• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2016_NX_すえのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

和歌山 橋本「やどり温泉」へ

久しぶりの、日帰り温泉ツアーに出かけました。
目指すのは、和歌山の「野半の里温泉」。

かつらぎ町付近にて、山が鮮やかに迫っています。
はしもと_山


CT200h_20130421_1


CT200h_20130421_2


「野半の里」に到着しましたが・・・。
現在はかつらぎ温泉「八風の湯」に変わっていました。
八風の湯 (1)


以前の面影は無く、立派な建物に様変わりしています。
価格も立派でしたので、風呂には入らずスルーします。
八風の湯 (3)


急遽、「八風の湯」から程近い場所を探すと
橋本市の「やどり温泉」に行くことに・・・。
CT200h_20130421_3


高野山方面にR371号を、離合も出来ない位の
狭い山道をひたすら走ります。冷や汗
橋本_山道


CT200h_20130421


山深い場所にある、こじんまりとした
綺麗な温泉です。お湯もツルッツルで~す。いい気分(温泉)いい気分(温泉)いい気分(温泉)
橋本温泉 (2)


昼食は、「山菜定食」でお腹も落ち着きました。
橋本温泉 (1)


かつらぎ町付近の名物!?アップダウン道路です。
ジェットコースターに乗ってる錯覚に・・・。!?
かつらぎ町道路 (2)

本日の走行、130kmでのんびりした一日でした。
明日から、又仕事で~す。がまん顔がまん顔
Posted at 2013/04/21 21:17:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2011年10月03日 イイね!

カエル君が、窓に・・・。

蒜山にて

先月、蒜山に行った際の2日目の朝に、
「カエル君」が運転席の窓に貼りついて
いましたので、思わず撮りました。

写真では、バックミラーに映っているように見えますが
運転席の窓に貼りついています。

停まって、道路端に降りるのを見てから、カエル君に
”バイバイ”しました。

20110917 (3)
posted by (C)yellow_CT
Posted at 2011/10/03 20:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2011年09月18日 イイね!

出雲大社⇒蒜山高原へ_NO.1

和歌山の串本へ行くはずが・・・、
天候でダイビング(嫁がダイビングで、yellow_CTはアッシー君)
が出来るか??だったので、
急遽 行き先を雨マークの無い山陰方面へと切り替え、
出雲大社 ⇒ 足立美術館 ⇒ 蒜山 ⇒ 恵庭市に行きました。

まずは、出雲大社を目指します。

大阪をAM6:30出発し、出雲大社到着が、PM1:00
6時間半の行程です。(途中3回程度の小休憩)

CTでは、疲れ知らずで走る事が出来ました。わーい(嬉しい顔)

平成の遷宮のため御仮殿にて参拝です。
出雲大社 (4)


嫁の姿が左端に・・・・・。冷や汗ふらふら
出雲大社 (3)


宍道湖SAにて、奥に見えるのが宍道湖です。
雨が降ったりやんだりの天候です。冷や汗
宍道湖_CAR




Posted at 2011/09/18 20:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2011年09月04日 イイね!

「ほの字の里」へ!

台風の影響で降っていた雨も徐々にやんできたので
近くの「ほの字の里」へ行って来ました。

小学校の跡地を利用した温泉なので、体育館、運動場はそのまま
残っています。

お湯はつるっつるで、ほんわか気分になります。いい気分(温泉)いい気分(温泉)

(全体案内図、左奥が温泉です。)
ほの字の里 (1)


(温泉の入口)
ほの字の里 (3)


(駐車場の上から、ズームで撮って見ました。)
ほの字の里 (4)


(台風の直後とあって、人は少なめです。)
ほの字の里 (6)
Posted at 2011/09/04 19:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド CCウォーター クリーンコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1193521/car/2245320/9818613/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:33
2016.8.7 yellow_CTから2016_NX_すえに 変更しました。これからもよろしくお願いします。 【車遍歴】 HONDA400CC(バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの脱着方法  (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 21:04:32
レクサス シートベルトショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:12:58
サイドメッキモールの装着!! (^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 20:39:46

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2016.7.29に納車しました。 これから、NXライフを楽しみたいと思います。 よろし ...
レクサス CT レクサス CT
希少のフレアーイエローCT200hです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation