• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mitchamixのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

ドライブレコーダー取り付け

ドライブレコーダー取り付けインズウェブ利用者向けにドライブレコーダーが安く買えるキャンペーンをやっていたので、ポチっとしてしまいました。
Grandpaさんが取り付けた物と同じなので説明は割愛します。

COWON Full HDスマートドライブレコーダー AW1-8G-SLBESETO ドライブレコーダー用バックアップバッテリー BJSB-UPS100を購入。

このバッテリーを介して取り付けると、走行中バッテリーに充電しながらドライブレコーダーに給電して、エンジンを止めると、バッテリーから給電して駐車中の映像を20時間程度録画できるらしい。
ふつうは常時電源から給電するので、車のバッテリー上がりが心配されるけれど、これなら駐車中は車のバッテリーを消費しないので安心とのこと。

綺麗に配線を隠して取り付けても大して時間はかからなかったけれど、バッテリーに給電するシガープラグを何処に持って行くかで少し悩んだ結果、コンソールのシガーライターソケットへの配線を2分割して、市販のメスのシガーソケットとコントロールボックスみたいなのをコンソールの中へ入れて終了。
見た目もスッキリして上出来かな。

Posted at 2013/09/05 15:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | KB-1 | 日記
2013年05月23日 イイね!

J-Force Bluetooth FMトランスミッター

J-Force Bluetooth FMトランスミッター娘がクルマを置いて東京へ行ったので、最近はちょっと出かける時に娘のクルマを使うことが多くなった。
娘はipodをAUXに繋いで聞いていたみたいだけれど、私は持っていない。そこで今回買ったのがこれ

スマホとBluetoothで繋がってオーディオとはFMトランスミッターで繋がる。
要するにBluetoothをオンにしておけば乗り込むと勝手に繋がってスマホの音楽プレイヤーの曲を流してくれる。
私と女房が同時に乗り込むと、前回繋がっていた方を優先して繋がる。個別に乗り込むと、乗ったスマホと繋がる。いや~実に便利!
音はFMトランスミッターなりの音だから、音質に拘るような人向けではないけれど、BGMとして聞ければいいという人なら十分だと思う。
私のスマホには1000曲以上入っているので、1周するには相当時間がかかる。いちいちDISKを変える必要もないし、これが3000円台なら申し分ないと思う。
Posted at 2013/05/23 14:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

ガラポンTV参号機導入完了

ガラポンTV参号機導入完了ガラポンTV参号機が本日届いたので、さっそくセットアップ。
ネットでしかセットアップマニュアルが見れないし、google chromeじゃないと正常に表示されないとか色々ありました。
PCから外付けHDDの初期化をすると途中で「初期化に失敗しました」って出る。何度やっても同じ。
ところがPCで失敗って出ても、スマホ側では初期化中になってる。
スマホ側を信用して放っておくこと約2時間・・・初期化できました。初期化が終わってチャンネル設定すると、早速録画を始めましたよ。

写真がXperia Zでの画質。5インチ画面だと少し粗が目立ちますが、ワンセグ画質でデータ量が少ないのか、3Gのストリーミングで起こりがちな画面が止まったり音が途切れたりすることがありません。あれって結構ストレスになりますから、私としては合格点をあげられます。

スマホ用のアプリも無料なので、Xperia Zにipad、それと女房のiphone5にアプリを入れて、全部で見られる事も確認しました。ただ、繋がるのは1つだけなので、他の端末で見るには一旦ログアウトする必要があります。

ロジテックの独占販売らしく、ロジテックのHDDのみ動作確認済みになっていました。少し値段は高かったですが、動作確認も取れていて3年間の保障が付いていたので、ロジテックを買いました。
24時間録画ですから、これから動きっぱなしですからね。
HDDの作動音は全く気になりません。夜中に五月蠅いということもなさそうです。
Posted at 2013/04/27 17:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

ガラポンTV参号機

ガラポンTV参号機名前はふざけた名前ですが、全8局の地デジを24時間90日分録画できるというスグレ物です。
本体の500ギガのHDDに8局24時間分を2週間、3Tの外付けHDDを追加すれば90日分。
画質はワンセグ画質ですが、携帯で見る分には十分だそうです。

Wi-Fiはもちろん3Gでも問題なく見れるそうで、ワンセグの入らない所でも見たい番組がいつでも見られます。
私はボルカノフローを持っているのですが、これの携帯アプリが使い物にならず、レコーダーのオン/オフさえできないので、結局宝の持ち腐れ。
今回はいろんな口コミを見ても否定的な書き込みは見つからなかったので、期待しています。

iphone用のアプリでは録画番組を変換して本体に保存できるので、オフラインでも見ることができます。映画なんかはこれでデータ通信量を気にせずに見れます。

外出先でちょっとニュースを見たい時とか後で話題になった番組が見れるとか、いろんな場面で活躍してくれそうです。
まだ現物は来てませんので、届き次第感想をUPします。

詳しくはこちら

Posted at 2013/04/26 13:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2013年03月30日 イイね!

スマホ収納ポケット

NVSPH-1を使うためには、アプリを常時起動させておく必要がある。すると電池の持ちが心配になるわけだが、その辺はI・Oも承知しているらしく、ちゃんと給電できるようになっている。

しかしXPERIA Zは5インチ画面で大きいため、コンソールには入らない。
そこで100均で写真の布製の袋を買ってきて、マジックテープで張り付けました。
ここに入れて充電すれば動かないし、ジャマニならないかな。

Posted at 2013/03/30 16:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いよいよ開局exclamation
何シテル?   06/16 17:26
クルマが大好きな中年です。KB1は面白い!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BBS RE015 DBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/10 08:57:42
eurekaタワー20140429 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 18:54:05
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンターツール
2007/07/05 16:25:01
 

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
車検も終わって、いよいよ熟成期です。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation