• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおやん@放置アカウントのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

ホイールをまじめに考える②

いろいろと調べると資料がソコソコでてきました。

まぁ結局のところ現車あわせが一番よさそう。
車高とキャンバーがどこまで影響するか推定がむずかしい。。。

現状の17in7J +47ホイールからどこまがんばれるか。。。

まずはインチは置いといてホイール幅とインセットを考える
SPECTANKによるデータによると8.5J+45が限界らしい。

ということは軸方向に17.33㎜ほど余裕があるということ。
(ちなみにみんから調べだと8J+25って方がいてこれだと現状から+34.8㎜)

そこで、簡易的に現車の測定を実施。

水平器つかってキャンバー含め調べようとおもったんですが
水平の土地がないのと、そんな時間ないので簡易的に・・・

17.3㎜外に出た場合どうなるかをチェックするのに1×4の木材をつかいました
これの厚さが19㎜ こいつをホイール意匠面にあててやればおおよそのクリアランスはつかめるはず

MyCTさんはダウンサスで車高が20~30㎜くらい下がっている状態

すると。。。

  Fr = 1枚でほぼツライチかはみ出るくらい
  Rr = 2枚でほぼツライチ

よって軸方向のクリアランスは
  
  Fr = +17㎜くらいが妥当 8.5Jなら+45くらいは飲みこめる
  Rr = +38㎜くらいいける!? 9.5Jなら+40もあり得る。。。








前後異形のスリバチ形状いけるんちゃう\(◎o◎)/!www
わくわくしてきたーwww
Posted at 2014/04/02 22:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月01日 イイね!

ホイールをまじめに考える

ホイールをまじめに考えるとある理由で17inLEXUSホイールが入らなくなったCTさん

選択肢は3つ

①案 原因のとある理由を解決
②案 現状のスタッドレスで走る
③案 スタッドレスを剥いでラジアル履かせる
④案 増税をものともせず景気貢献のためホイールタイヤを購入

・・・

・・・

・・・

おとなな僕は④案決定(爆



さて

86デビューのおかげでホイール業界はにぎわってます
PCD100設定がオフセットバリエーション増えてゴロゴロころがってます(はぁと

CTはどこまでいけるかなぁ(わくわく




現状の引っ込み具合を見るとうっかり9.5Jとかいっちゃいそうですwww


ツライチ情報募集中~~

Posted at 2014/04/01 23:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年06月30日 イイね!

資料放出 インテグラの雑誌 資料

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g123367424

ヤフオクで放出します~

今更だけどこれでインテ関連のものはなくなってしまうかな~
なんかさびしい感じ
Posted at 2013/06/30 21:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月01日 イイね!

ちゃちゃかふぇドライブ

ちゃちゃかふぇドライブ愛知県 東栄駅のちゃちゃかふぇへドライブしてきました

シフォン・おはぎ・チーズケーキ・お茶・ハーブティー+お土産の山菜おこわ1パックで1100円の素敵なカフェです

ついでに桜とCTの一枚
Posted at 2012/04/01 21:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年06月24日 イイね!

車検の結果

内装まで手をいれて挑んだ車検.


その結果は.....
















1070kg












みごとそのままでしたwwwww




ってか笑えない(汗


ドンガラにして朝一で車検場に到着

構造変更書類を書いて受付に持ってくと・・・



受付 「お兄さんの車袖ヶ浦だね~ 遠くから良く来たね.」

私 「はい~ 今日は乗車定員を変えたいんですけどどうすればいいですか~」

受付 「無理ですね~」

私 「・・・・・」 足がガクガク 笑

受付 「袖ヶ浦じゃないとむりですよ~ 車庫証明があればいけるけどどうする~?」

私 「戻してきます・・・orz」






ってことですww



知りませんでしたわ(汗






外したものをほとんど戻して2ラウンド目に車検場に再びもどって検査.



光量不足(汗




バルブさがしに奔走して3ラウンド目でやっと車検ゲット・・・






休日を10日間くらいつかって軽量化した意味まったく無しでした(笑



みなさんも下調べはしっかりと行いましょう~


Posted at 2009/06/24 20:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK XSA XSA 04C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 19:22:07
mixi 
カテゴリ:その他
2006/05/07 13:51:55
 
casual meeting vol.2 
カテゴリ:バイク仲間
2006/05/02 14:10:09
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス タジャドル号 (トヨタ ハイラックス)
2021/9納車 ブラックラリーエディションのクリムゾンレッド ハードトノカバー 社外 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ドラ (ヤマハ ドラッグスター400)
初期型4TR キャブ車は手掛かりますが楽しいですね
その他 その他 その他 その他
YAMAHA YZF-R1 98年式ベース WithMe グレイトワンR 存分に楽し ...
レクサス CT CT (レクサス CT)
手放しました 記録のため更新 今思うとなんの不具合もなく異音もなく 不満なんてほんとに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation