• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2016_NX_すえのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

便利なツール!?

ネットワークHDDを自宅に設置。

全然、車とは関係ないのですが、
会社や出先からアクセス出来る、○・Oデータの
RockDiskNext(ネットワークHDD)です。
接続は家のHGにLANで接続するのみで、
ネットワークHDDの「オートコネクト機能」により、
難しいネットワーク設定は不要です。
(最初は、会社に設置しましたが、うまく
接続できず、家で設置したら接続できました。
 ・・・セキュリティの関係?かもです。)

PC、スマートフォン(まだ以前の携帯ですので・・。冷や汗)、
タブレット(これも無いですが・・・。)からアクセスが
出来、アップロード及びダウンロードが可能です。

容量は、2TBなのでかなりの容量です。
これから、色々と活用できそうです。手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)
NW_HDD_1


NW_HDD_2


Posted at 2013/05/12 19:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2013年05月09日 イイね!

ここも、ワンダースポット!?

ゲートタワービル

(朝日新聞より)

JRから毎日見ている光景ですが、せっかくですので
撮って見ました。
この角度では、ビルの後方を高速(阪神高速)が
通っているように見えますが・・・・。
(JR環状線から撮影)
P1020029


実は・・・・、ビルのド真ん中を潜り抜けているのです。
場所は、阪神高速池田線の梅田出口の近くになります。
興味ある方は、一度見てみる価値はあるかも・・・・ですね。
P1020030
Posted at 2013/05/09 22:21:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年02月05日 イイね!

キリ番ゲット・・と8383階の・・・・。

本日、ついにキリ番ゲットです。
走行距離が、33,333KMです。
今年の5月で丸9年になる、アルト君です。
よく頑張ってくれています。
アルト


本日は、堺に仕事へ行った帰りに33,333KMになりました。
アルト_33333KM (1) 







車とは関係ないのですが・・・。
会社の駐車場のエレベータですが”8383階”と表示されていて・・・・。
 いつも、気になるエレベータです。

20130203_エレベータ (1)



実は・・・・・・、2台のエレベータの表示間隔が狭く
8383と表示されていて、8→Bで左がB3、右もB3で
パット見、8383に見えます。!?
これもワンダースポット!?
20130203_エレベータ (2)
Posted at 2013/02/05 19:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年01月15日 イイね!

メニューが豊富で美味しいお店です。

仕事で、大阪市中央区へ行っていましたので
昼食は「きたはち」でした。
住所は、大阪市中央区南久宝寺2-1-10です。
メニューが豊富で、値段もリーズナブルで美味しくてお薦めです。

本日の日替わりランチは、海鮮丼です。(750円)
海鮮丼、ウドン、小鉢、山芋の小鉢&漬物食べ放題です。
(ご飯の大盛りもOKだと思います。・・・頼んだことは無いのですが・・)
12時頃から、混んで来ますので時間を少しずらしていけばOKです。
写真は、携帯で撮ったので少しボケてますが・・
20130115_海鮮丼
posted by (C)yellow_CT
Posted at 2013/01/15 19:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2012年12月29日 イイね!

厳選されていないフォトベスト10!!

あまり厳選されていない、MyCTのフォトです。

①2011.08.04 MyCTが納車され、水間寺にご祈祷。
 プロフィールの写真にしています。
水間祈祷 (2)


②2011.08.19 和歌山 下津港付近にて
下津港付近 (1)


③2012.02.05に金剛山に行った帰りに、洗車機でフインをひっかけてしまい
 Mydに入院しました。 泣き顔泣き顔泣き顔
201202_フィン事故


④2012.03.11 大阪 貝塚 たわわの里にて
 近くで、ワィンディングロードが楽しめる場所です。
たわわの里


⑤2012.03.20 大阪 泉北にて
この角度からのCT、気にいっています。
20120320_泉北


⑥2012.03.25 関門大橋にて
 駐車してはいけない場所に駐車していますが・・・・。
関門大橋 (3)_CT


⑦2012.03.26 熊本 阿蘇にて
阿蘇 (7)_CT


⑧2012.03.26 福岡 門司港レトロにて
 手前の柱が邪魔ですが・・・。
門司レトロ (10)_CT



⑨2012.09.09 岸和田城にて
20120909_岸和田城 (3)


⑩2012.11.10 大山にて
 ちょうど紅葉していて、一番良い時期でした。
20121110_大山_CT (2)


2012年も、あと少しですが又来年もみん友の皆様
宜しくお願いします。車(RV)車(セダン)車(RV)
Posted at 2012/12/29 21:06:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド CCウォーター クリーンコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1193521/car/2245320/9818613/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:33
2016.8.7 yellow_CTから2016_NX_すえに 変更しました。これからもよろしくお願いします。 【車遍歴】 HONDA400CC(バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの脱着方法  (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 21:04:32
レクサス シートベルトショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:12:58
サイドメッキモールの装着!! (^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 20:39:46

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2016.7.29に納車しました。 これから、NXライフを楽しみたいと思います。 よろし ...
レクサス CT レクサス CT
希少のフレアーイエローCT200hです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation