• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガトー☆のブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

すくすくと順調に♪

22君がいい感じになってきました^o^




けっこう反響があったマニュアルハブも、アタッチメントを装着したおかげで22にも
装着できました!


しかし、「あんまし架かってないので派手なクロカンしたら飛ぶそうです。」

よく意味がわからないのですが・・・・^o^;笑

そういうことだそうです。^o^;

給油口のリングは愛嬌です♪


見た目だけオフ仕様なニーニー号ですが、後姿だけ「なんちゃってトツゲキ仕様」です^^


この位置ではもはやスペアはバックドアには装着できません・・・・ま、いいか。

まる草の近くの林道へちょっとだけ走りに行きました。

せっかくマニュアルハブを着けたのに、ハブを回さず、四駆に入っているつもりで二駆走行

していました。ちゃんちゃん



安ドレスアップですが、なかなか気に入っています♪





Posted at 2016/01/06 21:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | JA22W | 日記
2015年12月30日 イイね!

かやぶきの里

年末一番の晴天!小春日和を通りすぎた暖かい日でした!

ガト&怪しいお二人さんは、京都府は南丹市の、かやぶきの里へ!!



ええ天気やなア



でも、ツーリングではありません。



ブツを引き取りに・・・・・



怪しい二人組さんに手伝ってもらって。

幌のボディを手に入れました!!

びっくりぽんでしょ?


バンカットしたけど、幌のボディはほしかった!
しかも、71の1型なので、30フェイスであります!これは正直うれしいです!!


快く手伝ってくれた、まる草社長、カロリラさん、ありがとうございました!!


売主さんもジムニー好きな方で、モータースポーツ好きそうなナイスガイでした!



帰りに土産を買いに付近のお店へ行ってみると・・・・・


酒屋さんでした!!



いいふんいきでした。酒蔵さんが直売してはるような感じでした♪

お店のお兄さん開口一番、
「あの積んではるのは11の幌ですか?」と。
お兄さんもジム乗りで、すごくかっこいい22に乗ってはるようでした。

ジムニーづくしの良い旅でしたわ。

もちろんお酒も買ってきました♪

旨かったですよ~
Posted at 2015/12/30 20:09:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | JA11 | 日記
2015年12月19日 イイね!

定番ドレスアップをば

今日はJA22Wのドレスアップをやってました♪

ほとんどカロリラさんにやってもらいました^o^;

ビフォー











アフタアア!!!(まだ途中ですが)



しし狩りバンパーチョイス♪

フロントもコーナーガード装着予定♪



アルミは前に11君にはめてたやつです。

リアコーナーガードで、チョイ悪感かもしだす♪

テールのアソコは当然切ります!いや、切っていただきました^o^;



仕事にも使えそうやな♪



わりとイイ感じで気に入ってます♪


テールランプは、丸型の独立型どす。
の予定どす。


ほんまは6.50履きたいけど、当たるやろナア


ジムニーってホンマ楽しいなあ♪


安く買って安く改造して、そしてまた売れるし♪
Posted at 2015/12/19 21:06:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | JA22W | 日記
2015年12月12日 イイね!

11容姿の変遷

中古で22を仕入れたわけですが、早くもあれこれ考えてバンパーやらガードやら

ヤフオクとにらめっこしております(笑

これは病気だから治りませんな・・・・・

で、11のカスタム・改造歴をふりかえってみようと思い、記事にしますた♪

これがウチに来たばかりの頃の11君、初々しいですなあ♪



こうやって見ると、けっこうきれいなボディやったんやねえ。

第一回カスタム

ってほどではないけどww



2インチリフトアップして、棒のバンパー、ナンバー移動、マフラー交換やったね。

次は・・・・



アウトクラスさんのホイール&トランパス195やね~
これまだ持ってます。22に装着しよう♪



サイドシルにアルミ板。

この頃、タニグチのLSDを後ろに装着し、走破性がすごく上がった!


こけて凹んで、700履きたくてフェンダー切ってリアも切って



サイドシル切って、ドアは取り外し可能に。


そしてついに、バンカットして、色も塗り替えられた11君。



グリル交換。71用の物。



この車だけはいつまでも持っていたい♪





Posted at 2015/12/12 19:08:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | JA11 | 日記
2015年12月10日 イイね!

京都の奥で林道♪

昨日はトラシンクンさんと、京都の和知ってとこの林道に行ってきましたぞ♪

京都縦貫道が開通して、丹波よりも奥に高速が通ったので早い早い。

和知インター降りてすぐのところに、林道火の口線の入口があります。

ゲートは鍵閉まってないので、開けたら入ってちゃんと閉めましょう♪



尾根に向かって登っていくスタイルの林道。

ところどころちょっと狭いのと、崩れてる場所があるので、大きいのはやめたほうがいいかな。

フォトギャラにあげる倒木の場所ではジムニーサイズでギリ。



高度を上げていくのは気持ちイイっす。



オールダートの気持ちの良い林道でした♪

尖った石が多いので、MTタイヤで行ってくださいな♪スペアも必須ですぞ♪

今回の林道
火の口線
峰線
田ノ向線
明石線(今回は通っていない)
仏主線(崩落で通行不能)

いずれも一番西側の火の口線から入るならば民家も少なく、数台なら目立たない。
田の向線から入ると静かな山奥の集落を通るので派手な台数は気をつけてね。


三峠線

これはさっきまでの林道と、和知の町を挟んで反対側の山々です。
大きいのはやめたほうがいいですわ。バイク向き、ジムニーで精一杯やね。

Posted at 2015/12/10 14:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「ジムニー天国^o^ http://cvw.jp/b/1193478/48602612/
何シテル?   08/16 06:41
四駆は2011年にジムニーを買って始まる。永遠のビギナー♪ゆっくりボチボチと四駆の楽しさを身に付けてきました。ずっと一生の相棒であろう凹んだジムニー11。(を箱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

猿から一週間(o^∀^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 06:59:18
ガトー☆さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 18:22:43

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
家の事情でプラド150を売って、スライドドアの車に乗り換えた。もうオフロードへ行く車はジ ...
スズキ ジムニー イチイチ (スズキ ジムニー)
元々濃緑メタのバン車やったのをバンカットしました。アイボリーな白に全塗装。切ったり貼った ...
ホンダ アクティ ストリート コゴロー号 (ホンダ アクティ ストリート)
この車両は若くして亡くなった堀55さんが所有していた車で、仲間のコゴローさんが大事に維持 ...
BL ミニ BL ミニ
3台目のミニでした。左ハンドルのミニ1000を淡いスカイブルーでMK1仕様にドレスアップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation