
先週、ホイールを注文しちゃったのです。
ショップの人のおススメはやっぱりというか、定番というか、CE28NとプロドラGC010E、GC07C、そして少しドレスアップ思考ならばRAYSの新製品TE37プログレッシブ(やったっけな?)19インチサイズでした。
ま、19インチについては僕はおそらく買わないであろうことを分かっているので、冗談半分でしたが(^-^;
上記のホイールはやっぱりかっこいいし、装着しておられる方も多いので、大いに参考になるのですが、へそ曲がりな僕は
・装着率の多いのは避けたい(でも、売れているには理由があるし。。。)
・ゴールドも避けたい。(プロドラ系の上2つはゴールドかブリティッシュブラック)
・鍛造以外は興味無い(これは満たしていますね。)
の理由で、CE28Nで影を潜めている(コアなファンは多いでしょうが)TE37を考えたのですが、18インチのPCD100は7.5Jか8.5Jしかない・・・(僕は8Jの+45前後で考えていますので)
で、事前に悩んだ結果、GC06のブロンズがサイズ、色、デザインともに僕の好みに一致したので、価格交渉の末、決定しました!ちゃんと鍛造ですしね(^0^)
僕にとっては、中途半端な知識な人に、「TE37のニセモノ?」くらいに思われていたほうがいいんです。
プロドラでブロンズのラインアップは殆ど無い(GC06Dもラインアップに加わったのはあとから)ので、これはこれで、「こんな色あったっけ?」って思われていたほうがいーんですっ!(強調)
あくまでも分かる人が分かれば、ね!
ちなみに装着は僕の都合によりぐっと遅れてGW明け辺りにします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2005/03/18 08:10:53