• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マイリー*のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

反省。


何シテルにも書きましたが、

またしてもアクセラをぶつけてしまいました。


幸い、人を巻き込んだわけでもなく、走行にも支障はないキズで済みました。


けれどけっこうショックはおっきくて…('A`)


毎回毎回ぶつけては反省を繰り返して、それなのにまた同じことをして・・・


特に今回ぶつけてしまった場所は、毎日通る道で毎回気をつけていたのにぶつけてしまいました。



注意散漫

まさにそんな感じだったんだと思います。


運転しながら他事を考えて、ハンドルを握る手にも迷いがありました。



やってしまったことを後悔しても仕方ないので、今あたしに出来ることは、今一度自分の運転を見直すことと、アクセラの修理をどうするか考えること。






物は修理したり新しいものと交換すれば元のように戻る。
けれど、人を傷つけたら元には戻らない。



自我を押し通せばこのままでいられるのかもしれないけど、きっとまた同じ壁にぶち当たる。


最近のあたしは自分のことばかり考えて、周りが見えていなかったのかもしれない。


そのことをアクセラが身を挺して教えてくれたのかも。



自分の運転と言動を、少し立ち止まって見直さなければならないようです(´・ω・`)
Posted at 2012/10/19 23:18:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年10月04日 イイね!

あの日から今日まで


少し日にちは過ぎてしまいましたが、アクセラがわたしの元に来て1年が経ちました。

そしてふとメーターを見ると




まわりがハイペースで距離を伸ばしてくので、とってものんびりに感じますが、あたしにしては走った方かなーと思います。



なにかとディーラーさんにはお世話になってますが、大きな事故や故障もなくこの1年元気に走ってくれました♪



アクセラと見た1万㎞の風景

そしてアクセラが繋いでくれたたくさんの人との出会い



どれもアクセラと出会えてなければ、巡り合えていないものなので、1年たった今、あらためてアクセラを選んで良かったと思います。




これからもよろしく!アクセラ君!!



そして、みんカラで出会ったみなさま

いつもこんなあたしに良くしてくれてありがとうございます。

人見知りでなかなか自分からお話しできないあたし声をかけてくださったり、しばらくオフ会に顔出してない時にメールをくれて心配してくれたり、自分では遠出出来ないあたしを誘って一緒に車に乗せてくれたり、しばらく会えてない時間が過ぎても変わらず接してくれたり、


本当にありがとうございます。

まだまだひよっ子なマイリーとアクセラを
今後ともよろしくお願いします☆



さーて

1年たったので、そろそろアクセラ君を進化させたいなーと思ってるマイリーでした(。・ω・。)ノシ






Posted at 2012/10/04 16:01:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2012年08月06日 イイね!

魔法の言葉







会社で育てているアサガオが、もう8月だというのに花が一向に咲かなくてしょんぼり気分です(´・ω・`)


おまけに空もこんなんで。




カミナリがどっかんどっかん鳴って、ビビってます(´;ω;`)







気分が落ちている時は、小さなことでも良くないことのように感じるなーと感じた、おやつ土器でした(o´Å`)












大丈夫って言わないって約束したけど、


大丈夫。大丈夫。


って自分に言い聞かせないとしっかり立っていられないあたしはなんて弱いんだろーなー。







ブログ書いてるうちに、本格的な嵐になってきましたΣ(゚Д゚)







カミナリは苦手なので、音が鳴るといちいちビビるけど、


どうせ雨が降るなら、思いっきり降ったほうが、それはそれで楽しいなーと思いました!




雨強くて会社に閉じ込められて身動きとれないマイリーの独り言でしたヽ(´∀`)ノ


残りの仕事も頑張りまーす。



Posted at 2012/08/06 15:21:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶつぶつ(´・з・`) | 日記
2012年08月02日 イイね!

雨雲を抜けて夏空のもとへ

雨雲を抜けて夏空のもとへ
















いいお天気







そんな日は車に乗り込み出かけよう!


途中、雨雲の下を通過したときその場所だけ雨が降っていてなんだかとっても不思議な気持ち。


着いた先は


三重県伊勢市

「伊勢神宮」



まずは外宮からお参りし、その後内宮へ。

敷地内は撮影禁止の場所が多かったので写真はないです(´・ω・`)




お参りが済んだあとは、おかげ横丁へ





風鈴の音が暑さを和らげてくれます。

まさに夏の風物詩ですね(*´∀`)



夏の風物詩といえばコレも




キンキンに冷えた炭酸が、シュワシュワと口の中に広がります(*´ω`*)










ラムネを飲みながら見上げた夏空がとてもキレイでした。






一通り見て回り、日も落ちかけてきたので、カエルが鳴くからかーえろッ!







たくさん歩いてお腹が減ったので、帰り道に鈴鹿IC近くのラーメン屋さん

「門倉」によりました。

1番上の写真です。



あれ?

マイリーのブログなのに、食べ物の写真が1枚だけって少なくない?

と思った方!


するどいですw



今回のお出かけはゆっくり出発したので、いろいろ見て回るうちにお店が閉店してしまったのです( ノД`)


なので次回は食べ歩きのリベンジをはたそうと心に誓ったマイリーでした(`・ω・´)ノ






Posted at 2012/08/02 19:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年07月26日 イイね!

かたちあるもの





物には形があります。


形があるものは、年数による劣化だったり、強い衝撃が加わることによって、その原型を留めることができず壊れてしまうことがあります。




たとえば、今あたしの手元にあるマグカップ。

陶器で出来ているカップは、もし机の上から落ちたら、割れてしまうかもしれません。





簡単な衝撃で、あっさりと。






この現象は車だって同じこと。


車種によって、剛性うんぬんはあれど、どんな車だって強い衝撃が加われば少なからず傷がつきます。




まぁ結局何が言いたいかって、




あたしのかわいいアクセラ君も、見た目は強そうに見えても、うたれ弱いのです。










そんなアクセラ君が、この数日で




こんなことになって







こんなふうになって





そのあとこーなって





こんなんで






今はこのように、もとの姿に戻りました。





大切にしてきたアクセラを無残な姿にしてしまったので、これからは今まで以上に気を付けようと心に決めたのでした。




Sunkus

夜中なのに心配して電話してくれて、応急措置の指示をくれたOさん。

部品を提供してくれたAさん。


ありがとうございました。




Posted at 2012/07/26 21:51:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@しろんちょ さん ゆっくりペース同じですね(o^^o) 大事に乗りたいと思いつつも以前のようにたくさん一緒にお出かけもしたいとも思ってます(><)」
何シテル?   05/10 18:15
2011年9月18日 アクセラが納車されました アクセラはその見た目同様にかっこいい感じにしつつ、所々に女性らしい可愛いらしさを感じる車にしていきたいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDホワイト内蔵 メッキナンバーフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 23:35:21
OZ センターキャップ 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 23:44:28
工房名、検討中(笑) ヘッドライトに眉毛ボォ~ン(ぽわぁ~ん)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 20:29:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2011.07.31 アクセラスポーツ インディゴライトマイカ 契約しました。 ...
その他 その他 アルバム (その他 その他)
ブログ用アルバム

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation