• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武とれの大のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

手が凍る(´・ω・`)

手が凍る(´・ω・`)こんばんは!

アルトが泥だらけで久しぶりに洗ってあげましたが、寒くて寒くて手がぁ

ワックスかけても寒すぎてなかなか取れずw

今年の洗車はこれで最後でしょう。雪が降ればちょくちょく洗車場に持っていこうとは思っていますが。



そして今日の早朝?ペイントにて




一から書いたわけではないですが、ペイントクオリティw



それからNR-AE86さんからホイールを頂きました!



昨日のブログを見てくださっていただいたそうなのですが、縋ったように見えたかもしれません・・・

それでも、ありがとうございます!
また日をあらためて直接あいさつさせていただきます!

そのほかに父さんが?チームテンレイさんからタイヤを頂いたそうで、それも頂きました!ありがとうございます!

家の中がタイヤだらけになってきていますw

まだ使わない部屋にあるので大丈夫ですが結構ゴムのにおいがw
自分は嫌いじゃないのでなんか幸せだなとおもいますw

また来年に向けて頑張っていこうとおもいます!

ありがとうございました!


それでは明日からテストなので!

ノシ
Posted at 2013/11/24 23:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年11月24日 イイね!

ネタが見つからず・・・・

ネタが見つからず・・・・こんばんは!おはようございます?

バイトから帰ってご飯を食べてお風呂に入るとこんなじかんです(´・ω・`)



さて、最近は車ネタが見つからずなーにもブログを書いてないのですが一応生きてます!

足跡が1週間誰一人も付いてないという\(^0^)/

そりゃぁイイネ!も押してませんし・・・ 何シテル?も更新していませんし・・・



そして!ネタが無さすぎて無理やり探した結果が2週間前にさかのぼります。



それは2週間前の土曜日。

学校で中学生の説明会&見学会の実習棟での施設や実験の説明。

の時に撮った写真が↑ですw   なかなかこんなきれいなクラウンは見られないそうですよ?

説明は大したことなく、なんか最後の方になると嘘を教えてたりしてw

それでも興味を持って自動車科に沢山入ってくれると嬉しいですが、見に来ているお子さんより親父さんのほうが興味しんしんだったりww


それが車ネタといえばこれくらい・・・・




そして、1週間前くらいに




こんなことを手伝ったり。。。。  その後父さんの車でちょっとドライブ?






久しぶりにハチロクに乗った気がしますw

やっぱりいいですねー   
自分も早く走りたい! 高速道路で軽自動車に抜かれてみたい!  ハチロク<軽自動車




そういえば、タワーバーも色を塗ろうと思って取ったのに時間が取れなくてまだ放置・・・・




色はもう決まっているのですが、スプレーを買うお金も無くOTL



そして、最近の授業はなんか、テスト前だというのに雑談ばかり。

ハチロクに欲しい物リストを作ってみた結果!

欲しい順に↓


1. ハチロクの時計の枠? この部分が無くてとても気になる・・・

2. フロントのトレノエンブレム。 あるのと無いのでは雰囲気が全然違いますよね!

3. ツインプレートクラッチ!   スカイラインのあの音が今でも聞こえます。これがあれば                           ノーマルエンジンでも気分はチューニングカー。シャランシャランが大好き!

4. クラッチをやるならフライホイールも!軽量で!  レスポンスは大事ですよね!バイク並のレスポンスがいいなっ  まちのりにくそーw

5. 15㌅のホイール。タイヤを頂いたのですが、14しかない・・・ 買うならマイスター!

6. TRDorっぽいリアウィング。  3枚は羽が無いとダンゴムシです。(特に僕の車の色は・・・)

7. お金があれば上がそろうのでお金。これが一番上のような気がする・・・・


ということです! 夢ばかりで進展はしませんが、いつかはリアのつぶれている部分を全部切って、貼るオーバーフェンダー貼ってみたいと思います!



あ、そういえば大学合格いたしました!  これで現在は少し安心ですねw

そして、危険物取扱者の乙種も全類制覇!乙4類があれば他はあまり使わないような気がしますが、母さんが取れと言うので^^;


今期は残るは筑波のみとなりました!とても楽しみです(*´ω`*)

免許も取りにいけるようになったので早速いってこなくちゃ!




それでは!


(*`Д´)ノシ
Posted at 2013/11/24 01:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年11月03日 イイね!

来週あたり札幌も雪が降るそうで?

来週あたり札幌も雪が降るそうで?こんばんは!


この前ヨカメラに行くとこの車が700円でw

今のミニ四駆はすごくかっこよくなってるんですね~


それはさておき、久しぶりに?ブログ更新です。



まずはコロナから。。。

2週間ほど前からコロナがガス欠になってしまい邪魔で動かしたいときに動かせませんでした。

その時までは生きていたんですよ!


そしてついこの間、1週間ほど前でしょうか・・・ 燃料を入れたんです。

セルを回します。



初爆しない^p^

とりあえず焦らず点検。


エンジンがかかりにくい場合は自分は少しパーツクリーナーをインテークに入れるんです。

それでセルを回すと、ボフッという音はするのでとりあえず火はとんでいることになりますね。

でも、それ以降は爆発しません(´・ω・`)

本当にポンプが動いていないのか給油口を開けて聞いてみましたが音がしませんr(´・ω・`)




ポンプは何処だ。ということで、トランクを開けてみると。。。。




あった!と思いふたを開けると











センサーでしたww  それに真っ赤!


これじゃタンクもひどいかなと思いライトを当てると

















溶岩でしたw    これは見なかったことにしようと思いすぐに蓋を閉めました。


出来ればタンク下ろしてポンプ点検と内部清掃したい・・・・




それから、自分でステッカー作ってみました!


初めはミクを切ろうと思ったのですが、印刷してから「これはまだ早いな」





切ったのがこれ!








貼る位置が微妙でダサいので、もう一回切って貼ってみようと思います。


ちなみにこれは銃のメーカーのマークです。

初心者にはちょっと難しかったですOTL




それと、以前書いたハチロク逆色化計画ですが、どうして「逆」なのか書いていませんでした^^;

特に逆とかそういうものではないのですが、普通のハチロクは上が明るい色で下が暗い色だと思うのです。

自分は最初、白黒を黒白にしたかったんです。


夜にとった写真の方が綺麗に見えたので










なんか長くなった?w



それからそれから、夜になると眩しくて前が見えなくなるオートメーターの光を調整しようとボリュームスイッチを探していたのですが、見つからず(実際黄色い帽子にいったらありましたよ光調スイッチ。でもこれに1300円は厳しいので)LEDテープを近くの工具屋さんで買いました!

そして適当な隙間に突っ込んで点灯!






おー!我ながらきれいにできました!



これが以前の色です。

まぁ、白になっても眩しいのですが・・・  派手さは消えたので良いでしょうw





そして昨日、ハチロクをスタッドレスにしました!

来週あたりから雪が降るそうで。。。免許は早くて1月には欲しいなぁ。。。。

気が早いですが、足回りも車高調からノーマルの足へ。(フルノーマルではない)




車高が変わったのかと思えば大して変わっていなかったり。

硬さはすごく柔らかくなったような気がしますw

まだ後ろは変えてないので時間があるときにまた変えてみよう♪

と、こんな感じで充実した1週間でした!  といっても今日は危険物の試験で勉強も重なり少しずつしかできませんでしたが、これだけできればいい方でしょう!



それではまた明日から何かしよう♪




では!( ・ω・)ノシ
Posted at 2013/11/03 22:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「   
。」
何シテル?   11/08 21:40
結構趣味が多彩ですw 思い立ったら何でもやります 変態仕様車に憧れます 知識がありませんが、よろしくお願いします アドバイスな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

86祭り公開練習行って来たよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 20:11:15
お出かけ準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 21:44:16

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 陸上攻撃機三九八六型 (トヨタ スプリンタートレノ)
父さんからの誕生日プレゼントです! SPEC <エンジン系> ・TRDのハイ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
父さんはRZの白いほうです。
ヤマハ SR400Fi ヤマハ SR400Fi
SR500ほしかったですが、メチャクチャ高く、オリジナルに遭遇するのがレアだったためキャ ...
ホンダ R&P R&P (ホンダ R&P)
先輩から譲っていただきました! 近所をうろつくくらいで使っていきたいと思っています! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation