• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2016_NX_すえのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

コンビニのつづきです。!!

今日は、まず道の駅 25_橋杭岩に向かいます。

橋杭岩 (2)


橋杭_2

次に、2014年4月2日に開業された「道の駅 虫喰岩」です。
見ると何となく人の顔にも見えます。

スタンプは押せましたが、お店は平日空けてなく土日祝のみ
営業・・ここは、切符の設定はないそうです。


虫喰岩 (1)


20140729_虫喰岩_CT

23_瀧之拝太郎です。ここも物産コーナーは閉まってます。
瀧之拝太郎 (1)

道の駅 瀧之拝太郎近くの川。
瀧之拝太郎

19_道の駅 一枚岩です。
高さ100m 幅500mの一枚の巨岩が目の前にあり
圧倒されます。
一枚岩


潮岬灯台

潮岬タワーにて「近大マグロ」を頂きます。
脂が載ってて、美味しかったです。
近大まぐろ



樫野崎灯台


のびーる、トルコアイスクリーム・・美味でした。
トルコアイス

Posted at 2014/07/31 21:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2014年07月30日 イイね!

ちょっと、コンビニ迄!!

7/28~7/29 休暇を取り、串本のコンビニ迄
行って来ました。

南紀田辺迄は、阪和自動車道で行き
そこからは、一般道R42号をひたすら
串本迄走ります。

現在、近畿自動車道紀勢線の工事中で
ダンプがかなり多いR42です。

嫁は串本で、ダイビングなのでショップ迄
送り、私はいざ和歌山の酷道をひたすら
走り、和歌山の飛び地北山村にある
道の駅「おくとろ」を目指します。

途中、野うさぎが目の前を横切る
場面や、バスと離合出来ず
バックしたり・・・・。

20140728_串本_1_CT (2)
途中、三重県の丸山千枚田があり
少し、寄り道です。


まるやま_千枚田 (2)


まるやま_千枚田 (1)


串本~約2.5H位で、「おくとろ」に到着です。

おくとろ (3)


おくとろ (2)

ニッポン唯一!? 飛び地村の北山村の看板。
ここでは、ラフティング、カヌーが楽しめ温泉もあり
又、ゆっくりと訪れようと思います。
おくとろ (1)


次は、奥熊野古道ほんぐうへ向かいます。
熊野古道ほんぐう (2)


熊野古道ほんぐう (4)


熊野古道ほんぐう (1)


7/29は、串本周辺の道の駅徘徊予定です。車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ー(長音記号1)
Posted at 2014/07/30 21:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド CCウォーター クリーンコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1193521/car/2245320/9818613/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:33
2016.8.7 yellow_CTから2016_NX_すえに 変更しました。これからもよろしくお願いします。 【車遍歴】 HONDA400CC(バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの脱着方法  (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 21:04:32
レクサス シートベルトショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:12:58
サイドメッキモールの装着!! (^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 20:39:46

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2016.7.29に納車しました。 これから、NXライフを楽しみたいと思います。 よろし ...
レクサス CT レクサス CT
希少のフレアーイエローCT200hです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation