
2012/03/26
地元すぎてあまり行かない場所って皆様あると思います。
私は鎌倉がそうです。
買い物とかはたまーーーに行ってましたし、目的のお店に寄ったらすぐ帰る感じで、「観光」はしたことがありませんでした。
地元なので小学生の時の遠足や課外授業でお寺に行った事があるくらい?っていうぐらいあいまいな記憶しかない程度です。
今の家からはちょっと遠いし、体重を減らしたい私は車だと混むし、たまには観光でも行こうと背の君を誘って行ってきました。
目標は1万歩です(笑)
スマホの万歩計アプリを起動していざ行こうと家を出て歩き始めたら・・・
「ねぇ・・・雨な感じがめっちゃすんだけど・・・」
「天気予報では晴れだっていってたけど・・・今晴れてるけど美雄天気予報当たるしな・・・車にする?」
「いや・・・今日は歩こう・・・」
と、車で行きたい衝動に駆られつつも電車でGO!
何十年ぶりかに江ノ電乗りました。
お昼時ちょっと前ぐらいに鎌倉駅に到着してみると雨・・・
やっぱり降ってきた。。。ビニ傘を即購入して小町通りを散策開始♪
小腹がすいてきたので前に母と行ったしらす丼が美味しかったお店に行こうと思い、足を運んだら大行列・・・
観光にきたんだし先にお参りに行こうと八幡宮へお参りに♪
比較的空いている月曜の平日を狙ってきたのになぜか人が多かった^^;
露店も出てて楽しかった♪
お参りも済んで、ひき返していざしらす丼を胃に収めようと向かったら大行列はなくなっており、すんなり席に座れました♪
美味しかったです♪(写真撮るの忘れたので割愛/汗)
再び鎌倉駅前へ戻り、帰る?大仏もいく?などと話をしていたら客引きをしている人力車のお兄さん(爽やかイケメン)がいました。
走っているのはめっちゃ見てたし、いつも母と鎌倉へ行くとけっこうつかまってましたが、
「地元人なんで~」っていうとアッサリ解放してくれます(笑)
ですが、乗ったことが無かったので一度乗ってみたい!と背の君にお願いしたら、思ってもみないほどの快諾(笑)
せっかくなので、お兄さんおすすめの海沿い経由の大仏までの距離を乗せてもらう事に♪
料金も2000円~とけっこうお手軽です^^ (鎌倉駅~海~大仏コースは二人で8千円でした)
海沿いの渋滞してる車達の晒しコースで写真も撮ってもらいました♪(
けっこう恥ずかしい/笑)
彼は沖縄出身の爽やかイケメンで、まぁ私は地元人なので、要所を抑えた場所説明と主に世間話をしながらのんびりと大仏まで向かいました。
「沖縄の人からしたら湘南の海って汚ったなくないですか?」
「そうですね/焦 沖縄に比べちゃうとちょっとゴミとかが多い気がします」
気を遣ってか、控え目な発言(笑)
ちなみに人力車を新車で買うと200万はくだらないそうです。(お兄さん談)
ちょっと肌寒い風がふいてましたが、お兄さん汗だくで大仏近くに到着。
かなりウェイトレシオのある私たちを運んでくれたので、少ないけどチップも渡してバイバイ(^^)ノシ
また持ち場の鎌倉駅へ戻るそうです。 大変だー^^;
久々に大仏とご対面&胎内侵入!
「大仏見にきたのなんか小学校以来だよ~!」
と、大仏を目の前に言ってた私でしたが、スレ違ったカップルも同じ事を言っていて、
「そう言ってるのってきっと地元人だよね/笑」
と、ちょっとほほえましかったです(* ̄∇ ̄*)
その後はお土産屋さんをのぞきつつ帰路へ。
地元を離れると恋しくなるんですかね?
久々に鎌倉を散策して楽しかったです(*^-^)
本日の目的を忘れちゃいけません!
万歩計を見てみると・・・
11714歩でした。
目標達成!
でも毎日1万歩以上は無理やわー( ̄Д ̄;;
何事も日々の積み重ねですな。
Posted at 2012/03/29 17:33:03 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記