• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまち!のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

伊豆ツーリング、噂のカツカレーにリベンジw

伊豆ツーリング、噂のカツカレーにリベンジwこまちです(^^ゞ








 
昨日の土曜日はまたまたまたまた伊豆へ(爆)
今回は前回食べれなかったカツカレーのリベンジ!ということで行ってまいりました~

こまちは夜勤だったため今回も朝ジョナから参加
一睡もしないでの伊豆ツー・・・(滝汗)

車を拭きあげて渋滞の東名を進むと快晴の空にそびえ立つ富士山が♪

ここまで澄んだ空の下での伊豆は久しぶり、期待が高まります(眠いけど)

遅れていつものジョナに到着です~朝道志組と合流


朝道志はなにやらキラキラ光る路面で楽しいことになっていたようです(爆)
前回もペースカーに阻まれたりと最近道志は不完全燃焼気味?(´・ω・`)


出発して乙女峠駐車場にて、もちろん最高の眺め


 
色とりどりの参加車を富士バックに(^^)↓

けいたん号、サファイア・ブラック♪

 
ちとせ号、ミネラル・ホワイト♪


鶏太号、スパークリング・グラファイト♪


ひろ号、スペース・グレー♪

 
こまち号、インテルラゴス・ブルー♪

インテル君の相方?wなLuci号メルボルンは今回は不参加(´;ω;`)

前日の雨で若干ウエットなワインディングを駆け抜けます、PSSの十八番♪
日陰はまだウエット、日向はドライな感じ
天気が良いので頑張って走行写真もw


伊豆スカ熱海峠入り口にて

ディフューザーからチラ見するピカピカなタイコ、ナイスです
 
伊豆半島をどんどん南下します


西伊豆スカイラインを快走♪


ハッキリ行ってこの西伊豆スカ、伊豆スカイラインより走れますw
無料道路、中高速コーナー、アップダウン、交通量少なめ
この通り景色も素晴らしいし最高ですね~



さてこの西伊豆スカイライン、正に天空に登っていくような最高な道なんですが
登ったら降りなきゃいけません(笑)


で、次の目的の松崎へ向かうためには前回走った道と、もう一つ「県道59号」の二択なんです(;・∀・)

今回は初の59号へ行くことに・・・


天国→地獄(爆)

車一台分くらいの道幅が長~く続いて、しかもでかい石が転がっていたりしますw
前車320の時は同じく狭い裏ヤビツを走りまくってましたが、M3では・・・

ガムを噛むスピードが早まりすぎて下りきったあとには顎が痛く・・・w



スリルを満喫した後は、目的の「いせや」さんに到着です♪
「ここがウワサのカツカレーの店」どデカい看板が目を引きますw


勿論カツカレーを注文♪ひろさんとこまちは大盛りw

感想としては、確かに美味しいです!
超肉厚なカツとじっくり煮込んだルーがイイです、しかしカツがデカいので大盛りは結構腹にきます^^;

個人的にはもうちょっと辛くて、カツが柔らかいといい感じでしたが
食べてみる価値有りです(・∀・)

 
松崎でお腹をふくらませた後は
走りのメインディッシュであるマーガレットラインをあいあい岬を目指して疾走、快走だったので写真なしです(爆)
走りもお腹いっぱいに(;・∀・)

あいあい岬にて、輝くインテルラゴス(^^)v

日陰だと紫色にも感じるインテルラゴスは、日差しを浴びることによってこれ以上ないくらいの鮮やかなブルーに輝きます~

この日は↓(ちとせさん撮影)のようにフクピカで拭きあげまくりでした(笑)

ツーリングはどんどん車が汚れますからね・・・

あ、お腹いっぱいだったけどアイスは食べますw




お次は弓ヶ浜へ、拭きあげた理由はココの為です

でも、逆光・・・(;´Д`)
なにこれブラックの車?(爆)


反対から綺麗に撮れたのでよしとしますw 




リップ付くとやっぱ違います・・・インテル君カッコイイよ~
 
海に向かってのショットで、車に日差しを浴びせるにはやはり朝日ですかね?
朝弓ヶ浜計画、いつかは決行したい

国道135号を北上して帰路につきます、何度か違う世界に行きそうになりましたが:(;゙゚'ω゚'):
前が空いたらすかさずLAPTORR全開です・・・



夕食は川奈にある、いつもの「鈴穂」でせいろ大盛♪
 
ここの蕎麦は飽きません・・・
大盛りでもツルッと頂けます♪

最後は小田厚大磯PAにて
けいたんさんに夜勤明け頑張ったで賞のアイスを頂きました(笑)ごちそうさまでした♪



朝から超快晴な中での伊豆ツー、最高でした♪
もう伊豆ツーは距離を感じさせませんw

皆様お疲れさまでした♪
またグルメと走りを求めてご一緒しましょう(`・ω・´)


 

ではでは(・∀・)
Posted at 2013/11/17 18:44:40 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation