• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガトー☆のブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

今日走った林道が今までで一番だったら、とても素晴らしい日だってこと



後ろの奥に見える山は伊吹山です♪
素晴らしい風景、長くて走りごたえのあるダート、往復で6時間以上楽しみました!
こんなすごい道が近所にあったやなんて!!



三重県?

いいや、わずかにそれてますわ・・・・^o^;

ここは岐阜県だす・・・・
三重のいなべ市からわずか数キロ・・・・・・
関ヶ原の手前の上石津町!



でも、三重県在住の2台と一緒に走りに来ました!!

四日市のヤさんと、津のhurry!




で、こ~~~んな長~~~い尾根の道を走ってきました!!

うらやましいでショ^-^



広い道ですが、ところどころ崩落してました・・・・(画像なし)

ジムニー以上の車幅で行かれる場合は、自己責任でお願いします。



来た尾根が見える場所で記念撮影♪

ゆっくり行軍でゴメンなさい^^



イイ林道でしたよ~♪

も一度ゆっくり走りに来たいです(ハンターの妨害がありますが)


尾根の道、きれいでっしょ~~~?p^o^)

そして、突然、雪の道が始まります♪




MT2は雪に弱いってのは本当なんだなって感じました^o^;

でも、本降りではない、ほのかな雪景色、きれいじゃありませんか♪



けっこう、サマになる後姿!!であります♪



またまた走ってきた尾根道をバックに♪笑



またまたサマになりやす♪って自画自賛!!



かっくいいーー!!!!

来年の賀状にしたいぐらいですねん!って、まだ正月あけたばっかーー!!!



帰路には、サマになる下り坂も見逃しません♪

右に写ってる雪の尾根道も走ってきましたんやで!!♪

先頭のヤさんから大きく遅れてはいても写真はやめられませぬ♪^o^;



ああ、ほんまええ林道やったなあ・・・・♪

剣山スーパー林道の次にええわ♪

普通の林道やったら、ここが一番!・・・・・かな?笑


最後に、ニヤニヤしながら走ってたら、撮ってもらっていました!!^o^

Posted at 2016/01/20 19:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年01月07日 イイね!

青山林道で「それはないだろう」

こんなことよくあるんでしょうね(笑

最後まで行って通行止!



p゜皿゜;#)
腹が立ってひっこ抜いたろか!って思った柵。。。。


さて、今日は青山林道です。本当に青山林道ってゆう名前なんかな?

あ、なんかな?ってゆうのは三重の方言です^^やんかな、とあかんさ、も。



青山高原は、ある程度有名かな?!
けっこう高度があって、夏でも涼しい三重県人の憩いの場所です!
晴れてたらバックの風景が素晴らしいんやんかな。

その裏にあるダートの登山道・・・東海自然歩道。。。車で通ったらあかんさ。ごめんちゃい。


今日はhurryさんとツーリング!!



何でもないような道に見えますが、崩落箇所多数。夜とか、ソロでは行かないでください♪



しかしま、なかなか良い林道でした!!
三重県人なのに、なんで知らんのかいな?!って思われるような近所の林道。



今日は少しガスってたのですが、むこうには海岸沿いの」景色が広がりますです♪



ていねいに手入れされた林道。先人先輩方に感謝です。



でも、あどべんちゃあな行程も残されており、楽しめます♪



一人だったら心細くていられないだろうから、行くなら友達と行ってね♪
画像で見るよりも細いですよ~~^o^;



ここが一番怖かったでやんす。でも先頭だと行かなきゃならんやないですか・・・・


何度も言いますが
登頂間近、一歩手前で、
これはないと思います。
林道入り口土建屋さんの事務所があるのに。

「通り抜けできません」の看板がほしかった!!

Posted at 2016/01/07 22:22:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年01月06日 イイね!

すくすくと順調に♪

22君がいい感じになってきました^o^




けっこう反響があったマニュアルハブも、アタッチメントを装着したおかげで22にも
装着できました!


しかし、「あんまし架かってないので派手なクロカンしたら飛ぶそうです。」

よく意味がわからないのですが・・・・^o^;笑

そういうことだそうです。^o^;

給油口のリングは愛嬌です♪


見た目だけオフ仕様なニーニー号ですが、後姿だけ「なんちゃってトツゲキ仕様」です^^


この位置ではもはやスペアはバックドアには装着できません・・・・ま、いいか。

まる草の近くの林道へちょっとだけ走りに行きました。

せっかくマニュアルハブを着けたのに、ハブを回さず、四駆に入っているつもりで二駆走行

していました。ちゃんちゃん



安ドレスアップですが、なかなか気に入っています♪





Posted at 2016/01/06 21:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | JA22W | 日記

プロフィール

「ドブ郎のオイル交換って!? http://cvw.jp/b/1193478/48570422/
何シテル?   07/29 17:03
四駆は2011年にジムニーを買って始まる。永遠のビギナー♪ゆっくりボチボチと四駆の楽しさを身に付けてきました。ずっと一生の相棒であろう凹んだジムニー11。(を箱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6 789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猿から一週間(o^∀^o) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 06:59:18
ガトー☆さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 18:22:43

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
家の事情でプラド150を売って、スライドドアの車に乗り換えた。もうオフロードへ行く車はジ ...
スズキ ジムニー イチイチ (スズキ ジムニー)
元々濃緑メタのバン車やったのをバンカットしました。アイボリーな白に全塗装。切ったり貼った ...
ホンダ アクティ ストリート コゴロー号 (ホンダ アクティ ストリート)
この車両は若くして亡くなった堀55さんが所有していた車で、仲間のコゴローさんが大事に維持 ...
BL ミニ BL ミニ
3台目のミニでした。左ハンドルのミニ1000を淡いスカイブルーでMK1仕様にドレスアップ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation