• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マイリー*のブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

『モヤシのごとく』

『モヤシのごとく』



タイトルのこと。

そうです、今日はモヤシの話しです。


モヤシ…

と聞くと、あたしのお友達の中にはある方を連想される人も多いでしょうw



しかしながら、あたしは彼女のように特別モヤシが好きなわけではありませんヽ(´ー`)ノ



いや
別にキライじゃないんです。

でも他の野菜と同等…というか脇役的な存在です(。-ω-。)


いますよね!
主役は張れないけど、脇役でいい味出してるっていう俳優さん。



そんな感じ(・ω・)ノ






あたしのモヤシに対する思いはこの辺にしといて、



今日は少し、モヤシに関して感じたお話し。




あたしの勤めている職場では、毎朝ミーティングの際に 『職場の教養』 という冊子を朗読します。


職場の教養に書いてあることは、


前向きな気持ちで仕事に取り組みましょう


とか


挨拶が第一印象を決めます


とか


働く自分を支えてくれる家族を大切にしましょう



といった、小学校の道徳のようなことが書かれています。



いつもは読み流して深く考えることはあまりないのですが、今日は心に止まったのでそのことについて。




タイトル 『モヤシのごとく』


モヤシは光が足りない中で成長するため、ひ弱さの象徴語として使われることがあります。

しかし、「モヤシはひ弱な植物ではない」と、農学博士の田中修氏は主張します。

「モヤシは栽培箱の暗黒の中で、『何とか光の当たってるところに出よう』と思って、太陽の光を探し求めて、すべてのエネルギーを背丈を伸ばすことに注いでいるのです。太陽の光を見失った暗闇の中で、『太陽は上にある』と信じ、けなげに背丈を上へ伸ばし続ける芽生えの姿がモヤシなのです」



『逆境に立たされた時こそ、きっと良くなる との信念を忘れず、現状をニコニコと受け止めて、モヤシのごとく上へ向かって成長することが大切なのです。』





と綴られていました。




人はそれまで目指していたものがなくなると、暗闇の中で道に迷ってしまい歩けなくなってしまうこともあると思います。



けれど、そんな時とそ、この先に行けば明るい太陽が待っていると信じ、


上へ上へ


前へ前へ


そうやって一歩ずつでも進んでいくことが大切なんだと感じました。








例え 手を引いてくれる人がいなくとも


自分の足で一歩前へ進むこと





今は成長するチャンスなんだと思い、自分と向き合い踏み出してみようと思いました。



Posted at 2013/09/26 20:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぶつぶつ(´・з・`) | 日記
2012年08月06日 イイね!

魔法の言葉







会社で育てているアサガオが、もう8月だというのに花が一向に咲かなくてしょんぼり気分です(´・ω・`)


おまけに空もこんなんで。




カミナリがどっかんどっかん鳴って、ビビってます(´;ω;`)







気分が落ちている時は、小さなことでも良くないことのように感じるなーと感じた、おやつ土器でした(o´Å`)












大丈夫って言わないって約束したけど、


大丈夫。大丈夫。


って自分に言い聞かせないとしっかり立っていられないあたしはなんて弱いんだろーなー。







ブログ書いてるうちに、本格的な嵐になってきましたΣ(゚Д゚)







カミナリは苦手なので、音が鳴るといちいちビビるけど、


どうせ雨が降るなら、思いっきり降ったほうが、それはそれで楽しいなーと思いました!




雨強くて会社に閉じ込められて身動きとれないマイリーの独り言でしたヽ(´∀`)ノ


残りの仕事も頑張りまーす。



Posted at 2012/08/06 15:21:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶつぶつ(´・з・`) | 日記
2012年06月22日 イイね!

雨粒

降り続く雨の夜。

お家にいてもなんだかジトジトしていて、外へ出られず部屋の中に干された大量の洗濯物たちが、空気中にいっそう水分を増やす。


シットリとした空気を振り払い外へと出かける。


外へ出たのはいいけれど、雨に濡れるのはイヤなので、さっと車へと乗り込む。


さて、どこへ行こうか。


この雨の中ドライブというのもなー



車をちょっとだけ走らせて、自宅からそんなに離れていないとこに駐車。




エンジンを切り、車内でぼーっと聞こえる音に耳を傾ける。



聞こえるのは、

雨が地面に落ちる音。

それに混じって、水滴が車のボディやガラスに落ちる音。


あとは呼吸の音だけ。




何をするわけでもなく、フロントガラスに流れる水滴を見ながら、体をシートにあずけ、しばらくの間、流れる時間の中にただ身を置いてみる。





だんだんとそうしていることが心地よくなってきて、雨を煩わしく感じてた気持ちが晴れてきた。



誰かと言葉を交わすことで、気持ちがスッキリこともあるけれど、
たまにはこんな風に、何もしゃべらず、ただ時間を雨音と一緒に共有するのも悪くないかも…も思えてくる。



できればずっとこうしていたいけど、こうしてる間にも、刻一刻と朝は近づいてきて、時計は帰宅の時刻をさす。



ちょっとだけ名残惜しい気持ちの残して帰路につく。



あたしだけが知っている秘密のドライブの終わり。







雨は苦手だけど、こうして過ごす心地いい時間を見つけました。







今日はまた1日雨の予報だけど、雨が上がったら、アクセラを洗車してあげようと思いました。










追記

コメントで雨の歌を紹介していただいたので、それに便乗して♪
みなさんも雨の日に聞くおすすめの曲ってありますか?

シットリと聞く曲、雨を振り払い元気になれる曲。

雨に対する捉え方は人それぞれ違うけど、歌でならその人が感じている空気を共有できる気がします。

Posted at 2012/06/22 02:18:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶつぶつ(´・з・`) | 日記
2012年05月17日 イイね!

過去 現在 未来

人には誰でも過去がある。

過去があるから現在がある。


今まで重ねてきた過去が人を作ってるのだと思う。



時としてたまに、わたしは他人の過去を知るのが怖い。


その人の過去にはわたしは存在してなくて、同じ時代の同じ時間を過ごしてきても、まったく別の人生を歩んできた。


すごく当たり前のことだけど、なんだかちょっと寂しい。



そんな別々の人生を歩いてきた、人と人が出逢い、現在で繋がる。


それぞれの積み重ねてきた過去があって、現在というこの時に巡りあった。






じゃぁ、未来は??


先のことなんて考えたって到底わからないけど

もしその人の未来に自分という人間が存在しないのならば、今ここで出会った意味は何?



過去にも存在せず、未来にも存在しない。




この出会いは、長い長いお互いの人生の中の、現在という、ほんのわずかな点でしかない。



出会いに意味を求めるのは難しいことだけど、そんな意味がなくったって、現在という時間はいつかは過去になる。



どうせ点でしかないのなら



今過ごしてるこの時間が過去となったとき




この点がお互いにとってより濃い点になるように




今という一刻一刻の時間を大切に過ごしていきたい。






そして


点と点をつないで


いつか線となって未来へと繋げていけたらいいと思う。





ひとつひとつの出会いを大切に。



こうして皆さんと、みんカラを通じて出会えたことも、度重なる偶然が重なって出会えた奇蹟。




日々、アホなことばかり言ってるマイリーですが、かまっていただけると、しっぽをフリフリして喜ぶと思いますので


これからも

よろしくお願いします。
Posted at 2012/05/17 10:41:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ぶつぶつ(´・з・`) | 日記

プロフィール

「@しろんちょ さん ゆっくりペース同じですね(o^^o) 大事に乗りたいと思いつつも以前のようにたくさん一緒にお出かけもしたいとも思ってます(><)」
何シテル?   05/10 18:15
2011年9月18日 アクセラが納車されました アクセラはその見た目同様にかっこいい感じにしつつ、所々に女性らしい可愛いらしさを感じる車にしていきたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDホワイト内蔵 メッキナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 23:35:21
OZ センターキャップ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 23:44:28
工房名、検討中(笑) ヘッドライトに眉毛ボォ~ン(ぽわぁ~ん)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 20:29:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011.07.31 アクセラスポーツ インディゴライトマイカ 契約しました。 ...
その他 その他 アルバム (その他 その他)
ブログ用アルバム

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation