• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zunchanのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

ハードディスク交換

パソコンのハードディスクの空き容量がピンチになった。

新たにデータ用のハードディスクを増設してもよいのだが、
Cドライブ(システムドライブ)がS-ATAのドライブで一昔前のハードディスクのため転送速度が150MB/sと遅い。増設ではなく、システムドライブをS-ATA2(転送速度が300MB/s)の大容量に替えたい!っと思っていた。

しかし、システムドライブの交換ってめんどくさい。
OSを再インストールして、ソフトを入れなおして、バックアップしておいたデータを戻して・・・なんてめんどくさくてやる気がおきない。
ハードディスクを丸ごとコピーするハードディスクの管理ソフトを使うにしても、わざわざ買ってやるのも面倒。
で、なかなかハードディスクの交換もできずに、残り容量が少なくなってきたら、古いファイルを消去してその場をしのいでいた。

しかし世の中には、便利なソフトをフリーで配布してくれちゃってる人がいるんですね。
「EASEUS Disk Copy」
ハードディスクにインストールされているOSや、パーティション、ファイルシステムといった情報すべてを丸ごとコピーしてくれちゃうフリーのソフトがあることを知り、一か八か使ってみることにした。

早速会社帰りに近くのドスパラに寄って1テラバイトのハードディスクを買って帰りました。

手順は、
1.新ハードディスクをPCに取り付ける。(フォーマットは不要)
2.CDに焼いておいた「EASEUS Disk Copy」をCDからブートさせる。
3.「EASEUS Disk Copy」が立ち上がったら、「Disk Copy」を選び、コピー元ドライブとコピー先ドライブを指定してOKを押すとコピーが始まる。(私は200GBのハードディスクの内容を1TBのハードディスクにコピーするのに2時間弱かかりました)
4.コピーが終わったら、元のハードディスクを外し、新しいハードディスクに付け替える。
たったこれだけで終わりました。簡単。

が、しかし。このソフト。200GBのハードディスクを1TBのハードディスクにコピーしたら、1TBのハードディスクの残り800GBは未使用領域になり、200GBのハードディスクとして認識します。パーティション管理ソフトを使ってCドライブを1TBにしなきゃなりません。

ここでも、パーティション管理もフリーのソフトを使いました。
「EASEUS Partition Master Home Edition」
このソフトも超~簡単。Cドライブの情報が棒グラフで表示されるので、右端をつかんで最大に広げて「Apply」ボタンを押すだけ。

こんなに簡単にシステムドライブの交換ができるのであれば、もっと早く交換しておけばよかった。
Posted at 2009/03/18 10:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月16日 イイね!

au電池パック

au電池パック今使っている携帯を買うときに一緒に入った「安心ケータイサポート」。
1年以上同じ機種を使っていると電池パックが無料で貰えるらしい。

その電池パックが今日届いた。

電池のもちが悪い携帯なので、予備電池はありがたい。しかし・・・どうやって2つの電池を充電すっかな?
Posted at 2009/03/16 20:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月13日 イイね!

CPU交換

CPU交換自宅PCのCPUを交換した。
今までCore 2 Duo E7200で非力なCPUだったが
今回はCore 2 Quad Q9650にした。
まだ交換したてでCPUパワーを必要とする作業はしていないが、これでしばらくCPUパワー不足は感じることはないだろう。

それよか、小遣い日までまだ2週間近くあるんだった。
やば。今月の小遣いピーンチ!
Posted at 2009/03/13 20:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

クイーン・メリー2

世界最大級の豪華客船「クイーン・メリー2」が横浜港に入港したらしいが、
あまりのデカさにベイブリッジをくぐれず、大桟橋じゃなく大黒ふ頭に接岸したって?

ベイブリッジをくぐれないって、どれだけデカイんじゃ。
・・・っと思って、ググッてみた。

全長345メートル、幅41メートルで、乗客定員は2620人。
海面からの高さが62メートル(横浜ベイブリッジ高さ56メートル)

でかっ!

見に行きたいが、今日の夕方には香港に向けて出港しちゃうらしい。
残念。
Posted at 2009/03/06 13:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月04日 イイね!

今回はデカイ

今回はデカイまた買ってしまった。
SuperGT (2段階変速式)プルバックカーセレクション(全6種類)

・TAKATA童夢NSX
・NSX NSXテストカー
・XANAVI NISMO GT-R
・NISSAN GT-R テストカー
・PETRONAS TOM'S SC430
・LEXUS SC430 SCテストカー

今回はデカイ。
しかも今までのチョロQとは動きがちょっと違っている。
手を放して走らせると、しばらくゆっくり走った後ダッシュに変わる。
凝ってる。

とりあえず、GT-Rの2台買ってしまった。
Posted at 2009/03/04 10:37:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

とうとう40歳代に突入!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
2004年11月28日、イプサムオーナーになりました。 240iアルカンターラバージョン ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
4代前に乗っていた車 2人しか乗れないし、荷物は積めないし、使い勝手は悪い車でしたが、走 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
3代前に乗っていた車 発売の翌週に友達と日産プリンスにスカイラインをぷらっと見に行き、衝 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2代目前に乗ってた車 結婚前にお金を貯める為にそれまで乗っていたR33を売っぱらい結婚し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation