• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつ☆くんのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

2022全国ボクスター祭り(春僕) 17th.Anniv in車山

2022全国ボクスター祭り(春僕) 17th.Anniv in車山
毎度、みつ☆くんでございます。
タイトル通り、今年も「全国ボクスター祭り」を開催してまいりました。
と、毎年おんなじ書き出しなのですが、去年(2021)は悲しくも、どこもかしこも緊急事態宣言の真っ最中での開催延期、そしてこの春(すぎ)満を持しての決行と相成った次第でございます。


今回は例年の前泊はせず、関東方面からの隊列に混ぜていただきました。

alt

武蔵さん、dai♪さん お世話になりました。

alt

で会場入り
今回はエントリー締切期限前に参加の上限に達してしまい、〆切を前倒しにしたほどの参加者数です。

alt

受付開始時間を繰り上げてのスタート。
さっそく団長の「ボクスター並べ」が始まります。

alt

alt

alt

alt

ひと通り並べ終わったところですが、ご覧の通り横列だけでは入りきれず、黒のみ真ん中といういつもとは違う光景。

alt

集合写真も沢山の人です。

alt

今回のランチは人数も多いので2分割での会場案内。
その後のプチツーリングも大量のボクスタートレイン。


※限定公開にしてはいますが、都合の悪い方はお申し出ください。

最後は富士見台駐車場での閉会宣言となり三々五々の解散となりました。

alt


今回も、怪しい天気予報ではありましたが、「全僕祭降水確率ゼロ」記録も更新されることとなり、恵まれた天気の中で実施することができ嬉しく思ってます。
また、ご協力頂いた「車山高原スカイパークホテル」スタッフの皆様、ご参加頂いた皆々様のお陰で無事開催できたこと、心より御礼申し上げます。

次回は秋開催の話も出ておりますが、まずはこの余韻を楽しみたいと思います。

それでわ またお会いできるのを楽しみにしております。(^_-)-☆



みつ☆くんの闘いは 梅雨空でさえ つづく・・・





Posted at 2022/06/07 13:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月01日 イイね!

【第二弾】 津軽 vs 秋田 vs 広島 vs 熊本

【第二弾】 津軽 vs 秋田 vs 広島 vs 熊本南方 vs 南部」に続く第二弾!







まずは津軽から



お次は秋田(01:43 紅蓮華)



続いて広島



さらには 熊本



やばいね・・ カオスってきた(笑)
おいらも「下町べらんめぇ」バージョン作ろっかな(笑・笑)

まだまだありそーですが、取敢えずここまでで



みつ☆くんの闘いわ、、、今週末へとつづく。。。
Posted at 2022/06/01 22:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月30日 イイね!

お国自慢でもひとつ(笑)

お国自慢でもひとつ(笑)ヒマなんでおらが地元の自慢でもひとつ

1.鬼平犯科帳の舞台
2.御家人斬九郎の舞台
3.「討入」後の道中立寄ったさきが昔の遠い親族?
4.その昔「赤線」があった
5.その昔プロ野球開催の「野球場」があった
6.もともとは「FC東京」の本拠地
7.若い頃は「TRUST」に入り浸ってた
8.なにげに「RE雨宮」がある
9.車好きに聖地と呼ばれる「辰巳PA」がある
10.♂好きに聖地と呼ばれる「新木場」がある

取敢えず10個 (^^)/

みつ☆くんの闘いは こんなご時世でもサスティナブル!(^_-)-☆


Posted at 2022/03/30 19:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

ぼちぼち・・F1始めますか。。

ぼちぼち・・F1始めますか。。寒さも緩んで、梅にメジロがちらほらと見えるようになってきた今日この頃。。
さて、あと2週間後に開幕となるF1世界選手権なのだが、今年は結構話題ありみたいです。
まずは、ご存じの通りレッドブル(レッドブル・パワートレインズという名のホンダP/U)が防衛できるのか?
さらに、今期の車両規定改訂でどこまでエンタテイメント性を向上できるのか?
そして、FIA新任会長、更迭されたレースディレクタ(マイケル・マッシ)の後任は的確な運営ができるのか?
マシン・ドライバーでみれば、まずはレッドブル、メルセデスが筆頭だろうが、車両規定が大幅に変わった年はまず荒れる。
そんな中、やっぱりフェラーリが有力視されるだろう。
(何故かそういう年にフェラーリは強い・・)
ただ、一番の闇馬はなんといってもメルセデスに昇格したラッセルとみた。
マックスに絡む回数はハミルトンより多いかもしれない。
それに続いてフェラーリ・シャルル、マクラーレン・ノリスと、伏兵たちも力をつけてきている。
久々にワクワクするシーズンになる予感がする。

余談だが、レッドブルがフロントサスにプルロッドを採用してきた。
(リアは逆にプッシュロッドに変更したが)

alt


これって、ウィングカー世代や、MP4/4・5をご存じの方なら分かると思うが、空力に相当な自信がないと選択したくないレイアウトじゃないのかな。。
高速コーナー無敵の予感がするのは私だけだろうか?(笑)

なにわともあれ、最後の1周でシーズン決めちゃうようなことだけはご勘弁ですな。(^-^;


みつ☆くんの闘いは、、、今年も続かせていただきます。(^_-)-☆
Posted at 2022/03/05 16:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月17日 イイね!

南方 vs 南部

南方 vs 南部
まずは南方から



続いて南部より


どっちもイケてんぢゃねーか(笑)



みつ☆くんの闘いわ、、コロナ禍もつづく。。(^_-)-☆
Posted at 2021/11/17 21:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさで荒療治完了。。
これから迎えに行って
久々に大黒あたりまで軽~く流してまみすか (^^♪」
何シテル?   11/02 17:18
みつ☆くんです。よろしくお願いします。 10代の頃から富士や筑波のフレッシュマンで走り回ってました。 父親になると、手軽なKART(A1)にはまり込み、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボクスターの限定車を振り返ってみる・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 20:37:08
プロが教えない本当のドライビングテクニック パート4 タイヤの使い方編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 12:05:46
俺の波録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 00:33:14
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) BLACK☆PEARL号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
知る人ぞ知る、、「BLACKEDITION」です。 簡単に言えば、先行のスパイダーと同ス ...
ホンダ オデッセイ julia (ホンダ オデッセイ)
意外とお金掛けてしまいました。 赤バッジが自慢?!です(^_-)-☆
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
親父の所有だったが、夜中はほとんど俺の車だった。 とにかく速くって、調子こいてゼロヨンば ...
トヨタ カローラレビン カミソリ・レビン (トヨタ カローラレビン)
男のGTVです! 発売から3か月待ちで、当時バイトしてたチューニングショップに納車しても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation