先週の仕事明け、明日は休み↑会社から花火も見える♪
気分が良い会社帰り♪
さてエンジンスターターで暖気しよっ♪
…ん?エラー、エラー、エラー…?
なぁんだろぉーと思いならがら駐車場へ。
キーレスで解錠した時、わかってしまった。
いつも聞こえるROCK音、キュンッキュンッ↑が、、、
クワァン、クワァン↓…⁈(´Д` )⁈
まぁ最近、気にはなっていたのですが。
バッテリーご臨終(o_o)チーン
活動限界、花火、その下で

こんなに悲しい花火は、初めて。
とりあえず会社の仲間に車を動かしてもらい
常時持っていたバッテリーケーブルつなげてその場はしのげました(^^;;
さて…どうしよう。いつもより遠回りをして帰宅。
明日は…点くのか?(´Д` )コワイナァ
バッテリーのノウハウをネットで勉強しつつ就寝。
次の朝、
恐る恐る解錠
ROCK音
クワァンクワァン↓(´Д` )⁈ヤバイ
キーをアクセサリーに入れ1.2.3.4.5!
一気にセルを回す
きゅるん、きゅるん、きゅきゅきゅるんるんふん!ぶん!
(((o(*゚▽゚*)o)))かかったぁ!
とりあえず良かった(´Д` )
現状をD職人のkwmt君に相談。
すると、
なっかなかバッテリーが上がる事は無い。との回答
何か付けっ放しでしたか?と言われ
いやぁ?ちゃんと消え…
↑この時、コアの端っこに引っかかるある事が…
もしかしてもしかして
最近追加したLED?まっさかぁ(^o^)
まぁ一応確認してみ…これだったぁ!( ;´Д`)
ミドリのやつです(´Д` )
ルームランプの三本線を間違ってとったらしく常に光ってました(^^;;
急いで改善!なおった( ;´Д`)
しばらくエンジン止めなければバッテリー回復しますよとkwmt君に教わったので6時間ドライブ♪
普通にセルが回るようになりましたとさ♪
しかし、前日の夜、バッテリーが気になりまくったわたくし。
すでにNEWバッテリーをポチッていました。
それが、こちら(((o(*゚▽゚*)o)))

パナソニック ブルーバッテリー
カオス100D23L新製品♪
先月リニューアルしたばかり!
バッテリーのランクアップは前から考えていました。
もう5年位今のバッテリー使っていたのでので^_^
どーせ買うなら良いのが欲しいなぁ!という事でネットで調べてると、最安値。¥30000→¥13000(´Д` )⁈
安すぎだろ( ;´Д`)
量販店でノーマルスペックでももう少しするぞ⁈
しかも電圧容量アップに伴い、音響まで良くなるとメーカーはうたっています!
更に保証期間は3年or…十万キロ⁈
すっげぇ(*^^*)まちがいないっしょ!
というわけで、即購入(o_o)
本日、届く予定♪
めっちゃたぁのしみぃ(((o(*゚▽゚*)o)))
はぁ…タワーバー、チャンバー、アーシングと、外す物多っ(´Д` )
たのしみい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2013/08/01 02:19:07 | |
トラックバック(0)