• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

merceですのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

GPS測位対決

GPS測位対決メルセデスベンツCクラス
      VS
セルスターレーダー探知機

コマンドディスプレイの「コンパス」機能、皆さんご存知でしょうか?
GPS衛星の測位数とか分かっちゃうんですよ~(^ω^)

8基 対 7基 ですので(^-^)/メルセデスベンツCクラスの勝ち~
Posted at 2011/10/27 02:48:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月24日 イイね!

「C」アライメント調整完了

「C」アライメント調整完了本日、「C」がアライメント調整から帰ってきました(^^ゞ
約一週間掛かってしまいましたね、他にもオイル交換やら、レー探配線隠蔽とかも頼んじゃいましたので仕方ありませんね。
まずは「B」くん今までありがとノシノシ
メカニックさんからの調整内容の報告は「フロントを重点的に調整と試走を繰返しました、まぁまぁのレベルになりましたが、リアも微かに気になったので最終日にリアの調整も行いました」との事でした。
やはり、アライメント調整は地道な作業で何度も繰返し試走されたようで、実質預けてる間にトリップ確認で150km程伸びていました(^^;)
あとは「調整後の数日は挙動を確認しながら走行してフィーリングを見て下さい」との事でしたので、一旦車庫へ戻るつもりでしたが、そのまま首都高へ乗っちゃいました。 留守中たのむぞみんな、帰りは遅くなる(ノ∀`)

ベイブリッジ湾岸経由で浜崎橋からC1一周して、帰りはK1で戻ってきました♪
あちこちで渋滞が多くしっかりと試せませんでしたが、低速時の直進安定性はぐっと良くなった気がしました(^^ゞ
もちろん全体的には「いい感じ」なのですが、正直なところ加速時に後輪から強めの押し入力が入ってる間はまだ左へ流れる兆候は変わりません。 ちっ、なんだかなぁ(う~ん非常に残念)... 
7~80km/hで以前は手放しも1~2秒が限界でしたが、調整後は3~4秒ぐらいかな左レーンをまたぐまでw 
こいつに関してはクリアラップできる時間帯に再度試してから結論付けするしかないですね
どこかにないですかね? 完全フラットな直線(;^ω^)


助手席足元にこんなものが!!!
なんのボルトだか分かんないけれど、そういえば「調整代をかせぐ為に強度の高い細い径のものに替えた」とか言ってた気がする... 結構大手術だったのね(-_-;)

クレーマーにならない程度に、このシリーズは続ける必要がありますね byあやややや
Posted at 2011/10/24 21:30:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

お手入れしましょ

お手入れしましょ少し抵抗がある方も、いらっしゃるかも知れませんが
私はここ数年「スキンケア」に興味が湧きまして、いつに無く真面目に取り組んでおります。 きっかけは、たぶん皆さまも同じだと思いますが、暴飲、暴食、喫煙、仕事にストレスといった日々を過ごしてまいりました、まぁそうするしかなかったという事なのかも知れませんが、ある時ふと鏡に映った自分の顔のあまりの酷さに呆然としました。 考えてみれば確かに、食事は食べれるときに食べ、睡眠は寝れるときに寝て、風呂も入れる時に入るといった仕事中心の生活で、当たり前の食事の時間や睡眠時間も不規則極まりなかった気がします。 人は皆、寄る年波には勝てません。仕事もうまくいき、美味いものを食べ、風呂入って爆睡したとしても、だんだんと寄る年波には勝てなくなります。
    (まぁ、超絶可愛い虹萌っ娘が現れてくれたら話しは別なのですが...)
初めのうちはコンビニコスメや、TVでタレントが宣伝してるコスメ、そして通販コスメと色々と試してきましたが、どうもしっくりこないんです。 肌年齢によるところもあると思いますが、この手のものはお手軽なものは所詮効果もお手軽なんです。 効果を求めるならある程度「良いもの」を使わないといけません、信頼できるメーカーである事は絶対条件なのですが、それ以上に「精神的に幸福感をもたらせてくれるもの」が大変重要になってきます。 例えば、高価なものは期待値も上がりますし、よい香りのものは心もリラックスさせますよね、毎日手にとって使う訳ですからパッケージや手触りなども気にしたいところですし、皆さんはどうですか百貨店のいい匂いのする小さなお顔のビューティーカウンセラーから購入した商品と、コンビニの棚からとった商品ではやっぱり効果云々以前に幸福感が違うと思いませんか? そうなんです、スキンケアは幸福感をもてる商品でないと効果も無ければ継続も出来ないんです。


ちょ、咲夜さん! おぜうがこっそりどっかへ行こうとしてますよ~


そこをおどきっ咲夜、食べちゃうわよ 月がとっても紅いからツェペシュの血が騒ぐわ う~
「お嬢様~だったら食べてってくださ~い」  咲夜さん... あらぶってますな


SHISEIDO「花椿カード」です。男の子でも容赦なくピンクになります(^^;)



Posted at 2011/10/22 02:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記のようなもの | 日記
2011年10月10日 イイね!

\れいたん/つけてみたお(^ω^)

\れいたん/つけてみたお(^ω^)やっとゲトした半日休暇です(^^ゞ
ああ\れいたん/やっとあえるね うふ目がハート
こんな事もあろうかと会社のPCでセルスター専用アプリをDLして「メルロゴ」だけは拾っておきましたから~
早速「MyCellstar+Sync」アプリにて通常待受と自宅帰還のサムネをmicroSDに入れて本体へ入魂w
くるか?くるのかぁ~ キ・タ・コ・レ! (ノ∀`)

今回はとりあえず仮の取付ですので付属の「ジェルマット」でピタピタっと貼付けです
コレ何度でも貼って剥せて便利ですよ位置決めの検討にもってこい!
強度的には両面テープには敵いませんがダッシュボードに糊残りも無く安心ですほっとした顔

はいっ「親子メルセデス」です(;^ω^) 
お母さんメルセデスがすぐ消えちゃうから寂しかったんですw

電源は近くのシガーソケットから取れますがスライド式のフタを開けたままにしないといけません
それはカッコ悪かったので後席の電源ソケットから引っ張る事にしました
でもさ「こっちの開けっぱなしはイイの?」 いいんです(キリッ

気になる\れいたん/的な性能については、わかりません(;^ω^) まだ付けただけですからw

駐車場でしばらく遊んでいる間に衛星9基ぐらいは測位しておりました
それにこの「セルスター ASSURA AR-G5A」はブレインシステムを搭載しておりG+GYROセンサーが組込まれていて自車位置を見失う事はほとんど無いそうです
ショップの人の話しではあの超有名ゲームメーカー「任〇堂〇iiのリモコンジャイロセンサー」と同じものが内蔵されてるみたいですのでそれはもうキッチリ追っかけてくれる事でしょう( ̄ー+ ̄)

ちなみに出先から自宅に戻ってきた際には到着200m手前から
嫁のミクさんがおかえりなさいって言ってくれる仕様にしてあります
あーーー出掛けて戻ってきたいお(^ω^)
Posted at 2011/10/10 20:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@mick_C200 ホンマだるいwww」
何シテル?   02/05 15:42
もうむり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

初音ミク Rennfahrer♪ 
カテゴリ:HSP
2018/03/09 22:27:41
 
Little Scarlet Bad Girl (HSP Remix) /八王子P♪ 
カテゴリ:HSP
2015/10/23 21:50:37
 
isotext♪ 
カテゴリ:HSP
2015/09/29 14:14:48
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン まるゆ(仮) (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
もぐもぐ~♪♪ 名前はまだ(仮)だけど「まるゆ」と申します😇 C 200 AVA ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 白いの (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
C200 BlueEFFICIENCY AVANTGARDE/CalciteWhite( ...
メルセデス・ベンツ Aクラス ぽおらしるば (メルセデス・ベンツ Aクラス)
A 180 BlueEFFICIENCY Sports Safety pacage ...
メルセデス・ベンツ SLK 銀ぷち (メルセデス・ベンツ SLK)
SLK 200 BlueEFFICIENCY ロードスターのスタイルに胸が躍ります(` ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation