• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doshiのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

試し撮りを兼ねて・・・

試し撮りを兼ねて・・・昨日、午前中に2件の用事を済ませてから、奥多摩の方へ行って来ました。

車の調子の確認と、先日コンデジ(Canon PowerShot S110)を購入したので、カメラの試し撮りも兼ねて行って参りました。



まだまだ、紅葉には早いですが、ポツポツと赤味を帯びた所が見られました。
あと1月もすれば、また違った風景が見られるのでしょう!


実は、独身の頃(約25年位前)に一度来た事があるのですが、全く記憶に残っていませんでした。
湖周辺がかなり綺麗に整備されていたので、当時の面影が無かったのでしょうか・・・??


時間があまりなかったのですが、遅めの昼食をとり、小河内ダムの周辺を散策しました。


ダムの奥には、慰霊碑があったり、ダム建設時に使用したコンクリートを運ぶタンクが展示されていました。
が、よく見ると『危険 熊出没注意!』の札が何ヶ所か掛けられていました。

なんか茂みの方から「ガサガサッ」と音がするので、恐ろしくなり急いでその場を離れました。(汗)
実は私、かなり臆病なんです・・・(汗)


まぁ、いろいろと写真を撮って見ましたが、コンデジはやはりこの程度なのかな・・・
以前使用していた安物のコンデジよりかは、全然綺麗にとれていますが、あの小さなレンズではやはり限界があるのでしょうね!


あっ、車の調子ですか?
とても良かったです!(笑)
オーディオの音飛び以外は・・・


フォトギャラリーはこちらです。
Posted at 2012/10/22 19:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

衝動買い!?

衝動買い!?今日は、午後3時からテニスの予定でしたが、生憎の雨となり中止になりました。

急に予定が空いてしまったので、何しようかな?と思った瞬間に・・・

そう言えば、先日Beifallの社長が一押ししていたアーシングケーブルが、今キャンペーン中だった事を思い出し、すぐに電話して確認。

「今から行って出来ますか?」
「はい、お待ちしております。」

と言うことになり、Beifall へ直行!


到着して直ぐにトランクの床を外し、作業に取り掛かってもらいました。


F10購入してから初めて見たのですが、余りにも大きなバッテリーにびっくり!
アイドリングストップ機能がついているからでしょうか?
それとも、F10はみなこの大きさなのでしょうか?
これを見て思わず、「バッテリー交換、高くつきそう!」と思いました。(汗)


作業の方は、至って簡単!
バッテリーのマイナス端子と車体にアーシングケーブルを接続するだけ。


10分足らずで、作業は終了!
アーシングケーブルは矢印の部分です。

お店を出た瞬間はあまり変化を感じなかったのですが、家の付近まで来てから、車が軽くなっていることを感じました。
特に、1000~2000回転辺りのレスポンスが少し良くなった様な感じです。

劇的な変化ではありませんので、大きな期待をしないでくださいネ!
でも費用からみて、私はお勧めかな?と思いました。


帰りの途中、キリ番になりましたので記念に!


3か月半で3000kmペースです。
何かと毎週予定が入ってしまうので、なかなか遠出が出来ません・・・(汗)
Posted at 2012/10/14 21:16:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

臨時収入!?

臨時収入!?昨日、帰宅したらこんなものが送られてきていました。

一般社団法人 次世代自動車振興センターからです。









そうです、エコカー補助金の確定通知書です!



今年の6月30日に納車された時に、担当営業から補助金の申請書を渡されたので、記載して直ぐに提出しました。
その頃は、エコカー補助金が7月頃に終わってしまうとの新聞報道があったばかりだったので、結構焦っていましたが、結果的には9月ごろまで大丈夫だったようですね!

恐らく、大丈夫だろうと思っていたのですが、何の連絡もなく不安になっていました。

申請書は、ちゃんと届いているのだろうか?
もしかして、記載ミスがあったかなぁ?
(記載ミスや記載モレがあった場合は、受理されないとあったので・・・)

などなど、心配していましたが、これで一安心!

振込は近いうちにされるとのことで、
モディに回したいところですが、他にも色々と買いたいものがあるので・・・


そうそう、Canon のコンデジ、PowerShot S110 が本日から店頭に出るとのことなので、早速見に行こう!

Posted at 2012/10/12 11:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2020年4月にこれまで乗っていた5シリーズから8シリーズに乗り替えとなりました。 世間は新型コロナウィルスで自粛モードとなっています。 こんな時期に納車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

M5.AlpinaさんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 20:44:36
不明 カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 18:51:01
RK DESIGN STUDIO 専用設計BMW 8シリーズ用フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 13:13:23

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ BMW 8シリーズ グラン クーペ
2020年4月11日に、528iから840iに乗り換えました! こんな時期での納車、素直 ...
レクサス LBX レクサス LBX
初めてのLEXUSとなります。 ルノー キャプチャーからの乗り換えで、主に家内が乗ります ...
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
13年間乗った日産ティーダからの乗り換えです! 家内がメインに乗る車です。 2021年5 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
フーガからの乗換です。 2012/6/30に納車されました。 皆さん、よろしくお願いし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation