• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

夜景 - レインボーブリッジ

夜景 - レインボーブリッジ みなさん、こんにちは♪

私の愛車も、先日の6月30日で丁度1年が経ちました。

この1年間、オーディオの音飛び(現在は完治)以外はどこも悪くなく、エンジンも足回りも気持ち良く、車に乗ることの楽しさを十分に堪能させて頂きました。
恐らく長い付き合いになるかと思いますので、これからも大切に乗って行きたいと思います♪(笑)

12ヶ月点検も特に問題なく終わり、先週の土曜日はベイファール八王子本店でオイル交換をしました。
ディーラーでは交換はまだ不要とのことですが、良い状態を長く保ちたいとの思いで行いました。(笑)

オイル交換後は、兎に角エンジンがスムーズ、滑らかになったのがはっきり分かります。
エンジンのメカ音もいくらか静か(角がとれた?)になった感じです。

気持ち良くなったついでに、八王子からお台場まで車を走らせました。

オイル交換したての愛車。 喜んでいる様に見えません!?(笑)


公園駐車場に車を止めて、海岸の方に歩いて行きました。
ちょっと曇っていて、雲が無ければもっときれいだったでしょう・・・


自由の女神・・・


レインボーブリッジ
若いカップル、 良いですねぇ~。 若いころに戻りたい・・・(笑)






明かりが灯りはじめました・・・


日が沈み、だいぶ暗くなりました・・・




自由の女神とレインボーブリッジ



前回のベイブリッジの写真を撮っていたころから、同じ個所にシミが写りこんでいました。
どうもローパスフィルター(センサー)に汚れが付着したみたいで、新宿のサービスセンターに持ち込み、クリーニングをして頂きました。
お蔭で、今回の写真はバッチリ!

ローパスフィルターのクリーニングは、自分でも出来る様ですね。
クリーニングの仕方のセミナーもある(毎回満員)ので、今度受けて見ようかと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 20:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2013年7月3日 11:09
相変わらず素敵なお写真、
ありがとうございます!

恐らく高感度を控え、三脚ご使用の
スローシャッター?だと思いますが、
これこそ真の夜景Photoですね。

高感度も手持ちには強力な武器と
なりますが、やはり人工的・機械的に
造られた絵に成りがちです。

私が先のブログでレインボーブリッジを
取り上げましたのも、実はdoshi様の
ベイ・ブリッジにヒントを得たからでした。

そして多重露光でクルマと重ね合わせた
かったのが、何を隠そう今回のお台場側
からの構図だったのです。

doshi様の画像を拝見させて頂く度に、
心地よい刺激を受けとても勉強になります。
また素晴らしいお写真、期待しております。

納車1年の節目、おめでとうございます!
コメントへの返答
2013年7月3日 23:47
こんばんは♪

コメント、ありがとうございます。

下から4枚目から、三脚を使用しての撮影になります。
ISO感度は200~400位が多いですね・・・

夜景は、日が暮れる前と後で、情景がガラッと変わるところに魅力を感じています。

最近、ちょっとワンパターン化してきているので、何か変化をつけないとと焦っています。(汗)

F13M6さんのPhoto は、私には真似できないセンスの良さと豊富な想像力で、いつも圧倒されっぱなしです♪

わたしの写真が、少しでも参考になっているとは、大変光栄なことです!(笑)

少しずつですが、精進して参りたいと思っています。
2013年7月3日 12:29
こんにちは!!

素敵なお写真、イイですね。。

逆光や、夜景での撮影、まだまだ自分は勉強不足です。
すぐに高感度に逃げてしまします (^^ゞ

三脚持っているのですが、手持ち撮影の手軽さに負けて、押入れから引っ張り出せません。。。
もっと軽くて携帯性の良いものがないか、探してみることにします。

これからもずっと「駆け抜ける歓び」をエンジョイしたいですね。
コメントへの返答
2013年7月4日 2:00
こんばんは。
コメント、ありがとうございます♪

私も、まだまだ試行錯誤しながら撮っています・・・(汗)

EOS 6D は、高感度に強いので、手軽に夜景とか撮れるところが魅力ですよね!

私の三脚は、軽めのもので、いつもトランクに入れっぱなしです。
持ち運びには軽くていいのですが、最近では、もう少ししっかりした三脚が欲しいなぁ~と思っています。(笑)
2013年7月3日 13:04
こんにちは♪

オイル交換でF10、喜んでるように見えますよ!(笑)
今回も、写真の美しさ、ロケーションに圧倒されました。センサーの汚れ、自分でクリーニング出来るんですね。ちゃんと勉強しないと恐ろしくて触れませんよね~^^;
コメントへの返答
2013年7月4日 2:06
こんばんは。

やはり、嬉しそうに見えますか?(笑)

国産車の時は、4000km毎に交換していたので、ちょっと不安を感じてしまいます・・・

センサーのクリーニングの仕方は、YouTubeでも紹介されています。
ニコンでは、クリーニングキットを購入すれば、無料でクリーニング方法のセミナーを受講できる様なので、受講してみようかと思っています。
2013年7月3日 14:06
一年記念おめでとうございます!

クルマの表情はオーナーの気持ちで毎日違って見えるものですよね。
今日のF10は確かに喜んでます(笑)
コメントへの返答
2013年7月4日 11:37
ありがとうございます♪

BMWオーナーになってまだ1年ですが、気持ち的にはもう2~3年位経っているようです!(笑)

これまで、良い車だと思うのは沢山ありましたが、F10はほんと乗っていて楽しい車です。
最近は渋滞でも苦になりませんね♪(笑)
2013年7月3日 15:34
色合いといい、画面の落ち着き感といい、云うこと無しですね!?

フルサイズの良さを如何なく発揮された映像の数々に、癒されたのと同時に感動すら覚えました。(^^ゞ

ただ地平線や水平線は、タイトル画像や自由の女神画像のように5:5ではない方が、より主張がボケないような気がします。
夜空のグラジェーションが綺麗な場合は思い切って空を、船の明かりや水面も反射が綺麗な場合は想いきって水面を7:3位のアングルを採られれば、映像の主張により拍車がかかるものと想われます。

何れにしても、私の機材と腕では得ることの出来ない、素晴らしい画像に触れさせていただきました。

コメントへの返答
2013年7月4日 11:53
こんにちは。
いつもコメント、ありがとうございます♪

また、貴重なアドバイスを頂き、たいへん感謝しております。

なんか平凡な写真になってしまうのは、この辺のアングルに決め方なのでしょうね・・・

確かに、水面の反射を強調したければ、水面の方を多めに出した方が、しっくり来ますね!

Michael01さんには、いつも適切なアドバイスを頂いて、嬉しい限りです♪

これからも精進して参りますので、忌憚のないアドバイを頂ければと思います。m(__)m
2013年7月5日 17:13
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

も~1年なのですね~♪  おめでとう~(^o^)ノ

写真綺麗~!!!(≧∇≦)

一度、大阪で一杯やりたいですね~♪ 
コメントへの返答
2013年7月6日 13:48
こんにちは!
ありがとうございます。

早いもので、1年が経ちましたぁ~
4年位前から車通勤やめたので、走行距離はあまり伸びてませんが・・・(汗)

一杯良いですねぇ~
大阪方面に寄った時は、よろしく♪
2013年7月9日 7:35
一周年おめでとうございます。

相変わらず、お写真綺麗ですね。

こっちはあまり夜景スポットがないので、
東京のような綺麗なシチュエーションがないのが残念です(^_^;)

車、何事もなく動いてくれるのが一番ですよね。

私のも、ここ最近は何のトラブルもなく元気に走っております。

コメントへの返答
2013年7月9日 9:56
こんにちは!

ありがとうございます♪

写真の方は、4月にデジイチを購入してから、どっぷり嵌ってしまいました・・・(汗)

車の方は、オイル交換をしたら、すごく調子良くなりましたネ♪
1500回転位からの加速がスムーズになった(トルクがアップした)感じを受けます!

ディーラーでは、交換不要と言っていますが、交換しなくても大丈夫と言う範疇なんでしょうね・・・

scorpion999さんの愛車もトラブルないとのことで、何よりです。

仰る通り、何事もなく動いてくれるのが一番ですね!

プロフィール

2020年4月にこれまで乗っていた5シリーズから8シリーズに乗り替えとなりました。 世間は新型コロナウィルスで自粛モードとなっています。 こんな時期に納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M5.AlpinaさんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:44:36
不明 カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:51:01
RK DESIGN STUDIO 専用設計BMW 8シリーズ用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 13:13:23

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
2020年4月11日に、528iから840iに乗り換えました! こんな時期での納車、素直 ...
レクサス LBX レクサス LBX
初めてのLEXUSとなります。 ルノー キャプチャーからの乗り換えで、主に家内が乗ります ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
13年間乗った日産ティーダからの乗り換えです! 家内がメインに乗る車です。 2021年5 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
フーガからの乗換です。 2012/6/30に納車されました。 皆さん、よろしくお願いし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation