• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドマーニ.のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

ドマ弐号機ピアノブラック計画

ドマ弐号機ピアノブラック計画ドマ弐号機に乗り換えてから
どうしてもしたかったこと
それは…

ピアノブラック計画








お友達から譲っていただいたり
FMM 会場を駆けずり回ってゲットしたパーツ達

並べてみると、ベランダにゴルフは駐車できないことが判明w





ようやく集めたパーツをフォブシュランクさんでピアノブラックに塗装していただき






つやつやのピアノブラックが完成しました\(^o^)/






夕暮れせまるフォブさんで、お友達になったGT愛CSさんのクラブスポーツと記念撮影





Rのテールいいなあ( ̄▽ ̄)






後日、洗車してもう一度光らせてみました(^^ゞ










構想から4か月、いろいろアドバイスいただいたみなさん
そしてパーツをお譲りいただいたみなさん、ありがとうございました<(_ _)>





みなさま、今年もお付き合いありがとうございました
来年もよろしくお願いします♪

どうぞよいお年をお迎えください







Posted at 2016/12/31 07:07:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 美人化計画w | クルマ
2016年12月30日 イイね!

帰省モーニングオフ

帰省モーニングオフ徳島に帰省中のH (イータ) さんが
関西を通過するとのこと

これはチャ~ンス♪

いつもの早起き隊と箕面でお出迎えしました









Hさん、遠路?お疲れさまです






今年最後のモーニングオフはみんな仲良くサンドイッチで(^^)






カステラちゃん推薦の洗車クロスとスポンジをいただきました

ふかふかの肌触りにみんなうっとり(=v=)




Hさんありがとうございます♪





みなさん、春になったらいただいた洗車グッズ持参で栃木洗車にいきましょうね(^^)v






Posted at 2016/12/30 12:32:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3D*I | クルマ
2016年12月18日 イイね!

Asa-Roc! 今年最後は芦有ドライブウェイ東六甲展望台ですのよ編

Asa-Roc! 今年最後は芦有ドライブウェイ東六甲展望台ですのよ編2016.12.18 (日)
今年最後のAsa-Roc! に行ってきました









今回は、いつもの鉢巻展望台ではなく
芦有ドライブウェイの東六甲展望台です

いいお天気♪




Asa-Roc! メンバーさんだか一般の方だかよくわからないままてきとーに撮影













今回の注目車 メトロポリタン1956 なんだか美味しそうな名前

ああ、それはナポリタンでした^^;





う~む、なんかカワイイおねえさんがくっ付いてるぞ(^^)







これもカワイイ♪







今回のご納車おめでとうございます アバルト124スパイダー





お空が見える車に乗った未来のドライバーは
もう屋根のある車には乗れないでしょうね(笑)

BJ☆ ABAさん、赤くて空が見える車、羨ましいです♪






コペンのオープンショー






遠征用ですか?(^^)





MTのオトコマエなマダムは、take☆さんのフォーカスRS君を試乗中





RS君のおしゃれな車内





仲良しフルベール姉妹

さあ、アナタはいくつ違いをみつけられたかな(^^)




mitoママちゃんプレゼンツ、大じゃんけん大会に燃えるみなさん





豪華景品をゲットした、Taka-Uniteさん





おめでとうございます\(^o^)/

食べログ楽しみにしていますw







ランチ会場に去っていくみなさん







ご参加のみなさん
今年もありがとうございました

来年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>




Posted at 2016/12/24 08:05:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | クルマ
2016年12月17日 イイね!

【静岡ヴァリミ♪だら~】下見オフ

【静岡ヴァリミ♪だら~】下見オフ来春開催の
【静岡ヴァリミ♪だら~】
の下見オフに行ってきました










まずは、石原水産マリンステーションに集合




お買い物を済ませ、
幹事の♪女将さん♪とマイルド総帥を追いかけて次の目的地へ





うみえ~る焼津に到着です





富士山ど~ん\(^o^)/





お昼ごはんは、小川港魚河岸食堂








私は丼ものの横綱 海鮮丼




と、やいづ餃子(まぐろ)







こちらは、定食ものの横綱 魚河岸定食@♪女将さん♪





マイルドさんは、ワイルドな穴子天丼






愛車点検のため、ココから合流のジャムちゃんさんは、静岡名物黒はんぺん付きの駿河定食





新鮮でとっても美味しかったです(^^)v




うみえ~る焼津に戻り、ジャムちゃんさんの代車ミニと、富士山も一緒に集合写真






おやつは、島田市ばらの丘公園までひと走り





和風パフェをいただいて解散となりました





下見隊として、幹事さんのお手伝いのつもりがすっかり楽しんでしまいました(^^ゞ
ご参加のみなさん、ありがとうございました。






綺麗な景色に美味しいモノ、そして楽しいイベントが盛りだくさんのヴァリミ♪ですが
ご参加の際はご自分の後方確認をよろしくお願いします





小川港魚河岸食堂前の津波避難施設から




雄大な富士山を激写していると





後方をねらわれます(笑)






愛車の集合写真撮影中でも





ほらね♪








赤頭巾ちゃん気をつけて





後方確認はお忘れなく(^^)















本日の記録






Posted at 2016/12/18 08:40:57 | コメント(7) | トラックバック(1) | ヴァリミ♪ | クルマ
2016年12月11日 イイね!

ライコウさん、3台まとめてよろしくお願いしますオフ

ライコウさん、3台まとめてよろしくお願いしますオフゴルフ7 HLなお友達がドラレコを付けたい
とのリクエストに彦根のライコウさんへ

純正のフットライトが暗いのが不満な私と
「何かすることあるでしょ!」
と半強制的に連れていかれたdhくん

ライコウさん、3台まとめてお願いします♪





…とその前に、クラブハリエジュブリルタンでパン食べ放題のモーニング








モーニングだけに呼び出された、いりあんさんと4台で集合写真

いりあんさん、100キロの道のりお疲れさまでした(^^ゞ






さて、いよいよライコウさんに到着

なんちゃってトリコロール?





私はフットライトを爆光LEDに交換






あと、最近流行っている?ハッチを開けるとランプがいっぱい点灯する
コーディングをしていただきました

深夜にぼっち撮影、へんな顏みたい(-.-)





お友達のドラレコ装着の間に、お隣のクラップダイニングさんでお昼ご飯

さすがに、夜までおなかがいっぱいでした(>_<)





帰りは湖岸道路→琵琶湖大橋→湖西道路で帰宅

dhくん、引率お疲れさまでした<(_ _)>






Posted at 2016/12/12 07:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美人化計画w | クルマ

プロフィール

「Asa-Roc! 2022 スタートはオランジュですのよ♪ http://cvw.jp/b/1195888/46056445/
何シテル?   04/26 19:13
2011年3月からゴルフⅥコンフォートラインのシャークブルーに乗っています。 ブログや機械モノは苦手ですが、フットワークは軽いかな。 オフ会誘って下さいね♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

前後ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 04:51:23
洗車用品専門店GANBASS GBS-D(水溶性脱脂剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 09:12:52
RNS510の走行中操作許可とTV視聴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 19:19:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ドマ弐号機 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ずっと憧れだった真っ赤な車で 目指せ20万キロ どうぞよろしくお願いします♪
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
とってもかわいくてお気に入りでしたが、洗車はタイヘンでした^^; 転勤のため2年でサヨナ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
初代ドマ号。 洗車も楽でしたが、「地味やなぁ、今度はもっと派手な色がいいな」と言っていた ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
ドマ2号。12年間これといった故障もなくよく走ってくれました。 2000年生産終了のため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation