• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2016_NX_すえのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

近くの貝塚港にて!


ドライブがてら、近くの貝塚港迄行きました。
釣りの人がちらほらいました。

20111029_貝塚港_CT200h
Posted at 2011/10/30 14:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月30日 イイね!

製作所でラーメン!?

先日、JR福島駅(大阪)近くのラーメン「片岡製作所」に
行って来ました。

昼の時間を過ぎていましたので、
店内はそれほど混んでいませんでした。

入口にある、看板には「片岡製作所」と
書いてあり、以前から気になっていました。
片岡製作所 (3)


チャーチューは、とろける感じにやわらかく
スープは豚骨ですが、あっさりした感じで
美味しいです。
ランチメニューで、ラーメン+半チャーハン ⇒ 800円です。
次回は、ちゃんぽんを食べようかな~!

片岡製作所 (1)
Posted at 2011/10/30 13:44:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2011年10月18日 イイね!

港神戸_NO.3

神戸、2日目です。

まずは、神戸ポートタワーを目指します。

ポートタワーの駐車場に停めます。
出る時には、横にミニクロスオーバーが停まっていました。
結構背が高く、大きく見えました。
20111016_CT


催しをやってて、テントに色んな食べ物店がありました。
見ているだけで、美味しそうな匂いがして来ます。
20111016_神戸 (5)


さっそく、ローストビーフを頂きました。
まだ、朝の10時位ですが・・・。
20111016_神戸 (9)



対岸の神戸ハーバーランド モザイクです。
20111016_神戸 (6)


近くにある、「神戸海洋博物館&カワサキワールド」

カワサキワールドではバイクが展示してあります。
20111016_神戸 (13)


若かりし頃、乗っていた川崎900Z1も展示してあります。
20111016_神戸 (12)


何と、6気筒のバイクです。!!
20111016_神戸 (14)


ヘリコプターの展示です。
20111016_神戸 (22)


ヘリコプターの計器類です。
ビックリする程、種類が多いです。
20111016_神戸 (20)


神戸海洋博物館&カワサキワールドの外観。
20111016_神戸 (23)


神戸 長田にある「鉄人28号」
高さ15.6mの「鉄人28号」モニュメントだそうです。
総工費は何と、1億3,500万円。
20111016_神戸 (30)


最後は、久しぶりの六甲山へ寄り
下りは、芦有ドライブウェイを通ります。

山道のアップダウンが続くので、常に「スポーツモード」で燃費は
ガタ落ちでした。でも、楽しい走りを満喫できました。
20111016_神戸 (31)


20111016_芦有_P (1)


20111016_芦有_P (2)
Posted at 2011/10/18 19:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年10月17日 イイね!

港神戸_NO.2

シティループバスで、北野異人館で降ります。

ラインの館、明治期の異人館様式を受け継いだ
調和のとれた外観です。
神戸 (13)


神戸 (14)



神戸 (15)


緑色したバスがシティループバスです。
※土日は、満員で通過される場合もあります。
神戸 (16)


ドイツ人貿易商トーマス氏の旧邸
風見鶏の館
神戸 (19)


ポートピアホテルから、神戸港の
キリンさんたちを望む
神戸 (26)


ポートピアホテルより、三宮方面
20111015 (23)


2日目は、メリケンパーク → 鉄人28号 → 六甲山を
目指します。
Posted at 2011/10/17 20:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年10月16日 イイね!

港神戸へ_NO.1

神戸を目指して、いざ出発

本日の予定は、
①神戸南京町
②北野異人館
です。まずは、「神戸ポートピアホテル」を目指します。車(RV)車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)

阪神高速 湾岸線 中島パーキングにて
大阪湾でヨットが見えます。
神戸 (1)


かなり、派手な建物ですが、環境事業局舞洲工場です。
神戸 (2)


阪神高速 中島パーキング付近です。
大阪湾を見渡せる、パーキングです。
神戸 (3)



本日宿泊する、ポートピアホテルです。
20111016_神戸 (4)



神戸ポートピアホテルから、シャトルバスで
三宮へ行き、JR元町で降りて
神戸、南京町です。
神戸 (5)


ふかひれラーメンです。
美味し~いです。
神戸 (6)


神戸 (8)


南京町で見かけた人形さんです。
一生懸命、踊っています。
神戸 (9)


神戸コロッケも、「アツアツ」で最高です。
神戸 (10)
posted by (C)yellow_CT

次は、シティループバスで北野異人館へ向かいます。車(RV)


Posted at 2011/10/16 23:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド CCウォーター クリーンコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1193521/car/2245320/9818613/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:33
2016.8.7 yellow_CTから2016_NX_すえに 変更しました。これからもよろしくお願いします。 【車遍歴】 HONDA400CC(バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9 101112131415
16 17 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの脱着方法  (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 21:04:32
レクサス シートベルトショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:12:58
サイドメッキモールの装着!! (^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 20:39:46

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2016.7.29に納車しました。 これから、NXライフを楽しみたいと思います。 よろし ...
レクサス CT レクサス CT
希少のフレアーイエローCT200hです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation