• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2016_NX_すえのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

沖縄で徘徊、2日目 2/2


今日も、相方さんがこんなのを見ている
間に、道の駅制覇を目指します。
PA120261


PA120320


PA130344


沖縄 最北端にある【ゆいゆい国頭】
道の駅人気ランキング 4位だそうです。
道の駅_ゆいゆい国頭 (2)


道の駅_ゆいゆい国頭 (1)

ここは、猪豚が有名なので猪豚丼を頂きました。
美味しく頂きました。レストラン
道の駅_ゆいゆい国頭
(

【道の駅_おおぎみ】
道の駅人気ランキング7位です。
道の駅_おおぎみ


【道の駅 許田やんばる】
道の駅人気ランキング1位です。
名護を出て、沖縄自動車道の許田インターに向かう途中にある道の駅です。
特産品、農産物、フードコートやパーラーなど、設備が充実しています。
天ぷらも安価で美味しかったです。
許田やんばる


【道の駅_喜名番所】
道の駅人気ランキング12位です。
ここは、土産売り場等の商業施設はありません。
道の駅_喜名番所 (2)

道の駅_喜名番所 (1)


【道の駅_かでな】
道の駅人気ランキング2位です。
米軍嘉手納基地を一望できる展望台が4階。戦闘機を見ることができました。
道の駅_かでな (3)
滑走路で見た戦闘機。
飛んでいるところは、流石にスピードが速すぎて撮影できません。
道の駅_かでな (5)

道の駅_かでな近くを旋回中のへり。
道の駅_かでな (1)


道の駅_かでな (2)

【道の駅_ぎのざ】
道の駅人気ランキング13位です。
道の駅_ぎのざ

夜は、近くの島ごはんさんへ
食が進みました。ウィンク
しまごはん (2)


しまごはん (5)


最終日は、勝連城跡→海中道路→ニライカナイ橋→かふぇくるくま→中本天ぷら店
で、いよいよ沖縄とお別れです。
 
かふぇくるくまのシーフードカレー
ボリュームがありすぎて、完食するのがやっとでした。うれしい顔
広い店内で、デッキに出ると海が見えて最高です。
くるくま (1)


中本天ぷら店
沖縄へ来た際は、必ず訪れる天ぷら屋さんです。
少し行列がありました。
いつも、美味しく頂いています。(お薦めです)
中本天ぷら店


今回、沖縄を案内してくれた「プレミオ君」です。
1or2名でしたので、小さい車でよかったのですが・・・。
20km/Lと良い燃費でした。
2015_沖縄 (14)


Posted at 2015/10/19 22:32:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年10月17日 イイね!

沖縄で徘徊です。1/2 !!!

10/12~10/14で、沖縄へ行って来ました。
相方さんのダイビングの付き添いがメインですが・・。

レンタカー付でしたので、沖縄「道の駅巡り」を決行です。

PA120258


関西空港より、出発。
小さい子供連れの家族が多かったです。
なので、機内ではあちこちで赤ちゃんの泣き声が・・・。
2015_沖縄 (1)

小さくて、ほぼ見えませんが今回の走行ログです。
沖縄MAP

相方さんがこんなのを見ながら、潜っているときに・・・。
PA120260


PA120282


【道の駅_糸満】 
那覇空港から約20分程にあります。
スーパー、特産品コーナ等大規模です。海鮮もあります。
道の駅_糸満 (2)


【道の駅_豊崎】
那覇空港から車で13分と交通利便性が良い場所です。
道の駅_toyosaki


1日目は、時間が半日程度ですので道の駅巡りは2駅で宿泊先の
ホテルに戻り、夜は近くの居酒屋さんに・・。

海のちんぼらぁ (6)


海のちんぼらぁ (5)

地ビール ニヘデビールも美味しかったですぅ。レストラン
PA120330

ホテルは、ビジネスホテルですが、大浴場もあり部屋も
そこそこ広く、満足です。
2日目につづく。車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2015/10/18 10:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月11日 イイね!

近場を散歩

泉州地域は10/10~10/11が
だんじり祭りです。

なので、車ではなかなか出掛けられません。
写真は、チャリンコ散歩の途中で撮影。

20151011_だんじり (2)

10月に入り、秋も本格的になりつつ
稲も残っているのが、少ない感じです。
(だんじりを避けつつ、車で散歩中。
 でも、帰りにだんじりに止められました。冷や汗2)
20151011_CT (3)


20151011_CT (2)


20151011_だんじり (1)


20151011_CT (1)


明日からは、2泊3日で沖縄に行って来ま〜す。飛行機飛行機飛行機
Posted at 2015/10/11 16:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月04日 イイね!

補機バッテリーが・・・。もうやだ~(悲しい顔)


昨日ですが、相方さんを迎えに行った際
帰ろうとエンジンをかけようとすると、

「補機バッテリー充電不足」のメッセージが出て
エンジンがかかりません。ふらふら

走行距離は、36,000kmで今年10月で4年2カ月になります。
来年が車検なので、その際に交換しようと考えていたのですが・・。

事前のメッセージもなく、急だったので少し焦りましたが

幸いにMyDの近くでしたので、電話してバッテリ交換してもらい
無事に帰宅することが出来ました。
(技術料含みで、約4諭吉と少し高めでした。うれしい顔うれしい顔)

やはり、バッテリーは早目の交換が良い鴨ですね!!あっかんべー

龍神スカイライン_20141124




Posted at 2015/10/04 21:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #NXハイブリッド CCウォーター クリーンコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/1193521/car/2245320/9818613/parts.aspx
何シテル?   04/13 19:33
2016.8.7 yellow_CTから2016_NX_すえに 変更しました。これからもよろしくお願いします。 【車遍歴】 HONDA400CC(バイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドアミラーカバーの脱着方法  (追記有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 21:04:32
レクサス シートベルトショルダーパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 21:12:58
サイドメッキモールの装着!! (^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/06 20:39:46

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2016.7.29に納車しました。 これから、NXライフを楽しみたいと思います。 よろし ...
レクサス CT レクサス CT
希少のフレアーイエローCT200hです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation