• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月15日

マフラー交換を決意(へたってる対策第1弾)

マフラー交換を決意(へたってる対策第1弾) 先日「へたってる・・」という話を書かせていただきましたが、思いのほかたくさんのコメントをいただきました!!直接メッセージを送付していただいた方々、ありがとうございます。

やっぱコメントうれしいですよね。。
休みがちだったブログなのですが、やっぱ楽しい!!
「みんカラ」ちょっと自分の中で復活しました。

さて、へたってる・・のその後なのですが、今日はカフンやらホコリやらで
クルマがまるで「砂漠から来たの??」ってくらい汚れてました(T_T)

まず、「この汚れがイカン!!」ということで、洗車をしてもらいました!!
「自分でやれよ」って話もあるでしょうがお許しを・・

んで、洗車後ビカビカに光ってる愛車を見てモチベーションを取り戻しつつ
「へたってる対策第1弾」としてマフラーの見積もりを依頼しました!!
依頼したのは見積もりですが、もう今すぐ付けたいくらいの気持ちです。

狙いはもちろん音のイイヤツ。。
別に速く走りたいワケではないので・・気持ちよければイイのです!!

なんとなく考えてた候補は
・インテグラル神戸 N1スペック
・藤田エンジニアリング
・コーンズ

どれにしようかな~とかなり悩みます・・
まず「コーンズ」は付けてる人が多いので見送ろうかな・・と。

なんとか2つにしぼって評判の高い「インテグラル神戸」と
奥多摩でHIROSYさんが「イイですよ~」と進めていた
「藤田エンジニアリング」でとっても悩みます。。

オンリーワン度を取れば「藤田エンジニアリング」かな~
しかし評判の高い「インテグラル神戸」も捨てがたい。。

う~む・・と丸1日悩んだ末決めました。
今回は「インテグラル神戸」にしようと思います。

この2つ、HPで形状をチェックすると、カッコが似てるんですよね~
特にタイコの部分が丸いトコなんかはよく似てます。。
勝手な想像なのですが、カッコが似てるヤツは音も似てるんじゃないかと
思うわけです。。

そうすると、後は好みの問題と言うことになりますが・・
「藤田エンジニアリング」はパーツレビューでHIROSYさんもふれてますが、
「Roadstar」になってるんですよね・・車名が。。

ここがちょっと引っかかっていたので、「インテグラル神戸」に決めました!!
ま~全ての過程がかなり自分勝手な想像ですが、イイのです!!

結局のところ付けてみないと分かりませんからね~
新しいマフラーとっても楽しみです!!

P.S.写真は密かに装着していた、ニューパーツ2点です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/03/15 21:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨上がり☔️
ラーメン力士さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

また来た
hirom1980さん

ドアパンされた…
白うさぎZさん

小樽運河からライハ旧萱野駅 見所の ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年3月15日 22:32
N1、あの出口がちょっと斜めなのが悪っぽくていいですね。アイドリングが静かでも踏んでいくといい音するし。
コーンズとはまた少し違った甲高さがいい感じですね。

私はコンマフとN1で迷いましたw
コメントへの返答
2006年3月16日 1:51
出口の斜めイイですよね。。さらに出口の径が控えめなのも気に入ったんです。今付けてるAutoExeはノーマルと比べて結構太めなので、外観上の変化も期待してます。音はどんな風に変化するのか今のところ想像がついてませんが、なんだかとってもいい音がしそうな気がしています♪
2006年3月15日 23:14
ご無沙汰しています~

N1かなり気に入ってます♪
装着が待ち遠しいですね。
感想を楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年3月16日 1:57
ご無沙汰です!!トミザワさんのパーツレビュー、熟読させていただきました。。決断の何割かはトミザワさんのパーツレビューから導き出したかもです。。わかりやすくてとっても伝わるレビューだと思いました。負けないくらい伝わるように感想もがんばって書きたいと考えています。楽しみに待っててください!!
2006年3月15日 23:18
N1は良いですよ♪
とても綺麗で力強い音を奏でてくれます。
「私のマフラーも、あれぐらい良い音が出たら・・・」なんて、ウットリするぐらい。
装着が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2006年3月16日 2:07
おぉ~心強いコメントうれしいです。実はHP以外で音を聞いたことがないので。。吸排気の仕様で音はそれぞれ異なるとは思うのですが、かなり期待しています。。いろいろ書いてる間にどんどん欲しくなっていきますね。。久々に物欲全開かも。
2006年3月16日 1:53
えええええっとおおおおお

候補の3本とも所有してますが…
コメントへの返答
2006年3月16日 2:11
実は軽井沢で売りに出ていたあのマフラー、目の前にしてかなり悩んでたんです。。「お買いあげですか?」って聞かれた時はまだ悩んでたので、「考え中です~」って答えてもう一回りしてきたら売れてました。。一期一会とはまさにあのこと。しかしマフラーのレビューが「9」ってスゴイですね。次回お会いできるときはきっと装着できてると思います!!
2006年3月16日 2:49
軽井沢にあったのは「クラブマン」です
藤田の出口はエクゼ風で太めですが、タイコがとても特徴的です
候補の3本とも、それぞれ似てないですよ
コメントへの返答
2006年3月16日 7:15
さすがです!!「違いが分かるオトコ」ですね。。次の次は「藤田」にしようかな・・いつになるやら。。

プロフィール

平成12年式NB8C、今年の初めにサプリームブルーマイカ→ストラトブルーマイカに塗り替えました!!リフレッシュしてますますクルマにのめり込む毎日です!!パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マルハモータース 
カテゴリ:Roadster
2005/02/22 21:30:14
 
AWD 
カテゴリ:Roadster
2005/02/22 21:28:02
 
ディー・テクニック 
カテゴリ:Roadster
2005/02/22 21:22:04
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB8Cです。グレードはRSでABSはナシを選択しました。 購入から4年がすぎますが、い ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation