• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

うどん、うどん アンド うどん(らっくるさん風タイトル)


http://www.advertimes.com/20111028/article37130/




行ってきました、うどん県。
うどん喰ったら、次うどん。これ当たり前。
最初の夕食に、四杯(四玉ですがw)食べました。
うどん県の人にきいたところ「四杯は通常の範囲内」……だと(笑)
とにかくセルフうどん最高でした。
ぜひまた行きたいです。

Untitled
吹田SAではたこ焼き

Untitled
淡路ハイウェイオアシスで昼食。まどから眺めた景色が絵に描いたような景色

Untitled
淡路で180度パノラマ撮影

Untitled
南あわじで超絶懐かしい自販機を発見

Untitled
うどん

Untitled
うどん

Untitled
うどん(店)

Untitled
終了しているレンタルビデオ店
印象的w RENTAL & SALE (たぶん SELL の間違いだよねw)

そして翌日

Untitled
五色台付近の岬から見た瀬戸大橋。めっちゃキレイでした。

Untitled
一応記念撮影をば。

Untitled
すっかり日が落ちてしまいました……寒い………

Untitled
五色台スカイラインからの夜景。

Untitled
こちらも同じく。写真にしてしまうと美しさが半減するねー (´・ω・`)

Untitled
月もキレイでした。

Untitled
\そしてもちろん「うどん」ですよ/

Untitled
夜はラウンジでちょっと呑んで

最終日……

Untitled
うどん アンド うどん(笑)

Untitled
なかなかステキな店構えでした。

yashima_driveway
帰る直前に、屋島スカイラインの「ミステリーゾーン」へ。
これ不思議ですよねー。どうみても「すり鉢状」なのに全部下ってるんですよ……。
アクセル離しても転がっていく不思議。

Untitled
そして〆のうどん(笑)

無事帰って
Untitled
買ってきた生酒を飲んだ翌朝

Untitled
今朝は大雪でした………

このギャップ、凄すぎ………。
でも楽しい三日間でした。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/01/29 01:37:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

カール開封の儀
オグチンさん

白ナス
avot-kunさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 15:48
いいですね~(*^^*)!
広島までは行ったことありますが、四国、九州地方はまだ未経験です!
盛岡もわんこそばや冷麺、じゃじゃ麺など有名ですがうどん県ほど軒を連ねてないですよ(^_^;)

今日はうどんにしようかな(´∀`)腹減った(爆)

コメントへの返答
2013年1月30日 1:18
うどん県、とってもよかったです。
今までで一番長い巡行だった気がします。

わんこそば、じゃじゃ麺、喰いたいっす!
一度行かねば……ですね♪

こういう時は12インチの方が有利なんだろうなぁ…と思ったり。
でも、80km巡行で 22km/ℓの燃費をたたき出しましたwww(メーター読み)
2013年1月29日 21:07
高松市懐かしいな♪
玉野(岡山県)のドックから定期船に乗って一時間掛けて行きました!

うどんは、かなり食べましたが、まだまだ回りきれないくらいうどん屋が多いですよね♪

琴平山の金刀比羅宮に行きましたか?
自分も、まだ行ったこと無いですが、金刀比羅宮に奉納する錨(いかり)を輸送したことあるんですよー(^^)
あと、高松海運局近くにTVチャンピオンに出場した人の店がありました!(今もあるかな?)
コメントへの返答
2013年1月30日 1:21
近年は、フェリーの数も減ってるみたいですね…。
今回は淡路経由で行きましたが、またフェリーも乗ってみたいなぁ。

うどん屋さんは、相当な数があるので、全制覇は難しそうですねー。

金比羅さんは昨年のうどん県行きで参拝したので、今回は行ってません……。
2013年1月29日 22:15
うどんうまそう~♪

最近、お昼は丸亀にいりびたり。
コメントへの返答
2013年1月30日 1:22
丸亀、いいですよねー。
よく行きます。

でもね、本場のうどんは違いました。

あ、香川にも丸亀製麺がありましたw
(ちょっとびっくり)
2013年1月30日 13:55
本場のうどんは『エッジが立ってましたか?』
うどんのコシがあって断面で見ると角があるんです!
エッジがあるほどコシがあって美味いとなるみたいです♪

うどん巡りはうどん県ならではですよね~(´∀`)
コメントへの返答
2013年1月30日 17:49
うるぐすさんに教えてもらったスポットは、ちょっと遠かったので、結局行けませんでした。でもよい情報をありがとうございました!

うどんの写真を拡大してみると、大きさは様々ですが、確かにエッジっぽい物がありますね♪

またうどん巡り行きたいすー♪

プロフィール

「久しぶりの16インチ手組み http://cvw.jp/b/1195583/48306482/
何シテル?   03/11 21:04
家族の介護事情などもあり、2019年9月から Clubman mini に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

言わずともしれた……アレの場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/10 02:01:41

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
マインマシンになりましたw CUBEくんです。よろしくね。
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
介護事情などもあり、2019年9月に Classic mini からの乗り換え。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ミラジーノの入れ替えです。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
「ド」がつくぐらいのノーマルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation