• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2016_NX_すえのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

12346!?

今日は、キリ番を狙っていましたが
外れました。
距離が、"12,345KM"の所で停まれず
気付いたら、"12,346KM"でした。
次は、"23,456KM"を狙います。冷や汗手(チョキ)

Posted at 2012/08/16 19:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月15日 イイね!

ゲートタワービルへ!!


先日、私の○才の誕生祝いでゲートタワーにある
スターゲートに嫁と長男と3名で食事に行きました。
20120811_ゲートタワー  (7)


ゲートタワー54階から北側の景色です。
左が大阪湾、海沿いを走る 阪神高速 湾岸線です。(神戸迄続きます。)
真下を見ると、高所恐怖症なので足が震えます。もうやだ~(悲しい顔)もうやだ~(悲しい顔)
20120811_ゲートタワー (1)


ゲートタワー西側の景色です。
関西空港連絡橋の対岸にうっすらと見えるのが関西空港です。
20120811_ゲートタワー (5)


素晴らしい景色を眺めながらの食事は
種類も多く、ステーキもあり美味しかったですぅ。レストラン
20120811_ゲートタワー (2)


20120811_ゲートタワー (3)
posted by (C)yellow_CT
Posted at 2012/08/15 21:09:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | グルメ/料理
2012年08月13日 イイね!

智弁和歌山、神村学園に惜敗!

今日は、第1試合で智弁和歌山×神村学園(鹿児島)の
観戦で甲子園まで行きました。

甲子園には、試合開始前の7時40分位に到着し
ライトスタンド(外野は無料です。)で観戦します。
9時頃になると、お盆休みでもあり
観客は4,7000人にもなりました。

神村学園は、昨秋、今春の九州王者で強敵。
智弁和歌山は守りのミスも有り、中盤で2-3 とリードを許し、
5回以降は、お互いに点が入らず2-3と神村学園に惜敗。

智弁和歌山、来年も甲子園で待っています。!!
ガンバレ! 智弁和歌山手(パー)


1塁側アルプススタンド 智弁和歌山の大応援団!!


3塁側アルプススタンド 神村学園の応援団。








Posted at 2012/08/13 20:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月01日 イイね!

金沢~富山~黒部 Tour NO.3

立山駅に、AM8:15分位に到着、
駐車場は、ほぼ満杯状態だったので仕方なく
道路上に駐車して、黒部に向かいます。

立山駅   →     美女平  →  室堂   →   大観蜂   →   黒部平  →  黒部湖 
     (ケーブルカー)   (高原バス) (トロリーバス)   (ロープウェイ)  (ケーブルカー)
と乗り継いでいきます。

立山駅で、黒部湖迄の往復切符を購入。(JAF会員証で10%OFFになり、9,470円です。)


高原バスは、ハイブリッド仕様です。
20120728_立山_黒部 (2)


大谷では、現在5mの雪がまだありました。
20120728_立山_黒部 (7)


室堂にて、雪がまだまだ残ってます。(久しぶりのツーショット!?です。)
20120728_立山_黒部 (33)_ぼかし

室堂から大観峰区間は、トロリーバスでの移動になります。
20120728_立山_黒部 (11)





黒部ダム、放水はかなりの迫力が迫力があります。!!






室堂のミクリガ池付近にて


ミクリガ池付近で見つけた、雷鳥です。
20120728_立山_黒部 (42)


20120728_立山_黒部 (48)


宿泊した、弥陀ヶ原付近にて。
20120728_弥陀ヶ原


最終日は、立山駅から自宅へと帰るのみの行程で
立山駅AM9:00頃に出て、帰宅がPM4:30で7.5Hのロングドライブとなりました。
今回の総距離は、922km 燃費は、21.0L/KMでした。
又、機会があれば秋にでも訪れたい場所です。手(チョキ)手(パー)




Posted at 2012/08/01 23:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド CCウォーター クリーンコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1193521/car/2245320/9818613/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:33
2016.8.7 yellow_CTから2016_NX_すえに 変更しました。これからもよろしくお願いします。 【車遍歴】 HONDA400CC(バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
12 1314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの脱着方法  (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 21:04:32
レクサス シートベルトショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:12:58
サイドメッキモールの装着!! (^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 20:39:46

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2016.7.29に納車しました。 これから、NXライフを楽しみたいと思います。 よろし ...
レクサス CT レクサス CT
希少のフレアーイエローCT200hです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation