして(ほぼ並走状態)途中で車線が違うことに気付いたのか、僕が走っている走行車線に入ってこようとしました。
夜でライトも付いていたし、確認できていたはず。
相手はウインカーを出せば、そっちがブレーキ踏んで入れてくれるんでしょくらいな勢いで入ってきました。
もちろん、入れることはしません(むしろ高速走行でブレーキって)でしたが、
そのあとはお決まりの煽り運転発動(笑)
ピッタリとくっ付いて来て頂きましたw
荷台に会社名が書いているのに大丈夫なんでしょうか?
相模ナンバーで◯◯ARIと書いてましたが?
っていうか、地元ナンバーであの道をどこを走れば、
あそこに行くかくらい分かるでしょ?

こちらにはドラレコが前後に付いてるし。


愚痴りました。
Posted at 2018/03/15 15:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月14日 イイね!

自分のパーツレビュー

ブレーキパッドを7年間交換してない!
今はなき、SAみなとみらいで交換して以来です。
まだ6mmくらい残ってるんですよね。
どんだけ乗っていないんだか(笑)
MX72ですけど、自分にはオーバースペックですw
「止める」パーツなのでオーバーでもいいんですけど。

あとは、バッテリー。
こいつは5年選手です。
寒冷地仕様のお陰なのか、はたまた当たりのバッテリーなのか、まだ行けそうな感じです。
でも純正バッテリーも5年で交換していたので、今年中に交換しないとポックリ逝ってしまいそうです。
ACデルコにして正解だった(サンコネさんで購入)ので、また同じメーカーにします。
あまり乗らないから、寒冷地仕様にしておいて正解だったかもしれません。
Posted at 2018/03/14 11:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「AFSで「販社へ連絡」が、また再発
もしかして球(LED)切れ?」
何シテル?   07/20 10:16
ランエボⅩオーナーです。以前ダンデライオンイエローのエボVIIに乗ってました。 E-410から乗り換えたE-620を持ってチマチマと写真を撮りに行きます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/3 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
TC-SSTです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
以前乗っていた車です。 初車検前に乗り換えてしまいました。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
硬い足がなんともいえない(笑)
三菱 アイ 三菱 アイ
親父が通勤に使用しています。 購入後1ヶ月もたたないうちに 追突された悲惨な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation