• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pasagoniaのブログ一覧

2017年01月11日 イイね!

ついに13万キロ突破!快調!

ついに13万キロ突破!快調!5年6ヶ月で13万キロとは、よく走ったもんです。幸いにも大きなトラブルもなく、快適なドライブフィーリングを保ってます。

あくまでもノーマルシャランで、通常の移動手段として乗っての感想。

荷物たくさん積んで、大人4人乗って気持ちよく長距離運転できるので、ついつい車でどこまでも行きたくなります。その結果がこの走行距離です。

足廻りはそれなりにヘタリを感じますが、ノーマルでこのまま20万キロまで行こうと思います。

新型ティグアンが気になるところですが、今のところTDIそして4motionがないのが残念😢というかそれが導入される頃はは20万キロ越えてる頃かな?そうだと良いんだけど…✴
Posted at 2017/01/11 17:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

スタッドレス購入

スタッドレス購入【2016年製】 スタッドレスタイヤ 225/50R17 94Q ピレリ アイス アシンメトリコ PIRELLI ICE ASIMMETRICO

をネットにて送料込み56,240円で購入。ホイールへの組み込みは近所のタイヤ屋さんでバルブ交換含めて10,368円也。

高速道とドライを走る機会が多いので、高速安定性とコスト重視でこれに決定!まだ車には装着していないので何とも言えませんが、コスト的には満足です。また雪道走りましたらレビューしたいと思います。
Posted at 2016/10/30 10:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月30日 イイね!

ポロの運転楽しい!

ポロの運転楽しい!シャラン車検の代車に2015モデルのポロ。昨年から嫁車候補になっていて何度か見積出してもらってたので、担当の営業マンがまだ走行距離の少ないポロを用意してくれました。

運転していて楽しいとはこの事、ついついアクセル踏み込んでしまいます。シャランとは違って機敏なところや扱いやすさ、奥さまカーにはもったいないぐらい(笑)

気になるのは維持費と乾式7速DSGの耐久性。このあたりはみんカラを参考にさせてもらってと…✴

他に気になってる車はスズキイグニスとマツダCX-3。近々試乗して比べてみようと思ってます。
Posted at 2016/06/30 13:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

雪の米子道を走り島根県出雲まで

雪の米子道を走り島根県出雲まで所要でどうしても出雲まで行かなくてはならなくなったんですが、あいにくの雪模様❄片道190キロでほとんど高速道路です。米子道は冬タイヤ規制⚠5年目のスタッドレスで不安ではありましたが、無理せずお先にどうぞスピードで何とかたどり着けました。

平坦な道を制限速度で走行するのはあまり問題ないようです。スキー場などでの坂道発進は不安ですが…

帰りは晴れて、伯耆大山も綺麗に見え、気持ちよく帰路に着けました。



Posted at 2016/02/08 15:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月29日 イイね!

バッテリー交換で絶好調!

バッテリー交換で絶好調!新車から4年6ヶ月、走行距離もうすぐ106,000㎞と酷使してきたバッテリー、最近スタートストップがしなくなり、またエンジンのかかり具合もやや重苦しさ感じてきたのでそろそろ交換時期かと…
寒波襲来の予報、そしてスキーに行く予定もあり、バッテリー上がりだけは避けたかったので次回車検時の予定を前倒しし交換しました。

「VARTA START-STOP PLUS E39 70A」にしようとネット注文したものの、どこも在庫切れで再入荷未定との事。待ちきれなくて「BOSCH BLACK-AGM-BLA-L3」に変更しました。

みんともの皆さんも何ら問題なく使用されているようなので安心して購入。今まで乗り継いで来た車も自分で交換していましたが、ここまで重く難しい位置に設置されているのはシャランが初めてです。先日もスイフトのバッテリー交換したばかりですが、作業時間はシャランの半分以下でした。

交換後、時計の設定、サイド&リアドア&オートウインドウの開閉リセット、インジケーター点灯はしばらく走行すれば自然に消え問題なく終えました。

氷点下5℃でもエンジン始動一発、アイドリングストップも頻繁になるようになり、やはりだいぶくたびれていたのかなと感じました。

プラシーボ効果でしょうか、始動直後のアイドリングが安定、またエンジンの吹け上がりも滑らかになったように感じます。取りあえずこれで安心して真冬を越せます。

Posted at 2016/01/29 00:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「同じ車とすれ違うことがほとんど無い http://cvw.jp/b/1195628/47415118/
何シテル?   12/18 16:28
1964年生まれのチョイ悪オヤジです。 VWビートル(1965年式、1970年式の2台)、VWゴルフⅡ(1988年式)、オペルアストラワゴンクラブ(199...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE ウィングバー961B + フットTH753 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 06:26:31
THULE Dynamic 900 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 06:26:25
VW / フォルクスワーゲン純正 リヤバンパープレート/リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:45:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック NEOGEO号 (フォルクスワーゲン パサートオールトラック)
2011年式シャランハイライン(11年8ヶ月で20万キロ)から乗り換えです。スキー板が車 ...
ホンダ N-ONE ルイユナ号 (ホンダ N-ONE)
子どもたちが学生時代に引き継いで9年間乗ってた車で、今では私のメインカー😊 10年で1 ...
マツダ デミオ デミちゃん (マツダ デミオ)
妻の通勤用で冬の雪道を安心して走行できるよう4WDを選択。最後までVWポロと悩んだ結果初 ...
スズキ ジムニー ジムニーちゃん (スズキ ジムニー)
嫁車として購入のジムニー。悪路走破性はよく、スキーには重宝しました。ただ長距離はさすがに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation