• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
SG9

suguuのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

心機一転ID引っ越し

皆様こんにちわ。
前のブログに書かせていただきましたが、このページは凍結して新しいID(SUGUU)を新ページとして活動します。永らくお世話になりました。
現在色々と情報を編集中です。終わり次第新ページのブログをUpします。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2010/12/31 00:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記
2006年10月08日 イイね!

マーチ12SRみたいなのが欲しかったり。【独り言】

御殿場にいるとき、B4から本気で悩んで買い換えそうになった車がある。

マーチ12SR

試乗車なんて当然なかったがディーラーの方のお車を試乗させていただき、ものすごーくエンジンが気持ち良く足回りも良かった。
そのときは悩みに悩んだ挙句、どうしてもシフトフィールだけが合わなくてやめちゃったんですけど。。。

その後どういうわけか、SG9を買ってしまったわけですが、歳を取ったのか、最近はどうもスピードに興味がなく、気持ちよくエンジンを回し、曲がれるというのが楽しいなと。

公道でストレスを感じなく走れる車、いいですよね。

パワーがあってもそれを出し切れないとストレスになってしまう。しかしそれが余裕に繋がっていることも理解しています。

また、ATで軽NAのJB5で走ることが楽しく、高速で抜かれても お先にどうぞ と思えるのは、思いっきりエンジン回しきれるのと、限界が分かりやすいというのもありますが、実はSG9があるからかもしれないとも思っています。

SG9に乗っていても十分楽しいのですが、BE5に乗っていた時みたいに抜かれてアツくなったりとかしなくなったし、リミッター解除して最高速チャレンジとかも若気の至りだったなーと。。。
・・・やっぱり30超えたから?(笑)

シビックTypeR(EP3)も知り合いが乗っていて、時折運転する機会があったのですが、シフトの入りからエンジンフィールまでものすごく気持ち良く、かといってEK9よりも大人な感じで個人的にはすごく好き(世間では不人気でしたが)。しかし定員4人というのと車両保険料率の壁がありました。

もうすぐ第一子誕生です。だから今から乗り換えるとしたら12SRは少し小さいかな、と。
フィットくらいのパッケージングで、気持ちよく回ってスコッと入るシフトフィール、そして少し大人な足回りの車、ないですかね?(笑)パワーはなくてもいいんです。
同じ考えの人、いませんかね?

そういいながらも、そのような車は私の中では今のところないですし、SG9も世の中になかなかない欲張り車で好きなのでSG9には乗り続けると思っています。
・・・嫁さんが3列買おう!といわない限り(笑)多分言いませんが。

独り言、書いてみました。

Posted at 2006/10/08 23:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまのこと | クルマ
2006年10月08日 イイね!

フィルム貼り貼りとレイアウト変更(JB5)その他JB5について

見てくださってる方どうもです。久しぶりに書いてみます(^-^)
今日はJB5のリヤフィルム貼りとナビやETCのレイアウト変更しました。
フィルムはシルバーで純正のプライバシーガラスとあわせてスモークシルバーに、インパネ周りはナビの配線など一切見えない仕様にしました(^0^)
追々画像UPしまっす。

今嫁様が出産のため里帰りしてますが、この機会にライフ君ばっかり乗ってます。
いろんな方々のページを覗かせてもらうとなにやら素晴らしいマフラーがあるようで付けてみたいと感じますが、今つけてるうちのマフラー(レガリスK)も悪くはないです。
リッター25kmとか30kmとかはうちの車ではありえないので、他の方はすげーな!とか思っていますが、
私の場合、今のところの給油量での実燃費は、
1人乗り
郊外主体で19から20km/l
通勤(12km)主体16から18km/l
高速主体で17km/l前後
2人乗りから4人乗りまで、多人数乗車
郊外主体で17から19km/l
街乗りで14後半から17km/l
高速主体で16から17km/l
位です。
嫁さんのちょい乗り主体は14から15km/l。
いつも燃費計-1km/l位です。

エアコン付けっぱでも気持ち良く坂も上がれるし、我慢運転は楽しくないんで加速するときはメリハリつけて踏んでこのくらい出るのだからたいしたもんです。ま、滋賀県ですので。
でも、このライフはフロントパイプが肝なのかな?マフラー変えて明らかに性能、燃費が変化しました。うちはこれでいいかな。テールも好みだし。

ちなみに、SG9はコンスタントに8後半から10km/l。高速使うと10km/lちょいでございます。

(10月10日マフラーの名前間違っていたので訂正)
Posted at 2006/10/08 22:07:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記
2006年03月27日 イイね!

ちまたではやっているSTIのアンダースポイラー

どうしようかな、つけようかな。。。
インプ用だと加工取り付けになるだろうけどエッジの長さが合いそうな気、しません?
Posted at 2006/03/27 08:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまのこと | クルマ
2006年03月27日 イイね!

[パーツレビュー]ささっと少しだけアップしましたが

ほとんど半年ほど前のものです。。まだあったと思うんだけど、思い出したらUPします。あと、写真も。
今回はおとなしくしようと思う反面、手を入れていこうか迷う所ではありますが、そうやって考えているうちにどんどん月日が流れて、消耗品については交換していくんでしょうね。
とりあえず夏までにやるって決めていることは、スピーカーとデッドニング位です。走りについては、もう少し純正を楽しもうと思います。(大人になったなぁ・・・)
Posted at 2006/03/27 07:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまのこと | 日記

プロフィール

フォレスターSTi version(SG9)の紹介です。 気軽にコメントくださいませ。批判でも全然OKで~す。 でも。。。時間的余裕が少ないので少しづつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2005年2月10日、SG9C納車! 希望条件がDと一致したため、C型駆け込み購入です( ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2年で5万キロ走破し、売却してしまったRVR君です。 30才になりたての僕が言うのもなん ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SG9C購入の為引き取られていきました。手放した後でわかる良さもたくさん感じる予感がしま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
お別れしました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation